Release Notes
2025 シーズン 2 パッチ 4 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね。
2025 シーズン 2 リリースの更新、改良、修正をパッチで配信します。
2025 シーズン 2 パッチ 4 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね。
2025 シーズン 2 リリースの更新、改良、修正をパッチで配信します。
初開催となる今年最後のスペシャルイベント、The Production Car Challenge の開催概要が発表されました。プロダクションカーによる VIR 4時間耐久レースです。
New Special Event | THE Production Car Challenge at ViR
https://forums.iracing.com/discussion/71959/new-special-event-the-production-car-challenge-at-vir/p1
Timeslot #1 – 2024/12/28(土) 07:00
Timeslot #2 – 2024/12/28(土) 16:00
Timeslot #3 – 2024/12/28(土) 21:00
Timeslot #4 – 2024/12/29(日) 01:00
Timeslot #4 – 2024/12/29(日) 09:00
コース | Virginia International Raceway – Grand Course |
ライセンス要件 | ロード D 4.0 以上 |
シム内日時 | 2024/05/15 10:00 – |
Warm Up/Join待ち | 30分 |
アタッチド予選 | 2周/8分 |
レース長 | 4 時間 |
天候・空 | Dynamic |
スプリット | iRating |
Team? | Yes, チームドライバー: 1~16名 |
ペナルティ | x35 及び以降 x20ごと |
Inc積算による失格 | なし |
セッション最大台数 | 50 |
BMW M4 F82 GT4 – 2018 |
Renault Clio |
Toyota GR86 |
Global Mazda MX-5 Cup |
2024年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2023/12/12/special-events-2024/
![]() |
SCCA Runoffs についてアナウンスされました。
2023 iRacing SCCA Runoffs
SCCA (Sports Car Club of America) National Championship Runoffs は SCCA の各地域での車両別のシリーズチャンピオンやトップドライバーを招待していわば全国大会として開催されるイベントで、iRacing でもそれを模して開催当日にいろんな車両のレースがたくさん開催されるイベントとなっています。
今年の舞台はロードアメリカ。
2024/11/19(火)から様々なレースが開催され、週末までの獲得ポイントでスプリットされるスーパーセッションが日本時間 2024/11/24(日)の深夜~早朝と昼前~夕方に実施されます。
00:00 iRacing SCCA Runoffs – Formula Vee
01:00 iRacing SCCA Runoffs – Spec Racer Ford
02:00 iRacing SCCA Runoffs – Global MX-5 Spec Miata
03:00 iRacing SCCA Runoffs – USF2000
04:00 iRacing SCCA Runoffs – GT4
05:00 iRacing SCCA Runoffs – Renault Clio
11:00 iRacing SCCA Runoffs – Formula Vee
12:00 iRacing SCCA Runoffs – Spec Racer Ford
13:00 iRacing SCCA Runoffs – Global MX-5 Spec Miata
14:00 iRacing SCCA Runoffs – USF2000
15:00 iRacing SCCA Runoffs – GT4
16:00 iRacing SCCA Runoffs – Renault Clio
コース | Road America – Full |
必要ライセンス | ロード Rookie 4.0 以上 |
シム内日時 | 2024/10/05 10:00 am |
Warm up/Join待ち | 3分 |
予選 | 2周/8分 |
レース | 35分 |
スタート | ローリング |
セットアップ | オープン(自由) |
天候 | ダイナミックウェザー・ダイナミックスカイ |
スプリット | iRating |
チーム | NO/ソロイベント |
ペナルティ | インシデント 17、以降 8ごとに Stop & Go |
インシデント上限 | なし |
フィールドサイズ | 40台 |
Global Mazda MX-5 Cup で Martinsville Speedway を 500 周するイベント iRacing MX-500 のイベント概要について発表されました。
iRacing MX-500 – Fixed
https://forums.iracing.com/discussion/65637/iracing-mx-500-fixed/p1
先日には NASCAR Whelen Modified Tour のイベント期間中にエキシビジョンレースとしてリアルに開催されるとの発表もありましたね。
Whelen Mazda MX-5 Cup to Race at Martinsville Speedway in October
https://www.imsa.com/news/2024/07/17/whelen-mazda-mx-5-cup-to-race-at-martinsville-speedway-in-october/
Whelen Mazda MX-5 Cup to race at Martinsville Speedway in doubleheader with NASCAR Whelen Modified Tour
https://www.nascar.com/news-media/2024/07/17/whelen-mazda-mx-5-cup-to-race-at-martinsville-speedway-in-doubleheader-with-nascar-whelen-modified-tour/
Whelen Mazda MX-5 Cup to Race at Martinsville Speedway
https://www.martinsvillespeedway.com/2024/07/17/whelen-mazda-mx-5-cup-to-race-at-martinsville-speedway/
Timeslot #1 – 2024/08/03(土) 07:00
Timeslot #2 – 2024/08/03(土) 16:00
Timeslot #3 – 2024/08/03(土) 21:00
Timeslot #4 – 2024/08/04(日) 01:00
Timeslot #5 – 2024/08/04(日) 09:00
出走登録は60分前から
コース | Martinsville Speedway |
ライセンス要件 | >オーバル D 4.0 以上 |
シム内日時 | 2024/08/04 19:00 – |
Warm Up/Join待ち | 3分 |
アタッチド予選 | 2周/5分 |
レース長 | 500周 |
天候・空 | Dynamic |
スプリット | iRating |
Team? | No |
Stop & Go | x35 及び以降 x20ごと |
Inc積算による失格 | なし |
セッションあたり最大台数 | 40 |
Global Mazda MX-5 Cup
Fixed セットアップがフォーラムに添付されています。
2024年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2023/12/12/special-events-2024/
新しいタイムアタックシリーズが発表されました。
シーズン 3 に開催される Formula / Sports Carシリーズから、ホットラップ用に面白そうな組み合わせを毎週抽出したホットラップシリーズで、iRacing ソーシャルメディアでも特集されます。
Time Attack ページで「Social Media」を検索すると最も簡単に見つけることができます。毎週の優勝者はリプレイファイルを highlights@iracing.com に提出する必要があります。タイムアタックに参加して上位タイムを記録できたら、優勝者からリプレイが提出されない場合に備えて、必ずリプレイを保存しておきましょう。
12週の開催内容は以下のとおり。すべて Fixed 、セットアップは固定となっています。
週 | 車両 | コース |
---|---|---|
1 | Ligier JS P320 | Oschersleben – GP |
2 | Cadillac V-Series.R GTP | Algarve – GP |
3 | Global Mazda MX-5 Cup | Winton – National |
4 | Dallara IR18 | Barber – Full |
5 | Ford Mustang GT3 | Brands Hatch – Full |
6 | Ferrari 296 GT3 | Sachsenring |
7 | FIA F4 | Oulton Park – International |
8 | Mercedes-AMG W13E Performance | Enzo e Dino (Imola) – Grand Prix |
9 | Dallara F3 | Okayama – Full |
10 | Super Formula SF23 | Mugellow – Grand Prix |
11 | Dallara P217 | Virginia (VIR) |
12 | Australian Supercars | Oran Park – Grand Prix |
2024 シーズン 3 パッチ 1 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね。
このパッチで 2024 シーズン 3 初期リリースの様々な更新と修正を配信します。フラッグマンのバーニー、一部車両でのダメージモデルの追加チューニング、安定度に影響するクリティカルな問題の修正、公平かつ一流のコンペティションを保証するための更新が含まれます。間もなく始まる Week 1 に備えましょう!
iRacing が取り組んできたこと、現在進行中のこと、将来のこと、エグゼクティブプロデューサーの Greg Hill が開発の現状を伝えてくれました。まとめて紹介します。
iRacing Development Update: May 2024
https://www.iracing.com/iracing-development-update-may-2024/
iRacing Development Update – May 2024
https://forums.iracing.com/discussion/62056/iracing-development-update-may-2024
数週間後に迫るシーズン 3 で期待される改善・コンテンツ追加について。
新しいストリートストックボディを 2つリリース予定。2台を 1つのパッケージにして販売。無償の車両だけでも問題ない、あくまで多様性のオプションです。
I was contacted last year about getting some @STAR_Super_Tour cars scanned for @iRacing . After much back and forth we got it setup and turned this into a reality. A Big Thank You to all my guys who worked with the folks from iRacing to get this project done and these hot rods on… pic.twitter.com/aJRec560O4
— Boo Carlisle (@BooCarlisle) May 14, 2024
GT3は重要な部分を占めており、GT3/IMSA/耐久シリーズを新たな高みに拡大することを目指してアメリカを拠点とする 2台の新 GT3 車両がリリースされます。詳細は近日。
https://twitter.com/FordPerformance/status/1790766337217769549
https://twitter.com/PrattMillerMS/status/1791076135452971053
これに関連してパフォーマンスと最適化によってセッション内最大車種が 13台に増えます。
スペインのナバラサーキットが無償コースとしてリリースされます。
オンタリオ湖近くのダート&舗装オーバルがリリースされます。ダートが間に合わずに舗装オーバルだけでの初期リリースとなった場合にはパッチでアップデートとなります。
レース車両の継続的な改善に取り組んでいます。
UI は継続的に改善・拡張がリリースされていますが、シーズンビルドでは以下の改善が予定されています。
完全版は直前に公開されるリリースノートをお待ちください。
iRacing は将来に備えてコアテクノロジーとシステムの最新化に重点を置いてきました。
グラフィックスとレンダリングの進歩は最優先事項であり、過去数年間にわたって業界をリードするレンダリングアーキテクト複数名をチームに迎え入れてきました。このチームには最近、iRacing でのグラフィックスとレンダリングの将来に向けたロードマップ作成という重要なプロジェクトが任されました。
プラン作成にはシムとユーザーの要件を理解することが重要でした。iRacing は信憑性とリアリズムを基盤としています。競技のため、トレーニングのため、趣味のため、ここにいる理由には関係なく、物理学ファーストで、高速で、モニタ数やVRやモーションプラットフォームなど様々な世代のハードウェア環境で見事に動作する体験を提供することが重要です。
iRacing がサステナビリティを目指して構築された製品であることを理解することも重要です。私たちは今日、明日、来年、そしてすぐに来る 2030年代にも、一緒にレースをすることでしょう。iRacing のグラフィックスエンジンがこの旅のために構築され、メンテナンスやアップグレードをコントロールすること、そして残りのシステムとシームレスに統合されることが重要です。
適正評価の一環として、素晴らしいサードパーティエンジンのいくつかの評価を行いました。それらはアートワークをグラフィックエンジンにパイプできて表面レベルではすぐに使える美しい見栄えのするもので優れたツールとパイプラインも提供しますが、私が共有した要件に照らし合わせると、それらのエンジンが iRacing にフィットするとは考えられませんでした。
それを念頭に置いて選択した、テクノロジーと私たちの要件を合わせて目標を実現するための道のりを皆さんと共有できることをうれしく思います。私たちは将来のグラフィックスエンジンを私たち自身で構築します。誤解のないように言うと、それは現在のグラフィックスエンジンとその機能を最新の API コールに置き換えることではありません。最新原理を活用し、最新の GPU テクノロジーのとんでもない能力を最大限に生かしてあるべき方向に導きます。
技術面では新しい進化がすでに始まっています。実際、チームはほんの数週前に iRacing のコースを初歩的なバージョンのレンダラーに正常にロードするという節目に到達しました!(画像の左半分)
シンプルに見えますが大きな前進です。ただし、期待が適切に設定されることが重要です。これは忍耐が必要なプロセスです。進捗するにつれて、現在のレンダラーの改善とサポートも継続されます。実際、できるだけ皆さんに改善をお届けするために、最初に現在のレンダラーに戦略的に構築するシステムがあります。
iRacing の AI は継続的に改善することを中心に構築されています。ただし一部機能は UI からアクセスするのが難しい場合があるので改善に取り組んでいます。はじめに、AI 「シーズン」テクノロジーに取り組んでいます。
シーズンがどのように作られ、どのように管理維持されるのか、理解することが必要です。そこから、iRacer に様々な体験を提供する扱いやすい構築済みパッケージを提供します。例えば、「Special Event」AI パッケージは来たるイベントの準備や、似た体験を自分のペースで楽しむのに役立ちます。
レースシーズンも同様で、クリックだけでレースシーズンのカレンダーが表示されたら便利です。さらに、現在の車両の自動イメージではなく、各 AI パッケージにカスタムアートワークを適用できるようになりました。
UI を通じて iRacing の構造を紹介する方法の見直しを継続していきます。
時期尚早ながらキャリアモードの取り組みは広範囲にわたり、毎週目まぐるしく進化しています。
iRacing のキャリアモードはこれまで構築したものの多くを活用しますが、私たちが設計した体験を提供するには新しいシステムが必要で、多くの既存システムに新機能が必要です。ひとつ紹介するとゲームのセーブのような機能を提供するフレームワークを作りました。この技術の基礎部分は Active Reset から始まっており、それを拡張し続けています。
Aussie Greg と Blaine がまとめた Audio Developer Blog はもう聞きましたか?まだならぜひ聞いてください!
https://www.youtube.com/watch?v=EH_i_ABPaeA
チームは引き続きコアオーディオテクノロジーの再構築に重点を置いています。最新機能のフレームワークを提供し、最後にはオーディオ機能を転換します。レインサポートで減速しましたがそれは単なるピットストップでありチームは将来に向かって全力で進んでいます。
現在進行中のことをご紹介。
今後登場予定のコンテンツについて。
完全リマスターされた Zolder が 9月にリリースされる予定です。
9月予定で Mini Stock cars に取り組んでいます。
数週前、Sonoma を再スキャンした翌日に新舗装がテストされました。典型的な iRacing の運ですがまたやります。すべての NASCAR コースをリフレッシュする取り組みの一環です。
Dale Jrがシェアしていたように、2003年シーズンに基づいた Gen4 車両をリリースする予定です。インターミディエイトとスーパースピードウェイの両方用のボディを持ちます。この年は私たち多くにとって特別です。
— Dale Earnhardt Jr. (@DaleJr) May 2, 2024
ダートロードレースにより良い車両と新しいコースレイアウトを提供して活性化を図ることに取り組んでいます。詳細は近日。
たいていの場合、世界中で私たちが車両やコースの写真を撮っているのを見かけたらそれは近日登場を意味します。そう、最近は現行犯で見つかることが多いので変装を始める頃合いですね。
オーストラリアで多くのことが浸透してきています。詳細は近日。
前回イギリスにスキャンに戻る計画を話しました。チームはこの数週間多忙にしていて 3つのサーキットでドローン空撮や写真撮影とスキャンしていました。
前回チラ見せした shocking 車両について、shocking の意味をダジャレやヒントと考えていた人が多かったですが私はそれほどクリエイティブではないのでそれはたまたまでした。実際、考えてみると iRacing を未開拓領域に推進する車両関連のプロジェクトが複数あります。待って、ダシャレになってました?
割引プログラムについてご存じない方もいるようなので、また復習として、概要を示します。
さらに、新規ユーザーだけでなくまだ購入したことのない既存メンバーにも恩恵のある 1回限りの割引、初回購入で最大 2つのコンテンツが 10% 割引、を導入予定です。これはさらに大きな割引が適用される場合には重複して適用されません。
最後に。
長文にお付き合いありがとうございます。次回のためにもっと残しておかなくてはいけませんね。つまり、私たちは非常に多くの魅力あるプロジェクトに取り組んでいるということです今後数年間でコードベースと機能面で大幅な最新化を図りながらシーズンごとに製品が進化していくのを見るのはとても楽しく、それを実現できるチームであると確信しています。
SCCA Runoffs についてアナウンスされました。
2023 iRacing SCCA Runoffs
SCCA (Sports Car Club of America) National Championship Runoffs は SCCA の各地域での車両別のシリーズチャンピオンやトップドライバーを招待していわば全国大会として開催されるイベントで、iRacing でもそれを模して開催当日にいろんな車両のレースがたくさん開催されるイベントとなっています。
今年はスーパーセッションなしとなりました(混乱させないため)。以下、時刻は日本時間です。
2023/10/22(日) は日本時間深夜~早朝と昼前~夕方に、ほぼ毎時のように以下のスケジュールで様々なレースが開催されます。
00:00 iRacing SCCA Runoffs – Formula Vee
01:00 iRacing SCCA Runoffs – Spec Racer Ford
02:00 iRacing SCCA Runoffs – Global MX-5 Spec Miata
03:00 iRacing SCCA Runoffs – USF2000
04:00 iRacing SCCA Runoffs – GT4
05:00 iRacing SCCA Runoffs – Renault Clio
11:00 iRacing SCCA Runoffs – Formula Vee
12:00 iRacing SCCA Runoffs – Spec Racer Ford
13:00 iRacing SCCA Runoffs – Global MX-5 Spec Miata
14:00 iRacing SCCA Runoffs – USF2000
15:00 iRacing SCCA Runoffs – GT4
16:00 iRacing SCCA Runoffs – Renault Clio
コース | VIR – Virginia International Raceway |
必要ライセンス | ロード Rookie 4.0 以上 |
シム内日時 | 2023/09/30 10:00 am |
Warm up/Join待ち | 3分 |
予選 | 2周/8分 |
レース | 35分 |
スタート | ローリング |
セットアップ | オープン(自由) |
天候 | ダイナミックウェザー・ダイナミックスカイ |
スプリット | iRating |
チーム | NO/ソロイベント |
ペナルティ | インシデント 17、以降 8ごとに Stop & Go |
インシデント上限 | なし |
フィールドサイズ | 40台 |
シミュレータショップ KMR による KMR Cup の開催が案内されました。 Global Mazda MX-5 Cup セットアップ固定のシリーズで 20:00 よりセッション開始、21:30 決勝レーススタート。
2シリーズ開催 | 参加要件 | 進行 |
---|---|---|
金曜トレーニングシリ-ズ | iRating2500以下 | Open Prac.60分 Open Qual.30分 R 10分 |
土曜Cupシリーズ | Cクラス 以上 | Open Prac.80分 Open Qual.10分3周 R 20分 |
Rd | 日付 | コース |
---|---|---|
1 | 2023/07/28-29 | 鈴鹿 |
2 | 2023/08/25-26 | もてぎ |
3 | 2023/09/15-16 | オウルトンパーク |
4 | 2023/10/20-21 | 富士 |
5 | 2023/ |
岡山 |
その他こちらで確認を。
iRacing KMR-Cup 12th 開催のご案内
https://forums.iracing.com/discussion/45556/iracing-kmr-cup-12th-%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85
iRacing KMR-Cup 12th 開催概要
https://www.racingsim-kmr.com/2023/06/02/iracing-kmr-cup-12th/
2023 シーズン 1 ビルドのリリースノートを和訳、一部加筆して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね。
長くなるので 5本の記事に分けました。
2023s1 リリースノート:
2023s1 リリースノート:
National MS Society (NMSS) = アメリカ国立多発性硬化症協会 とタイアップしたチャリティイベント “ピーチツリー スリー” の開催内容が発表されました。ソロ参加も可能なロードアトランタ 3時間レースです。
Peachtree Three benefiting the National MS Society
https://forums.iracing.com/discussion/25230/updated-start-time-peachtree-three-benefiting-the-national-ms-society/p1
寄付の受け付けはこちら。
http://www.nationalmssociety.org/iracing
Timeslot #1 – 2022/07/15(金) 08:3009:00
Timeslot #2 – 2022/07/15(金) 12:00
Timeslot #3 – 2022/07/15(金) 19:00
Timeslot #4 – 2022/07/16(土) 03:00
コース | Road Atlanta – Full Course |
ライセンス要件 | ロード Rookie 以上 |
Warm Up/Join待ち | 30分 |
アタッチド予選 | 2周/8分 |
レース長 | 3時間 |
シム内日時 | 2022/07/15 08:00 AM – |
天候・空 | Dynamic |
スプリット | iRating |
Team? | Yes, チームドライバー: 1~名 |
ペナルティ | x25 及び以降 x20ごとにドライブスルー |
Inc積算による失格 | なし |
スプリットあたり最大台数 | 55 |
ファストリペア | 無制限 |
GTE | Corvette C8R GTE |
GT4 | Aston Martin Vantage GT4 |
BMW M4 GT4 | |
McLaren 570S GT4 | |
Mercedes AMG GT4 | |
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR | |
MX-5 | Global Mazda MX-5 Cup |
2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/
2021年のNMSSチャリティイベント シャーロット 4時間レース
https://www.shupop.com/iracing/2021/04/23/nmss-4-hours-of-charlotte/
2022年のニュルブルクリンク耐久選手権について発表されました。
タイムスロットは日本時間で日曜 02:30, 10:00, 22:00。使用コースは Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN です。
2022 iRacing Nürburgring Endurance Championship
https://forums.iracing.com/discussion/20289/2022-iracing-nuerburgring-endurance-championship
2022/04/19 BOP追記しました。
クラス | 車両 |
---|---|
GT3 | BMW M4 GT3 (+15 kg, -1.5% Power) Mercedes AMG GT3 |
GT4 | Porsche Cayman GT4 Aston Martin Vantage GT4 (+10 kg) |
CUP | Porsche 911 GT3 Cup (992) |
TCR | Audi RS 3 LMS Hyundai Elantra N TC (+10 kg) |
MX5 | Global Mazda MX-5 Cup |
2022/04/24 4時間
2022/05/08 4時間
2022/05/29 4時間
2022/07/03 4時間
2022/07/17 6時間
2022/08/07 4時間
2022/09/04 4時間
2022/09/25 4時間
2022/10/16 4時間
プラクティス(Join待ち) | 10分 |
予選(アタッチド) | 30分 |
ペナルティ | インシデント 50、以後 20毎にドライブスルー |
2022シーズン最初のスペシャルイベント、iRacing Roar についてアナウンスがありました。GT4, TCR, Global MX-5 による 2.4H イベントです。Roarは2019年以来の開催ですね。
https://forums.iracing.com/discussion/14164/iracing-presents-the-iracing-roar/p1
Timeslot #1 – 2022/01/15(土) 07:00
Timeslot #2 – 2022/01/15(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/01/15(土) 21:00
Timeslot #4 – 2022/01/16(日) 01:00
コース | Daytona International Speedway – Road Course |
車両 | GT4, TCR, Global MX-5 |
ライセンス要件 | ロード D 4.0 以上 |
Warm Up/Join待ち | 30分 |
予選 | 2周/8分 |
レース長 | 2.4 時間(144分) |
シム内日時 | 2022/01/16、12:00 PM |
天候・空 | Dynamic |
スプリット | iRating |
Team? | No |
ペナルティ | x20 以降 x10ずつでドライブスルー |
Inc積算による失格 | なし |
最大台数 | 50 |
2021/01/08 発表された BOP を追記しました:
GT4 | BMW M4 GT4 | -1% power |
McLaren 570S GT4 | – | |
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR | +10kg | |
TCR | Audi RS 3 LMS | -1% power |
Honda Civic Type R | – | |
Hyundai Elantra N TC | – |
2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/
新しくリリースされたハンガロリンクでの走行会が企画されています。
日付 | 2021/09/10(金) |
車種 | Skip Barber Formula 2000 Global Mazda MX-5 Cup |
コース | Hungaroring |
進行 | 21:00 オープンプラクティス 85分 22:25 単走予選 2周/5分 22:30レース 12周/30分 |
こちらで確認してください。
9/10日 (金)Skip Barber&MX-5 Hungaroring Meeting開催のお知らせ
https://forums.iracing.com/discussion/7736/9-10%E6%97%A5-%E9%87%91-skip-barber-mx-5-hungaroring-meeting%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
アルパインスターズ オート(SPK株式会社)主催のiRacingレースイベントが発表されました。事前エントリー制(9月5日より)、実況(後日配信)・賞品あり。第1回大会とされていて今後も継続されるのかもしれませんね。
大会名称 | alpinestars CUP 2021 presented by SPK |
主催 | SPK株式会社 |
運営 | 株式会社TCR |
イベント日付 | 2021/09/22(水) ※当日メンテナンスの場合変更される可能性あり |
エントリー受付 | 2021/09/05(日)-2021/09/15(水) 23:55 事前申込制(先着順) |
車種 | Global Mazda MX-5 Cup (セットアップ配布予定) |
コース | Circuit de Spa-Francorchamps – Grand Prix Pits |
進行 | 19:00 オープンプラクティス 105分 20:45 ドライバーズミーティング 21:15 単走予選 2周/10分 21:30 決勝レース 30分(予選上位30台、スタンディングスタート) 22:00 ゴール、仮表彰 22:30 表彰式、解散 |
参加要件 | iRating 2283 |
詳細は必ずこちらから確認してください。当日は Discord への参加も要件とされています。
alpinestars CUP
https://sites.google.com/view/alpinestars-cup/
初のe-SPORT大会「alpinestars Cup 2021 presented by SPK」の開催が決定いたしました‼️
プロのレーシングドライバーをゲストに迎え、一般の方(本大会はiRacing会員のみ)にも参加していただくオンライン大会となります。
大会の様子は後日YouTubeで配信する予定です。https://t.co/iTlL2k7zC3— alpinestars auto JAPAN Official【アルパインスターズJAPAN公式】 (@alpinestars_JP) September 1, 2021
@teru12kさんお知らせいただきありがとうございます。
2021年も VLN レイアウトを使った全 9 戦の 4~6 時間耐久レースシリーズ iRacing Nürburgring Endurance Series が開催されることが発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3796005.page
日本時間で日曜 10:00, 22:00 の開催で、ソロまたはチームで参加できます。全 5 クラス、フィールドサイズ 60 は以前と同じですが、使用される BMW GT3 車両は世代交代しています。
クラス | 車種 |
---|---|
GT3 | BMW M4 GT3 Prototype Audi R8 GT3 Mercedes-AMG GT3 |
GT4 | Porsche Cayman GT4 |
CUP | Porsche 911 GT3 Cup |
TCR | Audi RS 3 LMS TCR |
MX5 | Global Mazda MX-5 Cup |
使用コース | Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN |
レース時刻 | 日本時間 日曜日 10:00, 22:00 |
Join待ち/プラクティス | 10 分間 |
予選 | アタッチド(10:10, 22:10)、30分間 |
レース | 10:40, 22:40 からイベントにより 4-6 時間 |
チーム | チーム出走可能ですが必須ではありません |
天候 | ダイナミック |
ペナルティストップ | 最初の 50インシデント及び以降 20インシデント毎 |
# | 日付 | レース長 |
---|---|---|
1 | 2021/04/18 | 4時間 |
2 | 2021/05/02 | 4時間 |
3 | 2021/05/30 | 4時間 |
4 | 2021/07/04 | 4時間 |
5 | 2021/07/18 | 4時間 |
6 | 2021/08/01 | 4時間 |
7 | 2021/09/05 | 6時間 |
8 | 2021/09/26 | 4時間 |
9 | 2021/10/10 | 4時間 |
間もなく登場する 9月ビルドで Global Mazda MX-5 Cup にも新ダメージモデルが搭載されるとのこと。
2020/06/09追記: オリジナルの情報を探せていないのですが、延期と伝えられています。
昨日お伝えしたばかりのiRacing MX-5スーパーシリーズは、現実のグローバルMX-5カップが7月から開幕するにあたり、リアルMX-5レーサーの参加が集まらず、シリーズ自体の開催がウィンターブレークへと延期になりました。残念。 pic.twitter.com/w85QG99NJA
— MZRacingJP (@MZRacing) June 9, 2020
今年の大きな流れでもあるリアルドライバーによるシムレーシングイベント/シリーズ、現実世界の Global MX-5 Cup レース Battery Tender Global Mazda MX-5 Cup 出場者を中心に集められたドライバーが iRacing で競うシリーズの Ricmotech iRacing Global Mazda MX-5 Cup では先日シーズン 1 が終了したところですが、シーズン 2 はレースシムならではの米国に限定しない世界中のサーキットをまわる大会として Super Series と称したシリーズが開催されるとのこと。
Ricmotech Global Mazda MX-5 Super Series Goes International
https://www.mx-5cup.com/news/ricmotech-global-mazda-mx-5-super-series-goes-international
そこに日本からも、 Global MX-5 Cup 日本チャンピオンで米国のレースでも優勝経験があり、今年から GT300 スーパーGTドライバーとなった堤選手、過去のロードスター・パーティレース常勝ドライバーで、現在はパーティレース等ではアドバイザーを務め、スーパー耐久シリーズにもロードスターで参戦している加藤選手(iRacing 2020シーズン2 の Advanced Mazda MX-5 Cup Series では総合優勝したばかり)、国内に留まらず海外で開催される大会でも好成績を残している日本最速シムレーサーのひとり武藤選手、の 3名が出場予定と伝えられています。
iRacingグローバルマツダMX-5スーパーシリーズ、開幕
https://mzracing.jp/news/13550
ライブ配信もあるので応援しましょう(開催時刻は平日水曜日午前中ですが終了した後も観戦できます)。
日付(日本時間) | コース | レース長 |
---|---|---|
2020/06/10(水) | Suzuka GP, Japan | 40分 |
2020/06/17(水) | Brands Hatch, England | 40分 |
2020/06/24(水) | Nurburgring, Germany | 4周 |
2020/07/01(水) | Spa Francorchamps, Belguim | 40分 |
2020/07/08(水) | Mount Panorama, Australia | 40分 |
2020/07/15(水) | Interlagos, Brazil | 40分 |
時刻(日本時間) | セッション |
---|---|
7:00 AM-8:45 AM | プラクティス |
9:00 AM-9:15 AM | 予選 |
9:15 AM-9:55 AM | レース |
Ricmotech シリーズのレースは ApexRacing ブロードキャストチームによるライブ配信が行われています(IndyCar シリーズを頂点とする Road to Indy シリーズもほぼこのチームによる配信)。Global MX-5 Cup Super Series も全戦ライブ配信される見込みです(午前9時の予選あたりから)。
https://www.youtube.com/user/ApexRacingTV/
第1戦はこちらとなる見込み。
https://www.youtube.com/watch?v=EIjp1KQ2zL0
他にもFacebookなど複数のチャンネルでの配信となるようです。
2019/03/29(日) 午後~夜の時間で、岡山国際サーキットを舞台に Global MX-5 Cup ワンメイクでの 6時間耐久レースが企画されています。
13:00~14:00 プラクティス
14:00~14:30 予選
14:30~20:30 決勝 6時間
20:30~21:00 振り返り
https://www.racingsim-kmr.com/kmr-endurance/
KMR-Cup2020S1 出場選手によるチーム戦で、各クラス 1名となるようにチームを構成すること、とされています。その他規定されていることがありますので上記URLを参照してください。
https://twitter.com/RacingsimK/status/1210327938173849600
2020 Season 1 Patch 1 [2019.12.17.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。