Skip to content

Archive

Tag: GT3

iRacing Presents the Nürburgring 24h powered by VCO

iRacing ニュルブルクリンク24時間レースについて発表されました。
2022 iRacing Nürburgring 24h powered by VCO
https://forums.iracing.com/discussion/19601/2022-iracing-nuerburgring-24h-powered-by-vco

開催概要

Timeslot #1 – 2022/04/09(土) 07:00 ※
Timeslot #2 – 2022/04/09(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/04/09(土) 21:00 ※
Timeslot #4 – 2022/04/10(日) 01:00

2020/04/07追記: スロット 1, 3 の出走登録は iRacing UI からのみ行えます。セッション起動後はメンバーサイトからの Join も可能になります。 参考: 一時的措置: 出走登録はiRacing UIのみに

コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
出走登録 1時間前より受付開始
Warm Up/Join待ち 20分
予選 2周/25分
レース長 24時間
シム内日時 2022/05/28 15:13 –
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? Yes, チームドライバー: 2~16名
ペナルティ x100 及び以降 x20ごとにドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 55

車両

IMSAブランディング。BOPは1週間前にアナウンスされます。>>追記しました(2022/04/04)

GT3 BMW M4 GT3 +15 kg, -0.5% Power
Mercedes AMG GT3
Porsche 911 GT3.R
PCC Porsche 911 GT3 Cup (992)
GT4 Aston Martin Vantage GT4 +10 kg
BMW M4 GT4
TCR Audi RS3 LMS
Hyundai Veloster N TC

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

Season Spotlight – GT3 Updates

アップデートの詳細について、開発チームからのメモ内容を和訳して紹介します。

Season Spotlight | GT3 Updates
https://forums.iracing.com/discussion/19164/season-spotlight-gt3-updates/p1


https://www.youtube.com/watch?v=L9LwtHC603k

2022 シーズン 2 での GT3 のアップデートは大掛かりなのでここで詳細を確認してください。このアップデートはパフォーマンスを上げるためのセットアップ アプローチや運転方法を変えることになるでしょう。

Setup “Notes”:

各車両ごとに、iRacing セットアップ Notes タブに以下のことが書かれているので読んでください。

  1. オフィシャルシリーズのシーズン 2 開催コースごとの推奨ダウンフォーストリム
  2. HDF セット(ウィング +6度) でのターゲットとすべき車高
  3. ウィング角を小さくするときにどれだけレーキ角を減らすべきか
    とはいえ、iRacing セットアップで使われているスプリング・車高の維持を推奨します
  4. アンチロールバー、ディファレンシャルプレート及びプリロードのクイックリファレンス
  5. 空力学的なストールを認識する方法

空力学的なストール:

キーとなる車両特性である空力学的なストールについて、これはいったい何なのでしょうか。
簡単に言うと、空力面が不利な条件で効果を失いはじめて全体的なダウンフォース損失につながるとき。状況によって、時間をかけてゆっくりと発生したり、非常に急激に発生したりします。車がストール状態にならないように車高に気を払うことが重要です。

ストールの主な原因はフロント車高が低すぎることです。これが起きるとアンダーボディの効果が大幅に小さくなり急速にダウンフォースが減少します。これは比較的軽い不安定さに気づきやすく、極端な場合、完全な損失に繋がる可能性があります。
幸い、その解決策はシンプルで、フロントのスプリングレートを上げればよいです。これは動的なフロント車高が高くなり、アンダーボディがストール領域とならないようにします。

同じことがリアにも当てはまります。リアスプリングが柔らかすぎたり、静的な車高が低すぎると、ディフューザーがストールする可能性が生じます。繰り返しになりますが、結果はフロントと同様比較的軽い不安定さと、極端な場合には車の制御を失うことがあります。
加えて、アグレッシブなレーキ角で走行すると、高いリア車高でストール特性が現れることがあります。この場合、ハードブレーキ中やターンイン時点といったブレーキングゾーンで車が不安定になるのを感じられるでしょう。ここでの解決策は、静止時のリア車高を下げてリアスプリングを硬くし、高速コーナーでのリア車高を維持することです。

エアロダイナミクス:

モデリングの忠実度とともに高速時のパフォーマンスも向上します。全体的に良いバランスを保ち、エアロマップのストール領域での操作を回避すれば、予期せず飛び出すことが減って高速コーナーでのパフォーマンスをより感じられるでしょう。

新しいモデルは以前よりもロールとピッチの変化に敏感なため、ほとんどの車で以前よりもスプリングやロールバーが硬くセッティングされていることに気づくでしょう。変更する場合は硬くするより柔らかくする方を推奨します。これによって柔らかいスプリングから硬くしていく作業とは対照的に、最大パフォーマンスへじわじわと詰めていくことができます。柔らかいスプリングがラップの大部分をストール領域とするのは難しいことが分かると思います。

ウィングの調整感度と範囲を完全にバランスさせました。ウィングは最もドラッグの小さな -2度から最大ダウンフォースとなる +6度まで 1度刻みの設定となりました。これでほとんどのコースで以前よりも大きなウィング角で走行することが魅力的に見えるでしょう。

シャシー/スプリング/アンチロールバー/ディファレンシャル:

全ての車で利用できるスプリング及びアンチロールバーのオプションを再評価しました。ほとんどの車で、利用できるスプリングレートが変更され、アップデートされたエアロダイナミクスの処理に必要な剛性アップがあります。高速コーナーがほとんどなく負荷の低いコース用に柔らかいスプリングレートも残っていますが、スパなどの負荷の高いコースで柔らかいスプリングを使うと、フロアのストールが発生して、パフォーマンスが低下します。

さらに、ディファレンシャルのチューニングとしてクラッチプレートが加わりました。このプレートのオプションは現在は4枚か6枚かに限定されています。6枚が標準、4枚がオプションです。より平坦でより滑らかなコースではプレート 4枚でロックを減らすことが有益です。他方でバルセロナで見られるような低速なヘアピンなど粗いコースでは、トラクションを維持するために一部の車では 6枚プレートが不可欠です。

タイヤ:

新しいエアロダイナミクスに合わせて、タイヤグリップが若干減らされました。高速でのパフォーマンス向上と中速でのパフォーマンスの微小な変化が見られるはずですが、タイトなシケインやヘアピンといった低速コーナーではグリップが少し減りました。これらの領域では全体的なフィーリングは悪化しませんが、低速コーナーでのスピードとトラクションコントロールやより正確なスロットルコントロールが必要になりました。全体的なタイヤ寿命は同程度ですが、温度によってタイヤがどのように硬化していくかは大きな変化があります。実際のところ、摩耗の意味ではこれまでどおりダブルスティントをマネジメントできますが、硬化による2スティント目のパフォーマンストレードオフは大きくなります。タイヤのパフォーマンスは残りトレッド量によるのでなく、それ以上にコンパウンドの硬化状態に依存することが多いことに留意しておくことが重要です。

燃料とBOP:

燃料消費と燃料タンク容量を再評価しました。IMSA 仕様のサイズに変更し、それに応じて燃料消費量を調整しました。
実際にはこれは小さな変更です。主な違いはスタート時に搭載する燃料が少なくなり、消費率がより現実に近くなることです。
すべての車で空のタンクに満タン給油するまでの時間は40秒です。
これがこのアップデートの範囲であり、各車のマイナーなBOP変更に関する詳細は提供しないことを選択しました。
これは大きなBOP変更がなかったことを示すものではありませんが、この新しいBOPが今後のベースラインとなると考える必要があります。


最後に、マウントパノラマやニュルブルクリンク ノルドシュライフェなどアップダウンで標高変化が多く、連続コーナーを駆け抜けるコースで、新しい sprint セットアップで走ってみてください。

Release Notes

2022 シーズン 2 ビルドのリリースノート(プレリリース版)を和訳して紹介します。2022 シーズン 2 ビルドは、日本時間 2022/03/08(火)22時からで計画されているメンテナンスでリリースされる予定です。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 3ページに分けました。

2022s2 リリースノート目次:


iRacing 2022 シーズン 2 が来ます。ガレージの拡張をしてください – このリリースでは 6台もの新車(アストンマーチン ヴァンテージGT4、ヒュンダイ ヴェロスター、iRacing Formula iR-04、NASCAR ビュイック ルセーバー 1987、ストックカープロシリーズのトヨタカローラとシボレークルーズ) と 2つの新サーキット(I-55、ウィントン モーターレースウェイ) が新登場。ストックカープロシリーズ車両以外で新ダメージモデルがはじめから有効化されています。新しく 10コンテンツがAI レースに対応します。ネットコードの改善、タイヤのマルチコンパウンドルールもあります。GT3車両にはエアロとタイヤのアップデートがあります。NASCAR キャンピングワールド トラックは 2022年仕様となり、トヨタ タンドラがアップグレードされます。iRacing 2022 シーズン 2 へようこそ!

シーズンハイライト:

  • Aston Martin Vantage GT4(アストン マーチン ヴァンテージ GT4)
  • Hyundai Veloster N TC(ヒュンダイ ヴェロスター)
  • iRacing Formula iR-04
  • NASCAR Buick LeSabre – 1987(NASCAR ’87 ビュイック ルセーバー)
  • Stock Car Pro Series Toyota Corolla(ストックカープロシリーズ トヨタ カローラ)
  • Stock Car Pro Series Chevrolet Cruze(ストックカープロシリーズ シボレー クルーズ)
  • Federated Auto Parts Raceway at I-55(I-55 レースウェイ)
  • Winton Motor Raceway(ウィントン モーター レースウェイ)
  • ネットコード改善
  • タイヤの複数コンパウンド使用ルール
  • スポッターコールアップデート: 燃料、タイヤコンパウンド、ピットボックスコール
  • GT3 アップデート: エアロ及びタイヤ
  • NASCAR Camping World Truck Seriesを2022 シーズン仕様にアップデート
  • 新ダメージモデル適用車種:
    Aston Martin Vantage GT4
    Hyundai Veloster N TC
    iRacing Formula iR-04
    NASCAR Buick LeSabre – 1987
  • AI 用車両の追加:
    Aston Martin Vantage GT4
    Hyundai Veloster N TC
    Mercedes-AMG F1 W12 E Performance
  • AI 用コースの追加:
    Autodromo Nazionale Monza – Grand Prix
    Circuit of the Americas – Grand Prix
    Circuit Gilles Villeneuve
    Silverstone Circuit – Grand Prix
    Suzuka International Racing Course – Grand Prix
    Winton Motor Raceway

Visit our 2022 Season 2 features page here: https://www.iracing.com/seasons/2022-s2/

2022 シーズン 2 リリースの詳細を以下に記します。

continue reading…

2022 Sebring 12 Hour presented by Heusinkveld

iRacing セブリング12時間レースについてアナウンスがありました。LMP2 と GT3 7車種による耐久チームイベントです。
2022 Sebring 12 Hour presented by Heusinkveld
https://forums.iracing.com/discussion/18653/2022-sebring-12-hour-presented-by-heusinkveld/p1

追記: PRIZE

セブリング12時間レースで走行1周ごとに Sim Pedals Sprint – Team Redline Edition が当たるチャンス!
https://forums.iracing.com/discussion/19886/2022-sebring-12-hour-presented-by-heusinkveld-contest/p1

開催概要

Timeslot #1 – 2022/03/26(土) 07:00
Timeslot #2 – 2022/03/26(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/03/26(土) 21:00
Timeslot #4 – 2022/03/27(日) 01:00

コース Sebring International Raceway – International
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
出走登録 1時間前より受付開始
Warm Up/Join待ち 30分
予選 2周/8分
レース長 12時間
シム内日時 2022/03/19 09:30 AM –
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? Yes, チームドライバー: 2~16名
ペナルティ x50 及び以降 x20ごとにドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 50

車両

IMSAブランディング。BOPは1週間前にアナウンスされます >> 追記しました

LMP2 Dallara P217
GT3 Audi R8 LMS +12 kg, タンク 98%
BMW M4 GT3
Ferrari 488 GT3 EVO 2020
Lamborghini Huracan GT3 EVO +12 kg, タンク 98%
McLaren MP4-12C GT3
Mercedes AMG GT3
Porsche 911 GT3.R

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

iRacing Bathurst 12

iRacing バサースト12時間レースについてアナウンスがありました。GT3 8車種による耐久チームイベントです。

2022 Bathurst 12 Hour
https://forums.iracing.com/discussion/16630/2022-bathurst-12-hour/p1

開催概要

Timeslot #1 – 2022/02/12(土) 07:00
Timeslot #2 – 2022/02/12(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/02/12(土) 21:00
Timeslot #4 – 2022/02/13(日) 01:00

コース Mount Panorama Circuit
車両 GT3: Audi, BMW, Ferrari, Ford, Lamborghini, McLaren, Mercedes, Porsche)
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
出走登録 1時間前より受付開始
Warm Up/Join待ち 30分
予選 2周/8分
レース長 12時間
シム内日時 2022/05/14 05:05 AM (Warmup)
2022.05/14 05:45 AM (Green Flag)
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? Yes, チームドライバー: 2~16名
ペナルティ x50 及び以降 x20ごとにドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 50

BOPは1週間前にアナウンスされます>>> BOP追記しました(2022/02/07)。

GT3 Audi R8 LMS +14kg
BMW M4 GT3 -1.25% Power, +15kg, -1% Fuel
Ferrari 488 GT3 EVO 2020 -2.25% Power, -3% Fuel
Ford GT GT3 -3% Fuel
Lamborghini Huracan GT3 EVO +16kg
McLaren MP4-12C GT3 -1.00% Power, -1% Fuel
Mercedes AMG GT3 -0.75% Power, +10kg, -2% Fuel
Porsche 911 GT3.R +22kg, -1% Fuel

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

iRacing Daytona 24

iRacing デイトナ24時間レースについてアナウンスがありました。LMP2 と GTD (GT3 7車種) クラスによるイベントです。

iRacing Presents The Daytona 24
https://forums.iracing.com/discussion/14765/iracing-presents-the-24-hours-of-daytona/p1

開催概要

Timeslot #1 – 2022/01/22(土) 07:00
Timeslot #2 – 2022/01/22(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/01/22(土) 21:00
Timeslot #4 – 2022/01/23(日) 01:00

コース Daytona International Speedway – Road Course
車両 LMP2
GTD(GT3: Audi, BMW, Ferrari, Lamborghini, McLaren, Mercedes, Porsche)
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
Warm Up/Join待ち 30分
予選 2周/8分
レース長 24時間
シム内日時 2022/01/29、13:00
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? Yes, チームドライバー: 2~16名
ペナルティ x100 及び以降 x20ごとにドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 50

2022/01/15: BOPのアナウンスありました。デイトナウィークとなるIMSA Hagerty Seriesにも適用されるとのこと。

GTD Audi R8 LMS -1% Power, +5 kg, -2% Fuel
BMW M4 GT3
Ferrari 488 GT3 EVO 2020
Lamborghini Huracan GT3 EVO -1% Power, +2 kg, -2% Fuel
McLaren MP4-12C GT3
Mercedes AMG GT3 +15 kg, -2% Fuel
Porsche 911 GT3.R +15 kg

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

JP meeting

iRacing ジャパンリーグ iRJL にて、現行 GT3 全車セットアップ固定での冬季単発イベント、ロングビーチ100km が開催されます。第1レース 12周、第2レース 20周(上位8台リバースグリッド)で合計約100キロです。

詳細はフォーラムの告知を参照してください。
2022/01/07 iRJL GT3 Long Beach 100km
https://forums.iracing.com/discussion/14692/2022-01-07-irjl-gt3-long-beach-100km/p1

2022/01/07(金) 以下の時刻は目安
21:00 OP 90分
22:30 LQ 2周/8分
22:40 Race1 12周/20分程度(最大25分)
23:00 WU 5分
23:05 Race2 20周/30分程度(最大40分)

iRacing Japan League

全日程を終了しました。シリーズランキングはフォーラムにも画像で貼りましたがリーグページから参照できます。次の開催内容が決まりましたら案内させていただきますので、またよろしくお願いします。


開催要旨・レギュレーション

iRacing ジャパンリーグ iRJL GT シリーズの 2022年シーズンが 4月から12月まで全12戦(うちエキシビジョン1戦)で開催されます。GT3車両を使ったセットアップ固定の Fixed シリーズです。

Updates:

  • 2022.6.8 第4戦以降 Mercedes-AMG GT3 を Mercedes-AMG GT3 2022 に入替。
    第10戦 Spa Francorchamps 使用セットを MDF sprint ベースに変更。
  • 2022.6.11 エキシビジョン戦(7/22) と第6戦(8/12)の開催コースをアナウンス。
  • 2022/06/30 7/1(金) iRacing がメンテナンスとなったため、第5戦 イモラは PDF 記載のとおり翌日 7/2(土) へ順延とします。
  • 2022.11.29 最終第11戦の開催コースをアナウンス。オウルトン・パーク(シケインなしレイアウト)を使用します。

なお、レース開催週には月曜日からレース前日の木曜日まで、レース日と同じ時間帯 21:50 からパスワードなしのホストとして 2時間の練習ホストを設定します。練習相手として AI ドライバーも参加させるので練習に活用してください。

本イベントはリーグで開催してきたのを引き継いで iRJL GT シリーズとしており、 iRJA ではお伝えするだけとしていました。同じ人物が似た名称を使い分けてまぎらわしいの申し訳ないです。来年以降も開催するなら iRJA 名に絞っていくかもしれません。

イベントカレンダー

Rd. 日付 コース(リザルト)
Rd.1 2022/04/08(金) Monza GP
Rd.2 2022/04/29(金) Brands Hatch GP
Rd.3 2022/05/20(金) Red Bull Ring
Rd.4 2022/06/10(金) Watkins Glen Boot
Rd.5 2022/07/01(金) Imola
Ex.1 2022/07/22(金) Fuji Speedway
Rd.6 2022/08/12(金) Road America
Rd.7 2022/09/02(金) Nurburgring BES/WEC
Rd.8 2022/09/30(金) Indianapolis RC
Rd.9 2022/10/21(金) Hockenheim GP
Rd.10 2022/11/18(金) Spa Francorchamps GP
Rd.11 2022/12/09(金) Oulton Park

※有効ポイント 9戦分(ドロップ2)

タイムスケジュール・進行

120km 40分程度

時刻 セッション 長さ
21:50 フリー走行 50分
22:40 オープン予選 20分
23:00 決勝レース

Fly-by

Suzuka 10 Hours

鈴鹿10時間耐久レースについて発表されました。
https://forums.iracing.com/discussion/9873/iracing-presents-the-suzuka-10-hours/p1

iRacing での鈴鹿10時間耐久レースは、2018年に海外チームも招いて当サイト iRJA 主催で初開催しました。翌 2019年はリーグ iRJL で国内チーム戦として開催、続く 2020年は 10時間レースはありませんでしたが、鈴鹿 200km レースがリーグ iRJL の GT Championship シリーズ第 3 戦に組まれました。

2021年、ついに鈴鹿10時間耐久レースが iRacing オフィシャルイベントとして初開催されます!

※過去の鈴鹿10時間耐久レースについてはタグ SUZUKA 10 HOURS での検索が便利です。

suzuka10hr

スロット 日時
#1 2021/11/06(土) 07:00
#2 2021/11/06(土) 16:00
#3 2021/11/06(土) 21:00
#4 2021/11/07(日) 01:00
コース Suzuka International Racing Course – Grand Prix
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/08/22
09:20AM セッション開始
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify レースセッション Join後開催
2周, 8分
Race 10時間
天候 ダイナミックウェザー・ダイナミックスカイ
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
ペナルティ 40インシデント及び以降20インシデント毎にドライブスルー
フィールドサイズ 45台
DQ なし
class cars
GT3 Audi R8 LMS +12kg
BMW M4 GT3 +12kg
Ferrari 488 GT3 Evo 2020 +8kg
Ford GT GT3 +-0kg
Lamborghini Huracán GT3 EVO +10kg
McLaren MP4-12C GT3 +4kg
Mercedes AMG GT3 +-0kg
Porsche 911 GT3 R +8kg

BOP 追記しました。(2021/11/01)

iRacing Presents Petit Le Mans powered by VCO

ジョージア州ロードアトランタで行われる10時間レース、プチ・ル・マンについて発表されました。IMSAウェザーテック・スポーツカーチャンピオンシップでおなじみのイベントです。

https://forums.iracing.com/discussion/7859/iracing-presents-petit-le-mans-powered-by-vco/p1

スロット 日時
#1 2021/10/02(土) 07:00
#2 2021/10/02(土) 16:00
#3 2021/10/02(土) 21:00
#4 2021/10/03(日) 01:00
コース Road Atlanta – Full Course
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/11/13
11:30AM
セッション開始
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify レースセッション Join後開催
2周, 8分
Race 10時間
天候 ダイナミックウェザー・ダイナミックスカイ
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
Stop&Go 50インシデント及び以降20インシデント毎
フィールドサイズ 45台
DQ なし

2021/09/26 BOP追記しました。

class cars
LMP2M Dallara P217
GTE BMW M8 GTE +-0kg, +- 0% Power, 100% Fuel
Chevy Corvette C8R +10kg, +- 0% Power, 100% Fuel
Ferrari 488 GTE +5kg, +- 0% Power, 100% Fuel
Porsche 911 RSR GTE +10kg, +- 0% Power, 100% Fuel
GT3 BMW M4 GT3 +10kg, +- 0% Power, 100% Fuel
Lamborghini Huracan GT3 EVO +-0kg, +- 0% Power, 100% Fuel
Porsche 911 GT3 R +10kg, +- 0% Power, 100% Fuel

Season Spotlights

来週のリリースが見込まれる次季 2021シーズン 4 ビルドについて、いくつかの短い動画でそのスポットライトとなるアップデート内容が紹介されました。

クラスD車両


https://www.youtube.com/watch?v=Ij_kpPHWdT8

Ford Mustang FR500S

タイヤのアップデートがあります。コールドタイヤは温まりやすく。ブレーキバイアス調整幅が特にリア側に拡大されます。

Pontiac Solstice

タイヤがアップデートされます。ストリートタイヤからレーシングタイヤへ変更されます。

Kia Optima

タイヤのアップデートがあります。ラップタイムの落ち幅は減少します。ブレーキバイアス調整幅が特にリア側に拡大されます。

Lotus 49


https://www.youtube.com/watch?v=I7aZSCZMUEg
タイヤとシャシーがアップデートされます。走行中に調整可能なアンチロールバーはなくなります。トラックごとのデフォルトセットアップが提供されます。

Lotus 79


https://www.youtube.com/watch?v=Tf6_Nqk-ecc
タイヤがアップデートされます。タイヤ空気圧の差によるストレートエンドの速度差は近くなります。最高速は伸びます。コーナリング速度は下がります。タイヤがリーンしてスライドし始めるまでの変化はよりスムーズになります。エンジンパワーが物を言うコースではラップタイムはあまり変わりませんが、テクニカルコースではラップタイムは落ちます。
以前のセットアップは車検に通りません。コースごとやオーバル用のダウンフォース違いのデフォルトセットアップが多数提供されます。

Dallara IR-18


https://www.youtube.com/watch?v=HsKnM7WKALI
ロードコース用タイヤがアップデートされます。現実世界のドライバーからは好フィードバックを得ており、リアタイヤをよりリーンできるように、よりアグレッシブに、全体的にプッシュできるようになります。また、ブラックタイヤ/レッドタイヤのタイヤコンパウンドの関係性から、ストラテジーオプションの幅が広がります。セットアップも豊富に用意されます。

GT3


https://www.youtube.com/watch?v=bJBCV0VICjI
大幅なタイヤアップデートがあり、高速高負荷でのコーナリングが改善します。ウォームアップとフォールオフも改善され、アウトラップから数周でピークへ達して、デグラデーションと共に燃料残量の減少に伴うラップタイムの回復もあります。
また、リア寄りになったエアロとアンダー傾向のシャシーとがバランスされました。メルセデス、マクラーレン、ポルシェ、フォードにはシャシーのアップデートがあります。トラクションコントロールも最適化され、マクラーレンとフォードは他車と同等のセッティング幅に。そしてGT3クラス全体でABSを改善し、BOPもリファインされます。

NASCAR


https://www.youtube.com/watch?v=6qcVWk1EFBw

ショックアップデート

2022シーズン向けの次世代ショック/ダンパーがNASCAR B/C車両に搭載されます。NextGen車両の6-wayショックに対し、NASCAR B Xfinity車両では5-way、NASCAR C トラックでは4-wayとなり、ライセンスレベルを通じてショックを学習できます。
古い2-wayショックのLow Speedセッティングはハンドリングチューニング向けで、トラックやセットアップごとに車の性格を調整することはできませんでしたが、High Speed/Low Speedの調整によってバンピーだったりスムーズだったりするトラックサーフェスに応じたファインチューニングが可能になります。なお、古いセットアップには中央のデフォルト値を適用して車検に通るようにしてあるので、そこから始めることもできます。

また、NASCARに限定しないiRacing全車両に通じるショックチューニングガイドマニュアルページで公開されました。

Shock Tuning Guide
https://s100.iracing.com/wp-content/uploads/2021/08/Shock-Tuning-User-Guide.pdf

タイヤアップデート

NASCAR NextGen, NASCAR A Gen6, NASCAR B Xfinity 車両について、ロードコースタイヤのアップデートがあります。現実世界のメンバーからのフィードバックによって限界が向上、斜め方向のスタビリティ、前へ進ませるトラクション、バランスの一貫性が向上しました。
グリップが変わることで既存セットアップは新タイヤに適応させる必要があり、ソフトなスプリング、合理的なリアキャンバー、適用可能ならより小さいリアスウェイバーが必要となるでしょう。

AI Update


https://www.youtube.com/watch?v=khEMudV2gto

AI ドライバーは、Ford/Holden スーパーカーを Bathurst, Phillip Island, Oran Parkなどで走らせられるようになります。Super Late Model で Five Flags や Bristol といったショートオーバルを走らせられるようにもなります。
特にサイドバイサイドなどの振る舞いが改善され、AIレースのユーザー体験が向上します。

24 Hours of Spa

スパ 24時間レースについて発表されました。
iRacing Presents The 24 Hours of Spa Powered by Heusinkveld
https://forums.iracing.com/discussion/2995/iracing-presents-the-24-hours-of-spa-powered-by-heusinkveld-bop-added/p1

日本時間で 2021/07/24(土) 07:00, 16:00, 21:00, 07/25(日) 01:00 の 4スロット開催。

コース Circuit de Spa-Francorchamps – Endurance
グリーンフラッグはラ・ソースの先、オールージュ下で振られます。
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/07/31
15:30 セッション開始
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify レースセッション Join後開催
4周, 15分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー・ダイナミックスカイ
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars (BOP)
GT3 Audi R8 LMS (+3kg)
Mercedes AMG GT3 (+3kg)
Ferrari 488 GT3 (+0kg)
BMW M4 GT3 (+6kg)
McLaren MP4-12C GT3 (+0kg)
Ford GT GT3 (+0kg)
Porsche 911 GT3 R (+12kg, -0.50%)
Lamborghini Huracan GT3 EVO (+12kg)

2021/07/15 BOP追記しました。

幸運な参加者 1名に Heusinkveld Sim Pedals Ultimate ペダルセットが贈られます

2021/07/14追記
iRacing UI の Paint Shop で Heusinkveld をプライマリロゴに指定したうえで、この24時間レースを走行した周回数でエントリーとなります。走れば走るほどチャンスが増えます。

https://forums.iracing.com/discussion/4042/24-hours-of-spa-powered-by-heusinkveld-contest/p1

2021/07/15追記
Paint Shopでスポンサーロゴを設定できない Ferrari と Porsche で出場した場合、レースで 1周以上走行すればコンテストに自動エントリーされるとのこと。
https://forums.iracing.com/discussion/comment/26291/#Comment_26291

Porsche 911 GT3 R


https://www.youtube.com/watch?v=syMDHw53n5A

以前のプレビュー記事はこちら。

Preview: Porsche 911 GT3 R

iRacing Japan League


iRacing ジャパンリーグ iRJLにて、6月から12月まで全9戦のGT3車両を使った iRJL GT シリーズが開催されます。セットアップ固定の Fixed シリーズです。

公式通知はメンバーフォーラムのこちら。
2021 iRJL GTシリーズ開催のお知らせ
https://forums.iracing.com/discussion/253/2021-irjl-gt%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/p1
詳細や更新は必ずこちらで確認してください。

※旧フォーラム: 2021 iRJL GTシリーズ開催のお知らせ
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3802750.page

イベントカレンダー

Rd. 日付 コース レース長
Rd.1 2021/06/11(金) Monza GP 25周
Rd.2 2021/07/02(金) Zandvoort GP 33周
Rd.3 2021/07/23(金) Zolder GP 35周
Rd.4 2021/08/13(金) Nurburgring BES/WEC 28周
Rd.5 2021/09/03(金) Red Bull Ring 33周
Rd.6 2021/10/01(金) Hockenheim GP 31周
Rd.7 2021/10/22(金) Barcelona GP 31周
Rd.8 2021/11/12(金) Road Atlanta Full 35周
Rd.9 2021/12/03(金) Spa Francorchamps GP 20周

※有効ポイント 7戦分(ドロップ2)

タイムスケジュール・進行

時刻 セッション 長さ
21:50 フリー走行 50分
22:50 オープン予選 20分
23:00 決勝レース(ローリングスタート)

その他メンバーフォーラムのこちらで確認してください。
2021 iRJL GTシリーズ開催のお知らせ
https://forums.iracing.com/discussion/253/2021-irjl-gt%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/p1

Rd1 Monza


Rd2 Zandvoort


Rd3 Zolder


Rd4 Nurburgring


Rd5 Red Bull Ring


Rd6 Hockenheim


Rd7 Barcelona

Rd8 Road Atlanta


Rd9 Spa Francorchamps


Porsche 911 GT3 R

ついに、ポルシェの GT3 クラスマシン、911 GT3 R がリリースされると発表されました! 6月ビルドで登場予定!

https://www.youtube.com/watch?v=GJopBSeyWys

Porsche 911 GT3 R Coming to iRacing!
>https://www.iracing.com/porsche-911-gt3-r-coming-to-iracing/

2021 シーズン 2 ビルド

今季ビルドの紹介動画が公開されました。


https://www.youtube.com/watch?v=OX-ONC4y3dc

Nurburgring 24H

ニュルブルクリンク24時間レースについて発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3799308.page

日本時間で 2021/04/24(土) 07:00, 16:00, 21:00, 04/25(日) 01:00 の 4スロット開催。

コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/04/24
14:45 セッション開始
Warmup/Join待ち 20 分
Qualify 単走 2周, 25分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars (BOP)
GT3 Audi R8 LMS
BMW M4 GT3 – Prototype(-1.50% Power, 99% Fuel)
Mercedes AMG GT3(99% Fuel)
GT4 Porsche Cayman GT4(+5kg)
BMW M4 GT4(98% Fuel)
Porsche Cup Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS3 LMS TCR

BOPは1週間前にアナウンスされる予定。>>2021/04/16 発表されたので追記しました

iRacing GT3 AI Racing

2021シーズン 2 ビルドでは、AI ドライバーと GT3 車両でレースができるようになりました。また、レースの各曲面での AI ドライバーの動きのアップデートも行われました。それらの紹介動画が公開されています。


https://www.youtube.com/watch?v=lr7HrIQPnpI

Audi R8 LMS, BMW M4 GT3, Ferrari 488 GT3, Ford GT GT3, Lamborghini Huracán GT3 EVO, McLaren MP4-12C GT3, Mercedes-AMG GT3 の 7車種すべてが AI レースに使えます。
スタート/リスタート
事故回避

Release Notes

2021 Season 2 Hotfix 1 [2021.03.10.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes


このホットフィックスには 2021 シーズン 2 リリースの修正とアップデートが含まれます。

SIMULATION:

AI Racing

  • McLaren 570s GT4が AI レースで使用できるようになりました!

Pace Car

  • セダンペースカーのロゴがアップデートされました。

New Damage Model

  • シムのクラッシュに繋がるスプリングの過伸長に関する潜在的な不安定さを修正しました。

CARS:

BMW M8 GTE

  • リアトーアウトの調整はできなくなりました。
  • トーの調整が 0.1mm 単位にアップデートされました。
    • トーの英語圏単位系表示は1000分の1インチ単位となりました。

Chevrolet Corvette C8.R GTE

  • リアトーアウトの調整はできなくなりました。
  • トーの調整が 0.1mm 単位にアップデートされました。
    • トーの英語圏単位系表示は1000分の1インチ単位となりました。

Dallara IR18

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Ferrari 488 GTE

  • リアトーアウトの調整はできなくなりました。
  • トーの調整が 0.1mm 単位にアップデートされました。
    • トーの英語圏単位系表示は1000分の1インチ単位となりました。

Ford GTE

  • リアトーアウトの調整はできなくなりました。
  • トーの調整が 0.1mm 単位にアップデートされました。
    • トーの英語圏単位系表示は1000分の1インチ単位となりました。

McLaren 570s GT4

  • NEW CAR!
    • 新しいロード車両 McLaren 570s GT4 が購入できるようになりました!
      • マクラーレンをドライブするスリルに匹敵するメーカーはあらゆるクラスにおいてほとんどなく、伝説的なブランドが新しくGT4へ進出する570Sも例外ではありません。 3.8リッターツインターボV8エンジンをカーボンファイバー製 MonoCell II シャーシに搭載したこの非常に機敏なマシンは、世界中でGT4シリーズで競う多くのカスタマーチームに選ばれる車です。570S GT4は、2016年のグッドウッドフェスティバルオブスピードで公開され、同年にブランド自身の監督下で英国GT選手権で競争力のあるデビューを果たし、これにより2017年にはカスタマーに実際のコンペティションでリファインされたレースカーが提供されました。それ以来、運転した誰にとっても非常に人気のある車であることが証明され、2019年には世界中で140の表彰台フィニッシュという素晴らしい記録を残しました。
    • McLaren 570s GT4 を購入は iRacing Store のこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/CarDetail.do?carid=135

NASCAR Chevrolet Monte Carlo – 1987

  • 新ダメージモデルで、過伸長に関するタイヤとサスペンションと安定化されたリアバンパーヒンジのパラメータを調整しました。

NASCAR Ford Thunderbird – 1987

  • 新ダメージモデルで、過伸長に関するタイヤとサスペンションと安定化されたリアバンパーヒンジのパラメータを調整しました。

Porsche 911 RSR

  • リアトーアウトの調整はできなくなりました。
  • トーの調整が 0.1mm 単位にアップデートされました。
    • トーの英語圏単位系表示は1000分の1インチ単位となりました。
  • ゼッケンプレートがアップデートされました。

Porsche 919

  • ゼッケンプレートがアップデートされました。

Super Late Model

  • キャンバーの調整幅についてアップデートされました。
  • 回転するステアリングホイールについて見た目の問題の修正が行われました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • BMX ファイルの読み込みエラーが表示されていた問題が修正されました。

Chicagoland Speedway

  • トラック路面パラメータがアップデートされました。

Hockenheimring Baden-Württemberg

  • トラックリミットがアップデートされました。ターン 1 とターン 10 にチェックポイントを追加してワイドにランオフエリアを使うのを防ぎます。
  • パレードラップタイムの短縮のためにローリングスタート位置が変更されました。
  • いくつかのオブジェクトについて、重力による支配を改善しました: ピットビルディング、ピットウォール、トラックマーシャル、コーン
  • 視覚的にポッピングを減らし、一部のガレージ建物の衝突判定をありにしました。
  • 一部のウォールにエンドキャップが付けられました。
  • ドライバーが万物の次元からさよならしないように宇宙構造に開いた穴を塞ぎました。

Michigan International Speedway

  • トラック路面のパラメータがアップデートされました。

Nurburgring Endurance Series

2021年も VLN レイアウトを使った全 9 戦の 4~6 時間耐久レースシリーズ iRacing Nürburgring Endurance Series が開催されることが発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3796005.page

日本時間で日曜 10:00, 22:00 の開催で、ソロまたはチームで参加できます。全 5 クラス、フィールドサイズ 60 は以前と同じですが、使用される BMW GT3 車両は世代交代しています。

クラス

クラス 車種
GT3 BMW M4 GT3 Prototype
Audi R8 GT3
Mercedes-AMG GT3
GT4 Porsche Cayman GT4
CUP Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS 3 LMS TCR
MX5 Global Mazda MX-5 Cup

レース仕様

使用コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN
レース時刻 日本時間 日曜日 10:00, 22:00
Join待ち/プラクティス 10 分間
予選 アタッチド(10:10, 22:10)、30分間
レース 10:40, 22:40 からイベントにより 4-6 時間
チーム チーム出走可能ですが必須ではありません
天候 ダイナミック
ペナルティストップ 最初の 50インシデント及び以降 20インシデント毎

スケジュール

# 日付 レース長
1 2021/04/18 4時間
2 2021/05/02 4時間
3 2021/05/30 4時間
4 2021/07/04 4時間
5 2021/07/18 4時間
6 2021/08/01 4時間
7 2021/09/05 6時間
8 2021/09/26 4時間
9 2021/10/10 4時間