Skip to content

Archive

Tag: Gateway

Release Notes

2025 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けます。ひとまずハイライトのみ記載して、後日、リリースノート本文の和訳を追記・公開予定。

2025s4 リリースノート:


Tracks

Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City)

  • NEW TRACK!
  • スポーツカーおよびオーバルを含む 7レイアウトの新コース Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) が iRacing に追加されました!
  • 1950 年代初頭に学生の Oscar Fernandez の卒論研究で設計されたアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスは、その歴史において世界でも最も象徴的なレースシリーズを開催してきました。現在メキシコグランプリとして知られるものから 2025年に初めて米国外で開催される NASCAR Cup シリーズイベントまで、様々な車両に対応してドライバーの安全性を向上させるためにサーキットは長年に渡って進化してきました。2.67 マイルの Grand Prix コースを含むほとんどのレイアウトで、長いフロントストレートと第1コーナーとなる直角右コーナーが特徴的です。最高峰のオープンホイールカーでは最初のブレーキングの手前で最高速度が時速 220マイルを超えます。2019 Racce of Champions で使われた、スタジアムを駆け抜ける Foro Sol セクションもこのサーキットの特徴です。アウトドローモにはストックカーレースを開催したり、短いロードレースのベースレイアウトにも使用できる、フラットな 1 マイルオーバルコースもあります。
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) の購入は iRacing Store から!
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) の 7 レイアウト全てが AI レースで使用できます!

The Bend Motorsport Park

  • ピットロード外側の Armco ウォールが固体オブジェクトになりました。
  • ターン 11 とターン 16 のコースカットを防ぐためにレースコントロールがアップデートされました。

Charlotte Motor Speedway

  • NEW TRACK SCAN!
  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。アップデートされたエリアの新しいレーザースキャンも含まれます。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
    • このアートワークオーバーホールの完了により、新しいレイアウトが使用できるようになりました: Roval – 2025, Roval No Chicanes, Legends RC – 2025.
    • このアートワークオーバーホールの完了により、以下のレイアウトは新バージョンとしてリリースされ、元のバージョンは [Retired] とされて使用できなくなります: Oval – 2018, Legends Oval, Roval – 2019, Legends RC Long, Legends RC Short, Rallycross.
    • このアートワークオーバーホールの完了により、以下のレイアウトは [Retired] とされ使用できなくなりました: Roval – 2018, Roval Long, Legends RC Oval Medium.
  • トラックリミットとトラックルールがアップデートされました。

Chicago Street Course

  • 大幅なアートオーバーホールを受けました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。

Chili Bowl

  • 両コーナーのエプロンにスローダウンペナルティが追加されました。

Circuit of the Americas

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • 新しいレイアウト NASCAR West が追加されました。このレイアウトは 2025 年 NASCAR レースウィークエンドで使用されたトラックリミットと酷似しています。
  • トラックルールがアップデート、明確化されました。
  • Grand Prix, West, NASCAR West レイアウトの最終コーナーとターン 1 での大きなカットに対するスローダウンペナルティが拡大されました。

Circuito de Jerez – Ángel Nieto

  • ピット入口のスローダウンペナルティが緩和されました。エイペックスで四輪すべてが白線を超えるとペナルティとなります。

Circuito de Navarra

  • ターン 1 の一部の浮き草が刈られました。

Daytona International Speedway

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • (Road Course) – 最新の LeMans シケインでアップデートされました。
  • ピット入口出口のポイントが現実世界に合わせてアップデートされ、リスタートゾーンもアップデートされました。

Dover Motor Speedway

  • 描画ディテールを下げると群衆が浮いて表示される問題を修正しました。

EchoPark Speedway (Atlanta)

  • 昨シーズンの NASCAR リフレッシュから続くフォローアップ作業が完了しました:
    • ピットストールのラインと一部路面テクスチャをアップデートしました。
    • 広告、枝葉、キャッチフェンス、群衆、ロゴをアップデートしました。

Indianapolis Motor Speedway

  • (NASCAR Oval) – リスタートゾーンが追加されました。ピット出口の加速レーンのペイントラインが追加されました。このレイアウトではコーションパネルが削除されます。
  • 描画ディテールを Off に設定しているとロードコースのタイヤバリアが消失する問題を修正しました。
  • 週末に訪れている車両のうちトラックウォールと交差していたものを取り除きました。

Iowa Speedway

  • ビジター車両が追加されました。

Kansas Speedway

  • グランドスタンドタワーの視認性が適切にメイングランドスタンドの視認性と関連付けられました。

Las Vegas Motor Speedway

  • (Oval) – 3D の草が生えました!
  • カメラ距離によってオブジェクトが現れたり消えたりするさまざまな問題を修正しました。
  • トラック路面と適切にブレンドされていない路面デカールを修正しました。
  • 埋まっていた群衆を掘り起こしました。

Michigan International Speedway

  • 地面とバリアが交差する問題を修正しました。

North Wilkesboro Speedway

  • NEW TRACK SCAN!
  • North Wilkesboro Speedway を現在のレーザースキャンデータでモデリングしなおしました。
  • 再スキャンバージョンではすべてのアートワークが現行基準・慣行に沿って構築されました。
  • 既存のヒストリックレイアウトも引き続き利用可能で、分かりやすくするために後ろに 1987 が付きました。
  • 夜間照明が付きました!

Nürburgring

  • 3D の草を調整して AstroTurf では生えなくなりました。

Oswego Speedway

  • ターン 2 内側ウォール近くをカットすると対戦車両が空中にジャンプするように表示される問題を修正しました。

Oulton Park Circuit

  • 大幅なアートオーバーホールを受けました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。このアップデートは最初にこのコースをスキャンした時点の状態を再現しています。

Phoenix Raceway

  • 群衆が存在しないのにフラッシュが炊かれる可能性がある問題を修正しました。

Road Atlanta

  • ピットレーンのスタート位置が現実世界の位置へと移動しました。

Rockingham Speedway

  • このコースのアートワークオーバーホールが進行中でもうすぐ完成します! 2025 シーズン 4 初期リリースではアートワークのアップデートや変更は行われません。

Sebring International Raceway

  • ターン 3 のタイヤバンドルの物理特性に関する問題を修正しました。

Slinger Speedway

  • アクションに近すぎる場所に駐車していたトラックを取り除きました。

Sonoma Raceway

  • NEW TRACK SCAN!
  • 現在の状況に合致するように再スキャンしてモデリングしなおしました。レース路面やすべての景観が含まれます。
  • これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • この新コースモデルの完成によって、以下の新しいレイアウトが追加されました: Short, Sportscar, Sportscar Alt.
  • この新コースモデルの完成によって、以下のレイアウトが新バージョンとしてリリースされ、元のバージョンは [Retired] とされて使用できなくなります: NASCAR Long, NASCAR Short, Open Wheel 2008-2011, Open Wheel 2012-2018, Open Wheel pre-2008.
  • Rallycross レイアウトはこれらの変更の影響を受けません。

South Boston Speedway

  • インフィールドで地形の余計な光沢が修正されました。

Texas Motor Speedway

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。

Tsukuba Circuit

  • (1000 – Chicane & 2000 – Full) – フルペースラップが行われるようになりました。
  • コース路面のバンプマップがアップデートされました。
  • 不足分のフラッグマーシャルが追加されました。

Watkins Glen International

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • トラックリミット、ルール、縁石がアップデートされました。
    • (Classic & Cup) – トラックリミットは現実の NASCAR ルールと酷似しています。
    • (Boot & Classic Boot) –  トラックリミットはスポーツカーに酷似しています。
    • バスストップの縁石が選択したレイアウトに応じて NASCAR と IMSA のレイアウトに合うようにアップデートされました。

World Wide Technology Raceway (Gateway)

  • NEW TRACK SCAN!
  • 現在の状況に合致するように再スキャンしてモデリングしなおしました。レース路面やすべての景観が含まれます。
  • これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • (Road Course) – このレイアウトは、これらのアートワーク変更の影響を受けません。

[Legacy] Phoenix Raceway – 2008

  • (Rallycross) – 物理的なバリアを接地してコースカットの可能性を排除しました。

2025s4 リリースノート:

Release Notes

2025 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けます。ひとまずハイライトのみ記載して、後日、リリースノート本文の和訳を追記・公開予定。

2025s4 リリースノート:


2025 Season 4 Release Notes [2025.09.08.02]

iRacing 2025 シーズン 4 ビルドがいよいよリリースされます! 2025/09/16 に始まる新シーズンに向けた改良や修正とともに、新コンテンツと新機能が導入されます!

長らくお待たせしました。新シム UI がついに登場します! 完全に新設計の新しいシム UI は最新のテクノロジー、ツール、デザインによって高度な UI フレームワークとシム体験を実現します。新シム UI はベテランユーザーにも馴染みやすいデザインでありながら、新しい機能を備えています。パワフルな新技術で、将来の大きなイノベーションとまったく新しいシム体験と機能の道を開きます。

iRacing 収録車種が拡大して 3台の新車が登場します!: Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15 (INDY NXT), Ford Mustang GT4
GT4 クラスはその全体がパフォーマンス、タイヤ、フィジクスが多角的なオーバーホールを受けました。
ハイブリッドシステムはリアリズムが向上し、NASCAR Gen4 のドラフトパラメータは大幅に調整されてレース体験が最適化されました。BMW M4 GT3 はフィジクススとビジュアルが EVO スペックにアップデートされます。

iRacing ワールドマップに、メキシコシティ直結の Autódromo Hermanos Rodríguez が追加されました。Sonoma Raceway, World Wide Technology Raceway, Charlotte Motor Speedway, North Wilkesboro Speedway は再スキャンやモデルの再構築がなされ、NASCAR スケジュールの 5トラックと Oulton Park Circuit は新ビジュアルでオーバーホールされました。

ア・サラダ・ア・エスパーニャ! iRacing アプリケーションの多くの部分にローカライズ機能が搭載されます。カスタマーはスペイン語で iRacing を利用できるようになりました。iRacing アプリケーションやシム本体のいくつかの部分で翻訳テクノロジーの開発に取り組んでいるところで、近い将来他の言語にも対応予定です。

3台の新車 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4) はすべてレインレースに対応しています! AI ドライバーが扱える車両が 5台 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4, NASCAR Gen4) 増えました! AI ドライバーは North Wilkesboro Speedway – Oval と Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) 全 7レイアウトをマスターしました!

シーズンハイライト:

  • 新シム UI
  • Aston Martin Vantage GT3 EVO
  • Dallara IL-15 (INDY NXT)
  • Ford Mustang GT4
  • GT4 クラスのフィジクスオーバーホール(レインタイヤのアップデート含む)
  • BMW M4 GT3 を EVO スペックへアップデート
  • ハイブリッドシステムのオーバーホール
  • NASCAR Gen4 ドラフティングの大幅なアップデート
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City)
  • コースの再スキャン&再モデリング: Charlotte Motor Speedway, North Wilkesboro Speedway, Sonoma Raceway, World Wide Technology Raceway.
  • コースのオーバーホール&近代化: Chicago Street Course, Circuit of the Americas, Daytona International Speedway, Texas Motor Speedway, Watkins Glen International, Oulton Park Circuit
  • テクスチャ圧縮のアップデート
  • VR ヘッドセットのアイトラッキングとフォービエイテッドレンダリングをサポート
  • シム内でない iRacing アプリの多くの場所でスペイン語化
  • 新車 3台 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4) はいずれもレインレースに対応しています!
  • AI レースで使える車両が 4台増えました: Aston Martin Vantage GT3 EVO, Ford Mustang GT4, NASCAR Gen4 Class Cars
  • AI レースで使えるコースが増えました: North Wilkesboro Speedway, Circuit of the Americas – NASCAR West, Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City, 全レイアウト)! AI ドライバーは Charlotte Motor Speedway (ダート以外の8レイアウト), Sonoma Raceway (ダート以外の9レイアウト), World Wide Technology Raceway (Gateway) – Ovalをゼロから再トレーニングしました。
  • 最新の注意を払って設計された何百もの新セットアップ

2025 シーズン 4 特集ページはこちらで公開: https://www.iracing.com/seasons/2025-s4/

2025 シーズン 4 リリースの詳細は以下。

iRACING:

Localization

AI Racing

  • ランダムに生成される AI ロースターが、 300以上の新しい配色、車両やクラスの専門化、新スポンサーの追加、によって改善されました。

Flags

  • オランダ領アンティルがリストから削除されました。この国は 2010年に解体されました。
  • スワジランドはエスワティニに改名されました。

Paint Kit

  • Paint Kit に多くの新スポンサーが追加されました:
    • iRacing Downshift, iRacing Studios, Advance Auto Parts, Advent Health, Alcon, Ally, Anduril, Ansys, BBS, Big Fish BBQ, Borla, Callies, Castrol, Cometic, Cosworth, CW Sports, Dart, Fifth Third, Five Star Bodies, FOD Control, Horizon Hobby, HTL Technologies, Hyperco, Intercomp, Jack Links, JBL, JE Pistons, Jostens, JRi Shocks, Klotz Synthetics, Kooks, Liquid Death, Loose is Fast Podcast, Losi RC Cars, Mack Trucks, Quarter Master, Racing Electronics, Safety Kleen, Schluter Systems, SKF, SPxE, SRI, Stratasys, Technique Chassis, Trak Racer, UNOH.
  • Paint Kit で以下のスポンサーがアップデートされました:
    • Build Submarines (2色目の追加)

3rd Party /data API & /jforum Use


2025s4 リリースノート:

2025 Season 3 build

2025 シーズン 3 ビルドでのアップデートおよび今後登場するコンテンツについてエグゼクティブプロデューサー Greg Hill が紹介する動画が公開されました。


https://www.youtube.com/watch?v=V9EjM3n2Nfo

以下の記事で紹介している内容ですが、記事に対応した新しい映像が出てきていますよ!コースの外で信号待ちする一般車両には驚きました。

iRacing最新の開発状況について – 2025/05

廃止予定のサーキット

いくつかのサーキットが更新されて新バージョンがリリースされますが、それに伴って一部の古いバージョンは廃止となる計画です。廃止されたサーキットはシムを起動したりリプレイ再生したりはできなくなるので、動画や画像を残すのは廃止されるまでに済ませておいてください。

廃止予定サーキット

Charlotte Motor Speedway

すべての既存レイアウトが廃止されるかデータ移動によってリプレイの互換性がなくなります。
2025年データが追加されます。

Richmond Raceway

現行オーバルレイアウトが廃止されます。
再スキャンデータでアップグレードされたオーバル2025バージョンが追加されます。

Sonoma Raceway

ラリークロスを除くすべての既存レイアウトが廃止されるかデータ移動によってリプレイの互換性がなくなります。
2025年データでモデリングされたいくつかの新しいレイアウトが追加されます。
ラリークロスレイアウトには影響ありません。

World Wide Technology Raceway (Gateway)

現行オーバルレイアウトが廃止されます。
再スキャンやビジュアルアップデートによる2025年バージョンのオーバルレイアウトが追加されます。
それ以外のレイアウトには影響ありません。

[Legacy] Charlotte Motor Speedway – 2008

すべてのレイアウトが廃止されます。
大幅にアップデートされた2025年バージョンがあるので古いレイアウトを維持する理由がありません。

[Legacy] Lime Rock Park – 2008

すべてのレイアウトが廃止されます。
このサーキットの現行最新バージョン(2019)は大幅なアップグレードであり、古いコースを維持する理由がありません。

iRacing Development Update – 2025/05

今回も iRacing のエグゼクティブプロデューサー、Greg Hill が最新の開発状況や、シーズン 3 または将来に予定されている新コンテンツ・新機能を伝えてくれました。

iRacing Development Update: May 2025 (iRacing.com)
iRacing Development Update – May 2025 (iRacing Forum)

以下に列挙して紹介します。ほかにも多くのプロジェクトが進行中です。

continue reading…

Release Notes

2024 シーズン 3 パッチ 2 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね


このパッチで 2024 シーズン 3 リリースの様々な更新と修正を配信します。このパッチでは Oswego Speedway の Dirt レイアウトがリリースされます。また、2024 シーズン 2 リリースから始まった GPU クラッシュ問題に関するアップデートも含まれます。

iRACING:

Web Data API



  • Results / Get

    • リザルトの各車両クラスに SOF と台数を示す strength_of_field’および‘num_entries’を追加しました。

    • リザルトの天候オブジェクトから‘simulated_start_utc_time’および‘simulated_start_utc_offset’を削除し、API の他のエリアでは天候オブジェクトに一致させるために‘simulated_start_time’を追加しました。



  • Series / Seasons

    • スケジュールオブジェクトから重複した‘simulated_time_multiplier’を削除しました。各スケジュールの weather オブジェクトのみに現れるようになりました。

    • スケジュールの weather オブジェクトから‘simulated_start_utc_time’を削除しました。



SIMULATION:

Race Servers



  • 選択されたコースでローリングスタートができるかどうかの検証処理を改善しました。

AI Racing



  • AI ドライバーが使うウェットレースの走行ラインが増えました。ヘビーレインでは特に増えました。

  • スーパースピードウェイで AI ドライバーがピットやグリッドから離れるのを忘れてしまうことがあった問題を修正しました。

  • iRacing Superspeedway で AI ドライバーが一部のファイナルレシオを使用したとき、シムがクラッシュする可能性があったアスファルトオーバル車両の問題を修正しました。

iRacing Weather System



  • フロントガラスを伝っていく雨粒のエフェクトを更新し、雨粒がそこから離れる前に消えてしまわないようになりました。

  • その時点で雨が降っていなかったのに雨が表示されてしまう問題を修正しました。

  • リプレイでのフロントワイパーの動作を改善しました。

  • セッションのウェット/ドライ状況と車両速度に基づいて、ワイパーによるフロントガラスのウェット/ドライ状況の進捗状態について改善しました。

  • HDR が無効なときにエアロスプレーがブロック状になっていた問題を修正しました。

  • リプレイ、特に巻き戻したりウェット/ドライが移り変わるタイミングにおいて、フロントガラスのウェット/ドライ描画を改善しました。

  • 自動ワイパーが無効で手動でワイパーを動かしたとき、フロントワイパーが水を正しく履いてなかった問題を修正しました。

  • フロントガラスの視覚エフェクトに使われる時間が不正確になる可能性があった問題を修正しました。

Cars



  • 競争相手の車両が誤ったウィング角度で表示される問題を修正しました。

Graphics



  • 2024 シーズン 2 リリース以降レポートされてきた GPU クラッシュを回避するエビデンスを示すアップデートが行われました。

    • パーティクルシステム PopcornFX でのみ SMP/MVP/SPS を無効化するメカニズムを追加しました。いくつかのエビデンスが、iRacing Weather System リリース後に PopcornFX システムと作用する処理が GPU のクラッシュを引き起こしていたことを示していました。

    • このパッチリリースで、Nvidia のみの特殊モード (SMP/MVP/SPS) は PopcornFX システムをバイパスします。これらのモードはすべてのレンダリングに有効です。この変更はパフォーマンス処理とフレームレートに最小限の影響しか与えません。

      • この新しいデフォルトを変更したい場合、適切な“rendererDX11*.ini”ファイルの“PopcornFXSPSAllowed”と“PopcornFXSMPMVPAllowed”をどちらも“1”にすることでパーティクルシステム用に Nvidia 専用モードを再有効化します。





  • フル解像度のパーティクルエフェクトが画面左上に正しく表示されない問題を修正しました。

Replays



  • 出走登録したのに入室しなかったドライバーがいたセッションのリプレイがロードに失敗する可能性があった問題を修正しました。

Controls



  • Conspit ペダルの振動サポートが追加されました。

  • 最新の Simucube API が統合されました。

  • “enable360HzInterpolated=0”と設定された Simucube ホイールでフォースフィードバックが適切に有効にならない問題を修正しました。

Telemetry



  • レースサーバ名がセッション文字列に記録されるようになりました。

CARS:

GT3 Class Cars



  • iRacing セットアップがアップデートされました。

    • Daytona International Speedway と Circuit des 24 Heures du Mans では最長のギアレシオが使用されるようになりました。Nürburgring セットアップをリネームし、ノルドシュライフェ混合レイアウトで自動的に読み込まれるようになりました。



LMP1 Class Cars



  • ダメージモデルで、曲がったホイールを完全に修理できるようになりました。

NASCAR Cup Series Next Gen Class Cars



  • タイヤパラメータがアップデートされ、全体的なコンディショニングが早くなりました。

  • ダメージモデルで、フロントタイヤのサイドウォールの摩擦が少なくなり、壁面との接触挙動が改善されました。これは特に対戦相手車両を見たときに顕著でした。

Rallycross Vehicles



  • ダメージモデルで、ラリークロスレイアウト以外でレースを行う際には、多少曲がったホイールでも完全に修理できるようになりました。

  • ダメージモデルで、ホイールの横方向の破壊限界が引き上げられました。

Stock Car Pro Series Class Cars



  • この車両の旧ダメージモデルが使われた古いリプレイがロードできなかった問題を修正しました。

Street Stocks



  • ドライブシャフトが視覚的にずれていた問題を修正しました。

  • ダメージモデルをチューニングして、エンジンのダメージ伝達がさらに減らされ、ノーズが若干強化されました。

V8 Supercars Class Cars



  • ダメージモデルをチューニングして、ホイールが強化され、ノーズ構造体をアップデートしてフロントホイールのカバー範囲を拡大しました。

Acura ARX-06 GTP



  • BoP調整: ダウンフォースとエンジン出力を若干引き下げました。

BMW M4 GT3



  • UI モデルが誤ったリアウィングエンドプレートを使用していた問題を修正しました。

BMW M4 GT4



  • レインライトをアップデートしました。

  • ダメージを負っていないレインライトの見た目をアップデートしました。

  • 水しぶきの向こうでも見やすいようにブレーキライトをアップデートしました。

  • コクピットのラベルのテクスチャをアップデートしました。

  • バックファイアエフェクトをアップデートしました。

  • 特定カメラ距離でのホイール表示の問題を修正しました。

  • ダメージを負っていないのにダメージを受けたパーツが描画される問題を修正しました。

Dallara IR18



  • ステアリングウェイトが 2024 シーズン 3 以前の値にリセットされました。

Dallara P217



  • ダメージモデルで、ノーズが完全に外れるようになり、その破壊限界と特性が調整されました。

Dirt Micro Sprint Car



  • (Outlaws) – この車両タイプがピットサービスを受けられなかった問題を修正しました。

  • 外部エンジンサウンドを改善しました。

Ford Mustang FR500S



  • UI モデルにおけるアンビエントオクルージョンの問題を修正しました。

Ford Mustang GT3



  • ダメージモデルで、完全に取り付けられた状態のノーズが強化されました。

  • iRacing セットアップでリアキャンバーを増やしました。

Ligier JS P320



  • ダメージモデルで、ノーズが完全に外れるようになり、その破壊限界と特性が調整されました。

Modified – SK / NASCAR Whelen Tour Modified



  • (Modified – SK) – ダメージモデルで、フロント及びリアバンパーの剛性がアップデートされました。

NASCAR Xfinity Ford Mustang



  • 他のNASCAR Xfinity 車両と同じようにペイントパターンの黒の縁取りをアップデートしました。

Nissan GTP ZXT



  • ダメージモデルのチューニングを行って、ノーズを強化して破壊限界を引き上げ、コーンで破壊されないようになりました。

Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR



  • 遠距離カメラでレインライトが働いていなかった問題を修正しました。

Porsche 911 GT3 Cup (992)



  • SIlverstone 用の iRacing セットアップをアップデートしました。

Porsche 911 GT3 R (992)



  • コクピットのプルタブのテクスチャをアップデートしました。

Radical SR8



  • 夜間にヘッドライトが適切に動作していなかった問題を修正しました。

Ruf RT 12R



  • コクピットのミラーが極端に暗かった問題を修正しました。

Street Stock – Casino & Eagle



  • 数字フォントの傾き指定が逆になっていた問題を修正しました。

[Legacy] NASCAR Truck Chevrolet Silverado – 2008



  • iRacing セットアップがアップデートされました。

TRACKS:

Circuito de Navarra



  • 誤ったピットストールがレーシング路面に置かれてしまい、そのエリアを通過する車両に問題が発生していたのを修正しました。

  • 最終コーナーのブレーキマーカーを修正しました。

  • 様々なオブジェクトがカメラ距離の変更に応じて視覚的にポッピングしていた問題を改善しました。

Daytona International Speedway



  • (2008 Configs) – ピットロードの後ろを走行して周回できていた問題を修正しました。

Oswego Speedway



  • 新レイアウトを追加しました – Oswego Speedway – Dirt!

    • 新しいダートオーバルレイアウト Dirt が追加されました!



  • スキッドマークやアスファルトのヒビ、路面テクスチャを改良しました。

  • 競争相手の車両がインサイドのウォールに引っ掛かって空中に飛び上がるように見えることがあった問題を修正しました。

  • 一部のコンクリートバリアとアウトサイトウォール及びインフィールドフェンスが固体オブジェクトでなかった問題を修正しました。

  • 観客の配置を更新しました。

Sachsenring



  • 一部テクスチャをアップデートしました。

  • 風力タービンのビジュアルを改善しました。

  • 樹木ラインをアップデートしました。

  • 一部 ARMCO と路面のラインテクスチャをアップデートしました。

WeatherTech Raceway Laguna Seca



  • いくつかロゴが間違っていたのを更新しました。

World Wide Technology Raceway (Gateway)



  • いくつかロゴが間違っていたのを更新しました。

AIコンテンツ

以下のコンテンツで AI が使えるようになるとのこと。新しくリリースされるものも含まれます。

  • 車両
    • Dallara IR-18
    • Honda Civic Type R
    • Hyundai Elantra CN7
  • OVALコース
    • Indianapolis Motor Speedway
    • Homestead-Miami Speedway
    • World Wide Technology Raceway
    • Nashville Fairgroiund Speedway
  • ROADコース
    • Charlotte Motor Speedway
    • Knockhill Racing Circuit
    • Watkins Glen International (rebuilt)

New Cars and Tracks Join iRacing AI for 2022 Season 1
https://www.iracing.com/new-cars-and-tracks-join-iracing-ai-for-2022-season-1/
https://forums.iracing.com/discussion/12760/new-cars-and-tracks-join-iracing-ai-for-2022-season-1/p1

Release Notes

2020 Season 1 Patch 3 [2020.02.03.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
(当初 Patch 3 Hotfix 1 とされていましたが Patch 3 に修正されました。)
間違いなど見つけたら教えてくださいね


CHANGE LOGS:

iRacing BETA Interface – (03.02.14-beta)

  • BETA インターフェースのロード画面で、 iRacing サーバに接続できないときに Reconnect ボタンが表示されるようになりました。また、メンテナンス中に起動された場合にはメンテナンスが完了したら自動的に接続されるようになりました。
  • AI レースのリスタート形式のデフォルト値は Double File Back (周回遅れは列の後方となる2列リスタート) となりました。
    • Single AI レースを Last Settings から作成した場合、以前にデフォルトで作成していたのならそのセッションは Double File Inside (周回遅れがインサイドの2列リスタート)となることに注意してください。

AI Races

  • アスファルト オーバル AI レースができるようになりました!
  • 以下の車両が AI レースで使えるようになりました:
    • NASCAR Cup Chevrolet Camaro ZL1
    • NASCAR Cup Ford Mustang
    • NASCAR Cup Toyota Camry
  • 以下のトラック・レイアウトが AI レースで使えるようになりました:
    • Daytona International Speedway – Oval
    • Okayama International Circuit – Full Course
    • Sebring International Raceway – International
    • Talladega Superspeedway
  • AI ドライバーの振る舞いのバラエティが増えました:
    • スロットルとブレーキの踏み方
    • ペースラップの走り方と車間距離の取り方
    • 低速時走行
    • 減速動作
    • ドラフティング戦術
    • 2 ワイドでの走行
    • 個々のトラック/コーナーの学習
    • トラフィック内の走行
    • 周囲の車両の位置予測
    • コーション発生時の動作
    • ピットに関わる追い抜き
  • AI ドライバーの振る舞いのバラエティについて修正しました:
    • AI ドライバーが自分のピットストールを見誤り続けたあと、パニックになって異常行動をすることがありました。
    • コーション発動時に AI ドライバーが追突することがありました。
    • AI ドライバーがピットに入るときに不必要に待ってしまうことがありました。
  • AI ドライバーがピットストールを逃したら AI レースセッションがレース終了後にクラッシュすることがあったのを修正しました。

Cautions

  • 新しいコーションモードが追加されました: DNC Cautions (コーション中の周回数をレース距離にカウントしない)
    • このコーションモードはコーション中に周回数をカウントしないショートオーバルレーシングを元にしていますがどんなシリーズにでもこのルールを使用できます。
    • DNC Cautions は以下のように機能します:
      • コーションフラッグが振られた瞬間に、フィールド上の順位が決定されます。S/Fラインまでの競争はありません。直前に完了したラップにスコアリングを戻して、コーションが発生した周回中に起きた追い抜きを元に戻そうとします。これは以下のように行われます:
        • レースをリードする車とそれに続いて S/F ラインまでにいる車、つまりコーション発生時に S/F ラインを通過していた車は、 S/F ラインを直前に通過した順に並べ替えられます。このグループは、コーションが終了してグリーンフラッグが振られるまで、周回数はスコアされません。
        • S/F ラインより後ろで、レースをリードする車までのスペースにいた車は、その車が直近に S/F ラインを通過した順に並べ替えられ、他のグループの後方につきます。これらの車が次に S/F ラインを通過した周はスコアされるので、周回遅れにはなりません。車列に戻って走行できない車は、この周回を与えられません。どのようにペースフィールドが並べ替えられたかを保存するために、このときの周回をスコアします。以降に続くコーション中の周回はスコアされません。
        • コーション発動時にトラック上にいなかった車は、ピットから出たらフィールドの最後尾に並べられます。これらの車はコーション中のいかなる周回数もスコアされません。
      • リスタート設定(シングルファイル、ダブルファイル等)が、周回遅れがフィールドの後ろにつくように設定されていて、かつ周回遅れがコーション終了時にウェーブアラウンドされない設定のとき、周回遅れの車はリードラップカーの後ろに順に並べられます。コーション中の周回がスコアされないので、ペースカーを追い越して車列最後尾に追いつくのとは対照的に、これらの車はリードラップカーの後ろに後退することになります。コーション終了が近づくと、ピットストップによってリードラップカーと混ざり合っていた周回遅れは再びリードラップカーを前に行かせて後退することになります。
    • この新しいコーションモードが有効なとき、これらの潜在的な追加周回中には燃料が消費されないようになります。
  • iRacing BETA インターフェースでホストセッションを作成するときには、DNC Cautions オプションは Track Options ステップの下部に見つかります。
    • DNC Cautions を有効にするには、まず Automatic Full Course Yellows を有効にしておく必要があります。
      • このレースオプションはヒートレース設定にも追加されています。
  • メンバーサイトでホストセッションを作成する画面では、古いコーションタイプのドロップダウンは新しい Automatic Full-Course Cautions と Lucky Dog を有効にする 2つのチェックボックスに置き換えられています。
    • 新しい DNC Cautions オプションは CAUTIONS セクションで見つかります。
    • あるコーションのあとで続けてコーションとなった場合にシングルファイルリスタートとするオプションは RESTARTS セクションで見つかります。
  • コーション後にどのリスタート形式となるのか通知するチャットメッセージをアップデートしました。

Rendering

  • 環境マップがコクピットミラー内のマテリアルに誤った色空間に適用されて、ミラーの中の空が反射描画が明るすぎたりブルーム効果が極端になったりすることがあった問題を修正しました。
  • 空の雲が誤った色空間で描画されることがあった問題を修正しました。

Visual Effects

  • 太陽フレアがなくなったり違った色で描画されることがあった問題を修正しました。

Weather

  • よくある予測可能なパターンとサイクルにはならないように風の計算をアップデートしました。
  • その地方のその時期によく吹く風向の風(卓越風)についての処理をアップデートしました。
    • これはGenerate Weather オプションを使用した際にいくつかのトラックで平均的な風向がおかしかった問題を修正します。

Clubs

  • 日本クラブのロゴを更新しました。

CARS:

Audi RS 3 LMS

  • トランスミッションの回転合わせとダウンシフト時のブリップパラメータをアップデートしました。

BMW M8 GTE

  • ウィングのBMWロゴを修正しました。

NASCAR Cup Chevrolet Camaro ZL1

  • 「NASCAR Monster Energy Cup Chevrolet Camaro ZL1 – 2018」の名前を変更しました。現実世界でのブランドアップデートによるものです。
    • この車両のナスカーブランドも2020年シーズンに合わせて更新されました。
  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • LODs(Level-of-Detail) モデルを調整して遠距離描画のフレームレートを向上させました。
  • Auto Club Speedway – Oval 用のシーズンセットアップをアップデートしました。
  • ISM Raceway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Cup Ford Mustang

  • 「NASCAR Monster Energy Cup Ford Mustang」の名前を変更しました。現実世界でのブランドアップデートによるものです。
    • この車両のナスカーブランドも2020年シーズンに合わせて更新されました。
  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • LODs(Level-of-Detail) モデルを調整して遠距離描画のフレームレートを向上させました。
  • Auto Club Speedway – Oval 用のシーズンセットアップをアップデートしました。
  • ISM Raceway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Cup Toyota Camry

  • 「NASCAR Monster Energy Cup Toyota Camry」の名前を変更しました。現実世界でのブランドアップデートによるものです。
    • この車両のナスカーブランドも2020年シーズンに合わせて更新されました。
  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • LODs(Level-of-Detail) モデルを調整して遠距離描画のフレームレートを向上させました。
  • Auto Club Speedway – Oval 用のシーズンセットアップをアップデートしました。
  • ISM Raceway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Gander Outdoors Chevrolet Silverado

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

NASCAR Gander Outdoors Toyota Tundra

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

NASCAR K&N Pro Chevrolet Impala

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • Atlanta Motor Speedway – Oval 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Truck Series Chevrolet Silverado – 2013

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

NASCAR Xfinity Chevrolet Camaro – 2019

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • Bristol Motor Speedway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Xfinity Ford Mustang – 2019

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • Bristol Motor Speedway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

NASCAR Xfinity Toyota Supra

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。
  • Bristol Motor Speedway (day 及び night) 用のシーズンセットアップをアップデートしました。

Supercars Ford Mustang GT

  • 燃料残量の警告は自分でクリアするまで10秒間継続します。

Supercars Holden ZB Commodore

  • 燃料残量の警告は自分でクリアするまで10秒間継続します。

VW Jetta TDI Cup

  • トランスミッションの回転合わせとダウンシフト時のブリップパラメータをアップデートしました。

[Archive] NASCAR Cup Chevrolet SS

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Cup Ford Fusion

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Nationwide Chevrolet Impala – 2011

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Sprint Cup Chevrolet Impala COT – 2011

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Xfinity Toyota Camry

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Xfinity Chevrolet Camaro

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

[Archive] NASCAR Xfinity Ford Mustang

  • V7タイヤの直進安定性が向上されました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • トラック路面パラメータを調整してより正確なレース体験を得られるようにしました。

Auto Club Speedway

  • (Oval) – カメラセットをアップデートしました。

Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari

  • いくつか松の木に光沢がありすぎた場所を修正しました。

Bristol Motor Speedway

  • トラック路面パラメータを調整してより正確なレース体験を得られるようにしました。

Chicagoland Speedway

  • トラック路面パラメータを調整してより正確なレース体験を得られるようにしました。

Circuit de Barcelona Catalunya

  • (Historic) – コースカットで 1x とタイムペナルティを課すようにしました。

Daytona International Speedway – 2007

  • NASCAR Cup ブランドのアップデート

Daytona International Speedway

  • NASCAR Cup ブランドのアップデート

Mount Panorama Circuit

  • カメラセットをアップデートしました。

New Hampshire Motor Speedway

  • ロードコースレイアウトにフラッグマンのアニメーションを追加しました。

Okayama International Circuit

  • 風なしに木が煌めいていたのを修正しました。

Phoenix International Raceway – 2008

  • NASCAR Cup ブランドのアップデート

Wild West Motorsports Park

  • キューブマップ生成の問題を修正しました。

World Wide Technology Raceway

  • 「Gateway Motorsports Park」の名前を変更しました。

Gateway Motorsports Park

リリースされたばかりの新トラックの動画が公開されました。

Release Notes

2014.10.20付け、2014シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳しました。

ボリュームが大きいのでページを分けています。

P1: Index
P2: Team Driving
P3: Website, Simulation
P4: Cars, Tracks


以下インデックスは各章に直接リンクしています。


2014 season 4

2014/10/28からの2014シーズン4に向けて、各開催シリーズのレーススケジュールが発表されました
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3278485.page

6週間の短縮開催(※参照: iRacing年間シーズンの変更について)ではありますが、トラック別の開催数を集計してみましたので、追加トラック購入の参考にしてください。

さて、シーズンで最も使われているトラックはどれか=今買うべきトラックはどれだ!?

-レイアウト違いは考慮せずトラックごとにカウントしています
-FunシリーズやRookieシリーズもカウントしています
-Fixed/Open両方開催があれば双方をカウントしています
-Proライセンスが必要なシリーズはカウントしていません

2014s4tracks
開催カレンダーと開催数ランキングはこちらで確認できます。 (Google Drive スプレッドシート)

なお、ロード/オーバルを合わせた総合での開催数トップ3は、 1位 Gateway(新トラック)、2位 Watkins Glen、3位 Lucas Oilでした。

Interlagos=Autodromo Jose Carlos Pace
Mosport=Canadian Tire Motorsports Park
Spa=Circuit de Spa-Francorchamps
Montreal=Circuit Gilles Villeneuve
COTA=Circuit of the America
Zolder=Circuit Zolder
Laguna Seca=Mazda Raceway Laguna Seca
Panorama=Mount Panorama Circuit
NHMS=New Hampshire Motor Speedway

※今後もiRacing側で変更がある可能性があります。また、間違いを見つけたら教えてください

新コンテンツ展望(2014/10~)

2014年シーズン4の短縮開催が案内されるとともに、いくつか新コンテンツの展望も明らかにされました。

  • Monzaは10月/シーズン4でののリリースはない。12月の可能性はなくはないが2015年の公算大。
    *鈴鹿レベルで作業が多い、とは何かあるのか?
  • Gateway Motorsports Parkは10月ビルドでリリース。
  • Holden Commodore(V8 Supercar COTF)も10月ビルドに含まれそう。
  • COTFなFordはまだ先になりそう。

その他、今後リリースが見込まれているコンテンツについては、以下を参考に。

New Contents and iRacing Credit

新ビルドリリース後に、新コンテンツに関するiRacing Creditをメンバーに贈るポップアップが表示されます。

Chevrolet Nationwide Camaro

$11.95で新ビルドと共にChevrolet Camaro Nationwideマシンが登場し、これまでのNationwideマシンImpalaは$5に値下げされ、オフィシャルシリーズでは使われなくなります。新車リリースから90日までの間にこのマシンを購入していたメンバーには新車代の$11.95、90日以上前に購入していたメンバーには$5、がそれぞれiRacing Creditで贈られます。なお、ImpalaもフィジクスモデルはCamaro/Mustang同様に更新されていくとのこと。

Phoenix International Raceway

再構築されたPhoenixは夜バージョン込みで$14.95の新トラックとしてリリースされます。ロードレイアウトを含むこれまでのPhoenixも $5 の別バージョンとして残され、この古いPhoenixを購入していたメンバーには $5 分のiRacing Creditが贈られます。新Phoenixには2つのレイアウトがありますが、”Oval”レイアウトでは設置されているコーンの左側をカットできません。”Oval with Dogleg Open”レイアウトではNASCARで使われているのと同じようにこれをカットして走行できます。

Donington Park Racing Circuit

新ビルドと共にリリースされますが、例えば早期購入予約などのiRacing Credit付与はないようです。

and next?

ロードトラック: Monzaの次はImola。
オーバルトラック: Poconoの再スキャンは完了しているがその前にGateway Motorsports Parkが登場。
(他にサプライズも、とのことだが?)