Skip to content

Archive

Tag: TCR

Release Notes

2022 シーズン 4 ビルド パッチ 1 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022 Season 4 Release Notes [2022.09.06.02]
Release Notes for iRacing UI (7.13.0)


このパッチで 2022 シーズン 4 リリースの修正とアップデートを提供します。

iRACING UI:

General

  • UI Scale を設定しても iRacing UI をリロード後に 100% にリセットされてしまう問題を修正しました。
  • サポートされていない OS 上で iRacing を起動しようとしたときのメッセージをアップデートしました。iRacing は Windows 8.1 以上が必要です。

Hosted Racing

  • パスワード付きのホストセッションに対して誤ったパスワードを入力した場合にはエラーメッセージが表示されるようになりました。

Results

  • リザルトのダウンロード時に発生する可能性のあったエラーを修正しました。

Paint Shop

  • カスタムペイントパターンを選択した際に発生する可能性のあったエラーを修正しました。

SIMULATION:

iRacing Forums

  • フォーラムのもでレーションツールをアップデートしました。
    • iRacing メンバーフォーラムに関するプロテストも iRacing 公式プロテストシステムを通じて行ってください。

Servers

  • セッションの Info タブ及びリプレイ画面の Race Farm フィールドに、レースサーバーファーム名の接頭語としてシムの接続方法によって「ipv4」や「ipv6」を付けるようになりました。

Engine

  • グリッドとパレードラップ中に自動スピードリミッターを無効化していた変更を元に戻しました。

New Damage Model

  • ダメージが近くのマウント部にも誤って配分されていた問題を修正しました。
  • 衝撃が構造限界に達した際にたわみの計算が誤っていてダメージが大きくなりすぎていた問題を修正しました。特に、衝突したもう一方のオブジェクトがより強いたわみであまりに強いダメージを負っていました。
    • Mercedes-AMG F1 W12 E Performance のフロントウィングではこの問題が特に顕著でした。
    • この変更の結果、新ダメージモデルを搭載するすべての車両を再調整してパフォーマンスとリアリズムが向上しました。

Audio

  • LFE システムで、エンジン回転エフェクトをアップデートしました。
    • ノイズ低減のためのローパスフィルターと、エンジンサウンドとの調和を保ちながら多くのシェイカーで表現できる周波数帯とする段階的な RPM スケールが追加されました。

Virtual Reality

  • Varjo ヘッドセットが OpenXR で適切に動作しない問題を修正しました。
  • Varjo VR ユーザーがトラッキングをロストすると上下反転する可能性があった問題を修正しました。

User Interface

  • ベストラップのインジケーターなどが点滅すべきときに点滅していなかった問題を修正しました。

CARS:

NASCAR Classic 1987 Cars

  • iRacing セットアップをアップデートしました。

ARCA Menards Chevrolet Impala

  • 全てのカメラ表示についてエンジンサウンドが完全にアップデートされました。
  • カスタムペイントテンプレートでカウルテープの位置を調整しました。
  • ショートトラック用グリルのテクスチャに問題があったのを修正しました。
  • iRacing セットアップをアップデートしました。

Audi RS 3 LMS

  • ツーリングカークラスのバランス調整としてエンジントルクを調整しました。

Dallara IR18

  • 新ダメージモデルで、メンバーのフィードバックに基づいてホイールの破壊限界を強めました。

Global Mazda MX-5 Cup

  • iRacing セットアップをアップデートしました。

HPD ARX-01c

  • 燃料が爆発するテクスチャに問題があったのを修正しました。

Hyundai Veloster N TC

  • ツーリングカークラスのバランス調整としてエンジントルクを調整しました。

iRacing Formula iR-04

  • 新ダメージモデルが使われていない際に表示が正しくなかった問題を修正しました。

Lotus 79

  • コックピットで一部のメーターにガラスがはめられました。
  • エンジンカバーのテクスチャに問題があったのを修正しました。
  • 一部のカメラでコックピットのスイッチが重複して描画されていたのを修正しました。

NASCAR Buick LeSabre – 1987

  • リアのビュイックロゴを中央揃えしました。

Porsche 911 GT3 Cup (992)

  • ブレーキバイアスの調整幅を 40~60% に狭めました。

Porsche Mission R

  • モーターの高周波サウンドの一部で音程を若干下げました。
  • 新ダメージモデルについて、高速でバリアに衝突した際の爆発的な衝撃を防ぐためにノーズ、フード、サイド、マウントの破壊限度をアップデートしました。
  • ドライブギアでスロットルを踏んでいないときにブレーキが誤って離されてしまう問題を修正しました。
  • タイヤ交換時間をおよそ 7秒短縮しました。
  • リアウィングのアウターパーツが car_decal レイヤーに移され、カスタムペイントで編集できるようになりました。
  • リアスイングアームのテクスチャがアップデートされました。

Williams FW31

  • ドライバーが適切なヘルメットを被るようになりました。

[Legacy] Riley MkXX Daytona Prototype – 2008

  • ピットクルーギアのテクスチャを修正しました。

TRACKS:

Hockenheimring Baden-Württemberg

  • DRS ゾーンをピットストレートからターン 1 後のストレートに再配置しました。

Indianapolis Motor Speedway

  • (Road Course) – ターン 6 出口の縁石をアップデートしました。
  • 一部の環境テクスチャをアップデートしました。

Las Vegas Motor Speedway

  • ピット入口のバンプを滑らかにしました。

Lucas Oil Speedway

  • フラッグマンの向きを修正しました。
  • キャッチフェンスがキャッチできるようになりました。
  • ペースカーのエントリーラインを若干前よりにしました。
    • これによりグリーンフラッグの問題が修正されます。

Nashville Superspeedway

  • ライン塗装の一部をアップデートしました。

Rudskogen Motorsenter

  • タイヤウォール、樹木影、岩などすべてアップデートしてグラフィックパフォーマンスを向上しました。
  • 芝テクスチャのいくつかをアップデートしてグラフィックパフォーマンスを向上しました。
  • 特定のグラフィック設定で岩が光っていた問題を修正しました。
  • 一部のタイヤウォールについて描画距離に関するアップデートを行いました。

Talladega Superspeedway

  • Talladegaロゴのアスファルトテクスチャが引き延ばされていたのを修正しました。
  • ウォールのロゴについていくつかの問題を修正しました。
  • 破線のピットロードラインに関するいくつかの問題を修正しました。

Release Notes

2022 シーズン 3 ビルド パッチ 1 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022 Season 3 Release Notes [2022.06.06.04]
Release Notes for iRacing UI (07.07.04)
2022 Season 3 Hotfix 1 Release Notes [2022.06.07.03]
Release Notes for iRacing UI (07.07.08)
Release Notes for iRacing UI (07.07.10)


このパッチには 2022シーズン 3 リリースのアップデートや修正が含まれます。

SIMULATION:

AI Racing

  • AI ロースターが富士スピードウェイで GT3 クラスのローリングスタートを使うとクラッシュする問題を修正しました。
  • AI ドライバーが以下の車両についてレーシングスキルを向上させました:
    • BMW M4 GT3
    • Ferrari 488 GT3 Evo 2020
    • Porsche 911 R GT3
    • [Legacy] Ferrari 488 GT3

Graphics

  • 動的/静的キューブマップが更新される回数を減らしました。(記述が削除されました)
  • SMP と AMD FSR スケーリングを同時に使うとうまく使えない問題を修正しました。
  • VR ユーザーが AMD FSR を有効にした際の問題を修正しました。
  • AMD FSR と MVP を有効にした場合のバーチャルミラーの問題を修正しました。
  • SSAO を使用した際のウィンドシールドの描画に関する問題を修正しました。
  • 特定の AMD グラフィックスカードを使用した環境ではシェーダー計算機能が無効化されます。

iRacing Interface

  • バーチャルミラーの位置を変更できなかった問題を修正しました。

Replays

  • リプレイを開いたときには Rules タブをデフォルトで開かないようにしました。

CARS:

NASCAR Classic 1987 Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

NASCAR Next Gen Cars クラス

  • 新ダメージモデルを使用しているときにソフトシャドウの反応が適切でなかった問題を修正しました。
  • Nashville Superspeedway のグラフィックに LDF パッケージが使われていた問題を修正しました。

Dallara P217

  • インターフェースモデルのウィンドシールドのワイパーにテクスチャがなかったのを修正しました。

Dirt Late Model

  • (Super) – iRacing セットアップがアップデートされました。

Formula Renault 3.5

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Honda Civic Type R

  • スタンディングスタートを良くするためにローンチ回転数を引き上げ、クラッチトルクを引き下げました。
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Hyundai Elantra N TC

  • スタンディングスタートを良くするためにローンチ回転数を引き上げ、クラッチトルクを引き下げました。
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Hyundai Veloster N TC

  • スタンディングスタートを良くするためにローンチ回転数を引き上げ、クラッチトルクを引き下げました。
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Mercedes-AMG F1 W12 E Performance

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Mercedes-AMG GT3 2020

  • ダメージを負った際の耐久レース用ライトの問題を修正しました。
  • シリーズに基づいたルミランクパネルの表示の問題を修正しました。
  • ペイントパターン 26 と 27 が適切に動作していなかった問題を修正しました。

Porsche 911 GT3 Cup (992)

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Porsche 911 R GT3

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • (Oval) – 2022 シーズン 3 アップデートでシム内トラックマップが消失していた問題を修正しました。

Federated Auto Parts Raceway at I-55

  • コースがミズーリ州とイリノイ州の両方に存在することになっていたのを修正しました。

Fuji International Speedway

  • Rules タブのターン 6 について更新しました。
  • (Grand Prix) – シケインのスローダウンチェックポイントをアップデートして厳しくしました。
  • 予選中にワイドに走行できないように最終コーナーにスローダウンチェックポイントを追加しました。
  • Pit Camera 2 が正しく静的カメラになりました。

Port Royal Speedway

  • スキッドカラーがダートとマッチしていなかった問題を修正しました。
  • ジャージーバリアとポールにコリジョンパラメータを追加しました。
  • 地形に隙間があったのを埋めました。

Sandown International Motor Raceway

  • ピットスタートでディレイが生じていた問題を修正しました。
  • ダイナミックトラックのデータが適切に処理されていなかった問題を修正しました。
    • 時間経過によるトラックダイナミクス変化がよりリアルになりました。

Snetterton Circuit

  • (200 and 300) – ピットの数を減らしました。

Release Notes

2022 シーズン 2 ビルド パッチ 3 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022 Season 2 Release Notes [2022.03.08.01]
Release Notes for iRacing UI (06.02.01)
2022 Season 2 Patch 1 Release Notes [2022.03.15.01]
Release Notes for iRacing UI (06.02.03)
Release Notes for iRacing UI (06.02.04)
Release Notes for iRacing UI (06.02.05)
Release Notes for iRacing UI (06.03.00)
Release Notes for iRacing UI (06.03.01)
Release Notes for iRacing UI (06.03.02)
2022 Season 2 Patch 2 Release Notes [2022.04.06.03]
Release Notes for iRacing UI (06.03.03)
Release Notes for iRacing UI (07.00.00)


このパッチには 2022シーズン 2 リリースのアップデートや修正が含まれます。

iRACING UI (07.00.00):

※ここからUI 07.00.00リリースノートで既出

General

  • UI で使用されている通信プロトコルのバージョンがアップグレードされました。

My Account

  • My Account画面のiRacingクレジット末尾の表示に関する問題を修正しました。

My Content

  • Carsページでお気に入りに入れた車がページを更新しなくてもすぐにフィルタに反映されるようになりました。

Up Next

  • Up NextページのEnd Time列をDurationに変更してレース長として周回数や時間を表示するようになりました。
    • 実際の予想終了時刻はツールチップで表示されるようになりました。

※ここまでUI 07.00.00リリースノートで既出

※ここからUI 06.03.03リリースノートで既出

Create a Race

  • リスタートタイプのツールチップを追加しました。

Team Racing

  • チームレースのフェアシェア要件のツールチップの説明をより明確なものに更新しました。

AI Racing

  • 推奨 AI ドライバー数のアラートが文法的に正されました。

Results

  • Recent Results ページに ID でリザルトを検索するためのボタンが追加されました。
    • 数字のみ指定可能で、間違った文字の入力にはアラートメッセージが表示されます。セッション ID が存在しない場合にも通知メッセージが表示されます。

Paint Shop

  • 特定のペイントパターンルールが適切に機能しておらず必要な変更が保存されないという問題を修正しました。

※ここまでUI 06.03.03リリースノートで既出

SIMULATION:

NetCode

  • ノーズ/リアの衝突を和らげるために行われた最近の変更についてアップデートしました。
    • これらは追突発生の予測誤りを防ぐための調整で、追い越しのために車線から出たりブレーキングゾーンとコーナーを通過する車両により良く作用します。

AI Racing

  • AI ドライバーが NASCAR Cup シリーズクラス車両のレーシングスキルを向上させました。
  • AI ドライバーが Long Beach Street Circuit でのディフェンシブなドライビングテクニックを向上させました。
  • AI ドライバーが Atlanta Motor Speedway – Oval でのレーシングスキルを向上させました。
  • 特に大規模なトラックで多様な車両があるフィールドで iRacing メモリープール消費量が改善されました。

Graphics

  • 一部のグラフィックス及びディスプレイ関連設定項目が app.ini から renderer.ini に移動しました。

Audio

  • 一部の車両でブレーキサウンドが鳴っていなかったのを修正しました。

Spotter

  • タイヤコンパウンド変更に関するスポッターメッセージの文法誤りを修正しました。

CARS:

NASCAR Next Gen Carsクラス

  • ドラフトでのドラッグのレスポンスがアップデートされました。

ARCA Menards Chevrolet Impala

  • 予選とレースのテープ設定によって視覚的な変更が現れるようになりました。

Audi RS 3 LMS

  • ツーリングカークラスの要件に適合させるためにタイヤの最低空気圧を引き上げました。

Dirt Late Model

  • (ALL) – 特定のセットアップパラメータが使われている場合にサスペンションに深刻な問題やコリジョンが発生する可能性のあった問題を修正しました。

Dirt Modified

  • (ALL) – 特定のセットアップパラメータが使われている場合にサスペンションに深刻な問題やコリジョンが発生する可能性のあった問題を修正しました。
  • (Big Block) – iRacing セットアップがアップデートされました。

Dirt Sprint Car

  • (ALL) – セットアップ調整幅がアップデートされました。

Global Mazda MX-5 Cup

  • インターフェースモデルからウィンドシールドの数値を取り除きました。
  • ペイントショップ用モデルにペダルがなかった問題を修正しました。

Honda Civic Type R

  • ツーリングカークラスの要件に適合させるためにタイヤの最低空気圧を引き上げました。

Indy Pro 2000 PM-18

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

iRacing Formula iR-04

  • カメラがフォーカスしていないときにピットクルーが T ポーズになってしまっていた問題を修正しました。

Mercedes-AMG F1 W12 E Performance

  • 新ダメージモデルシステムのサスペンション過伸張防止機能がこの車両のサスペンション構造でうまく働かないため無効化しました。

USF 2000

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • 消防車に飲み込まれていたトラックマーシャルを救出しました。

Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari

  • フェンスが誤って暗くなっていたのが修正されました。

Barber Motorsports Park

  • このコースは他の同等のコースに合わせて価格が最近 $14.95 に更新されました。

Bristol Motor Speedway

  • (Dirt) – 近くを通過した際にピットエントリーとして扱われないようにアップデートしました。

Charlotte Motor Speedway

  • (Roval) – 新ダメージモデルを使用する車両フィジクスの相互作用を改善するためにタートル縁石が調整されました。
  • (Roval) – 埋もれていたコーンを修正しました。

Nürburgring Combined

  • スタンディングスタートの位置が誤ってバックストレートに移動していた問題を修正しました。

Phoenix Raceway

  • 悪用を防ぐためにピットレーンを調整しました。

Watkins Glen International

  • フラッグマーシャルを追加しました。
  • グランドスタンドがアップデートされました。
  • 一部の環境オブジェクトがカメラ距離によって描画がポップしていた問題を修正しました。
  • 金網が不透明だった問題を修正しました。

ニュルブルクリンク耐久シリーズ

2022年のニュルブルクリンク耐久選手権について発表されました。
タイムスロットは日本時間で日曜 02:30, 10:00, 22:00。使用コースは Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN です。

2022 iRacing Nürburgring Endurance Championship
https://forums.iracing.com/discussion/20289/2022-iracing-nuerburgring-endurance-championship

車両クラス

2022/04/19 BOP追記しました。

クラス 車両
GT3 BMW M4 GT3 (+15 kg, -1.5% Power)
Mercedes AMG GT3
GT4 Porsche Cayman GT4
Aston Martin Vantage GT4 (+10 kg)
CUP Porsche 911 GT3 Cup (992)
TCR Audi RS 3 LMS
Hyundai Elantra N TC (+10 kg)
MX5 Global Mazda MX-5 Cup

スケジュール他

2022/04/24 4時間
2022/05/08 4時間
2022/05/29 4時間
2022/07/03 4時間
2022/07/17 6時間
2022/08/07 4時間
2022/09/04 4時間
2022/09/25 4時間
2022/10/16 4時間

プラクティス(Join待ち) 10分
予選(アタッチド) 30分
ペナルティ インシデント 50、以後 20毎にドライブスルー

12時間耐久レースシリーズ

現実に開催される24時間耐久レースシリーズと対となるチーム対抗12時間耐久レースシリーズ CREVENTIC Endurance Series が iRacing で開催されます。

iRacing CREVENTIC Endurance Series Returns for Four-Race 2022 Season
https://forums.iracing.com/discussion/19796/iracing-creventic-endurance-series-returns-for-four-race-2022-season/p1

CREVENTIC は、現実世界の24時間耐久レースシリーズだけでなく、iRacing を使った NEO Endurance 24時間耐久レースシリーズの主催者でもあります。彼らとのパートナーシップは、すべての iRacer に競争機会を与えながら、リスペクトされるチャンピオンシップの強さと競争力のコンビネーションがみられるでしょう。

レースカレンダー

以下のスケジュールが発表されました。
2020年と変更がなければ、隔月の 4イベントとも日本時間では土曜日 10、22時の 2スロット開催です。

日付 コース
4/2 スパ Circuit de Spa-Francorchamps
6/4 ホッケンハイム Hockenheimring Baden-Württemberg
8/6 イモラ Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari
10/22 セブリング Sebring International Raceway

変更なければ、アタッチド予選、ダイナミックウェザー、最初の50インシデント及び以降の20インシデントごとにペナルティストップ、となるでしょう。

車両クラス/車種

車両クラス 車種
GT3 Cup Porsche 911 GT3 Cup (992)
GT4 Aston Martin Vantage GT4
BMW M4 GT4
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport
Touring Car Audi RS3 LMS
Honda Civic Type R
Hyundai Elantra N TC
Hyundai Veloster

2021年: https://www.shupop.com/iracing/2021/03/10/2021-creventic-endurance-series/
2020年: https://www.shupop.com/iracing/2019/12/18/2020-iracing-endurance-series/(iRacing Endurance Series)

iRacing Presents the Nürburgring 24h powered by VCO

iRacing ニュルブルクリンク24時間レースについて発表されました。
2022 iRacing Nürburgring 24h powered by VCO
https://forums.iracing.com/discussion/19601/2022-iracing-nuerburgring-24h-powered-by-vco

開催概要

Timeslot #1 – 2022/04/09(土) 07:00 ※
Timeslot #2 – 2022/04/09(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/04/09(土) 21:00 ※
Timeslot #4 – 2022/04/10(日) 01:00

2020/04/07追記: スロット 1, 3 の出走登録は iRacing UI からのみ行えます。セッション起動後はメンバーサイトからの Join も可能になります。 参考: 一時的措置: 出走登録はiRacing UIのみに

コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
出走登録 1時間前より受付開始
Warm Up/Join待ち 20分
予選 2周/25分
レース長 24時間
シム内日時 2022/05/28 15:13 –
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? Yes, チームドライバー: 2~16名
ペナルティ x100 及び以降 x20ごとにドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 55

車両

IMSAブランディング。BOPは1週間前にアナウンスされます。>>追記しました(2022/04/04)

GT3 BMW M4 GT3 +15 kg, -0.5% Power
Mercedes AMG GT3
Porsche 911 GT3.R
PCC Porsche 911 GT3 Cup (992)
GT4 Aston Martin Vantage GT4 +10 kg
BMW M4 GT4
TCR Audi RS3 LMS
Hyundai Veloster N TC

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

Hyundai Veloster N TC

2022 シーズン 2 ビルドで登場する新車 Hyundai Veloster N TC の動画が公開されました。


https://www.youtube.com/watch?v=oToF7ICY7Ic

Release Notes

2022 シーズン 2 ビルドのリリースノート(プレリリース版)を和訳して紹介します。2022 シーズン 2 ビルドは、日本時間 2022/03/08(火)22時からで計画されているメンテナンスでリリースされる予定です。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 3ページに分けました。

2022s2 リリースノート目次:


iRacing 2022 シーズン 2 が来ます。ガレージの拡張をしてください – このリリースでは 6台もの新車(アストンマーチン ヴァンテージGT4、ヒュンダイ ヴェロスター、iRacing Formula iR-04、NASCAR ビュイック ルセーバー 1987、ストックカープロシリーズのトヨタカローラとシボレークルーズ) と 2つの新サーキット(I-55、ウィントン モーターレースウェイ) が新登場。ストックカープロシリーズ車両以外で新ダメージモデルがはじめから有効化されています。新しく 10コンテンツがAI レースに対応します。ネットコードの改善、タイヤのマルチコンパウンドルールもあります。GT3車両にはエアロとタイヤのアップデートがあります。NASCAR キャンピングワールド トラックは 2022年仕様となり、トヨタ タンドラがアップグレードされます。iRacing 2022 シーズン 2 へようこそ!

シーズンハイライト:

  • Aston Martin Vantage GT4(アストン マーチン ヴァンテージ GT4)
  • Hyundai Veloster N TC(ヒュンダイ ヴェロスター)
  • iRacing Formula iR-04
  • NASCAR Buick LeSabre – 1987(NASCAR ’87 ビュイック ルセーバー)
  • Stock Car Pro Series Toyota Corolla(ストックカープロシリーズ トヨタ カローラ)
  • Stock Car Pro Series Chevrolet Cruze(ストックカープロシリーズ シボレー クルーズ)
  • Federated Auto Parts Raceway at I-55(I-55 レースウェイ)
  • Winton Motor Raceway(ウィントン モーター レースウェイ)
  • ネットコード改善
  • タイヤの複数コンパウンド使用ルール
  • スポッターコールアップデート: 燃料、タイヤコンパウンド、ピットボックスコール
  • GT3 アップデート: エアロ及びタイヤ
  • NASCAR Camping World Truck Seriesを2022 シーズン仕様にアップデート
  • 新ダメージモデル適用車種:
    Aston Martin Vantage GT4
    Hyundai Veloster N TC
    iRacing Formula iR-04
    NASCAR Buick LeSabre – 1987
  • AI 用車両の追加:
    Aston Martin Vantage GT4
    Hyundai Veloster N TC
    Mercedes-AMG F1 W12 E Performance
  • AI 用コースの追加:
    Autodromo Nazionale Monza – Grand Prix
    Circuit of the Americas – Grand Prix
    Circuit Gilles Villeneuve
    Silverstone Circuit – Grand Prix
    Suzuka International Racing Course – Grand Prix
    Winton Motor Raceway

Visit our 2022 Season 2 features page here: https://www.iracing.com/seasons/2022-s2/

2022 シーズン 2 リリースの詳細を以下に記します。

continue reading…

Moar Endurance Series

2022シーズン2より、2時間ソロ耐久シリーズ Moar Endurance Series が始まります。

  • 車両は GT4 と TCR
  • IMSA Pilot Challenge と同じシーズンカレンダー
  • タイムスロットは日本時間で日曜00時、09時、月曜05時
  • 2022/02/18追記: 隔週(偶数週)開催

NEW SERIES: MOAR Endurance Series
https://forums.iracing.com/discussion/17762/new-series-moar-endurance-series/p1

2022 season 1 ハイライト

新コンテンツ、AIアップデート、新ダメージモデル搭載車両の紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=r9Qo6V6OlNg

2022 season 1 Spotlights

2022 s1 新コンテンツを紹介するコンテンツが公開されてます。
※残念ながら動画はたいした内容ではありません。

メルセデス F1 W12

基本セットアップとして前後Roll rate (ARB) とHeave rate (dumper)、Downforce trimの話

https://www.youtube.com/watch?v=7Bz4m8it1bw

MGU-Kデプロイメントモードについて

https://www.youtube.com/watch?v=eR8qlW8X28A

スタンディングスタートについて

https://www.youtube.com/watch?v=YrV3gLhoA3M

より詳細は車両マニュアルが公開されたのでそちらで確認を。
https://www.iracing.com/resources/user-manuals/

ツーリングカー

2台の新車リリースと既存車両のアップデートがあったツーリングカーの紹介。アップデート内容などはリリースノートを参照するとよいですよ。


https://www.youtube.com/watch?v=gvsF89xeAzg

AI アップデート

インディカーとツーリングカーが追加された AI の紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Oxgirma5ybg

iRacing Roar

2022シーズン最初のスペシャルイベント、iRacing Roar についてアナウンスがありました。GT4, TCR, Global MX-5 による 2.4H イベントです。Roarは2019年以来の開催ですね。
https://forums.iracing.com/discussion/14164/iracing-presents-the-iracing-roar/p1

開催概要

Timeslot #1 – 2022/01/15(土) 07:00
Timeslot #2 – 2022/01/15(土) 16:00
Timeslot #3 – 2022/01/15(土) 21:00
Timeslot #4 – 2022/01/16(日) 01:00

コース Daytona International Speedway – Road Course
車両 GT4, TCR, Global MX-5
ライセンス要件 ロード D 4.0 以上
Warm Up/Join待ち 30分
予選 2周/8分
レース長 2.4 時間(144分)
シム内日時 2022/01/16、12:00 PM
天候・空 Dynamic
スプリット iRating
Team? No
ペナルティ x20 以降 x10ずつでドライブスルー
Inc積算による失格 なし
最大台数 50

2021/01/08 発表された BOP を追記しました:

GT4 BMW M4 GT4 -1% power
McLaren 570S GT4
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR +10kg
TCR Audi RS 3 LMS -1% power
Honda Civic Type R
Hyundai Elantra N TC

参考

2022年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2021/11/20/special-events-2022/

Release Notes

2022 Season 1 Hotfix 2 Release Notes [2021.12.13.01] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

2022s1 Release Notes
2022s1 Hotfix 1 Release Notes


continue reading…

Release Notes

2022 シーズン 1 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 3ページに分けました。

2022s1 リリースノート目次:


シーズンハイライト:

  • Honda Civic Type R
  • Hyundai Elantra N TC
  • Mercedes-AMG F1 W12 E Performance
  • Knockhill Racing Circuit
  • Watkins Glen International (2021 完全再スキャン & 再開発版)
  • Hockenheimring Baden-Württemberg に 4 レイアウト追加 = Porsche Experience Center
  • Tire Scuffing Visual Effect
  • 「Ready to Race!」ボタン
  • 新ダメージモデル搭載: Dirt Street Stock, Honda Civic Type R, Hyundai Elantra N TC, Mercedes-AMG F1 W12 E Performance
  • AI レースで使用可能な車両 x3: Dallara IR18, Honda Civic Type R, Hyundai Elantra N TC
  • AI レースで使用可能なコース x19: Charlotte Motor Speedway – Rallycross 以外の 6 レイアウト, Homestead Miami Speedway – Indy Oval, Indianapolis Motor Speedway – Oval & IndyCar Oval, Knockhill Racing Circuit – 全 4 レイアウト, Nashville Fairgrounds Speedway – Oval, Watkins Glen International – 全 4 レイアウト, World Wide Technology Raceway – Oval

2022 シーズン 1 リリースの詳細を以下に記します。

continue reading…

Honda Civic Type R / Hyundai Elantra CN7


https://www.youtube.com/watch?v=qrHvqIhrEt4

新ツーリングカー、ホンダ シビック Type R とヒュンダイ エラントラ CN7 来週リリースの 2022シーズン 1 ビルドで登場! TCR クラスが Audi RS3 と 3台体制に。
Honda and Hyundai Touring Cars Coming to iRacing for 2022 Season 1
https://www.iracing.com/honda-and-hyundai-touring-cars-coming-to-iracing-for-2022-season-1/
https://forums.iracing.com/discussion/12616/honda-and-hyundai-touring-cars-coming-to-iracing-for-2022-season-1/p1

Nurburgring 24H

ニュルブルクリンク24時間レースについて発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3799308.page

日本時間で 2021/04/24(土) 07:00, 16:00, 21:00, 04/25(日) 01:00 の 4スロット開催。

コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/04/24
14:45 セッション開始
Warmup/Join待ち 20 分
Qualify 単走 2周, 25分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars (BOP)
GT3 Audi R8 LMS
BMW M4 GT3 – Prototype(-1.50% Power, 99% Fuel)
Mercedes AMG GT3(99% Fuel)
GT4 Porsche Cayman GT4(+5kg)
BMW M4 GT4(98% Fuel)
Porsche Cup Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS3 LMS TCR

BOPは1週間前にアナウンスされる予定。>>2021/04/16 発表されたので追記しました

Nurburgring Endurance Series

2021年も VLN レイアウトを使った全 9 戦の 4~6 時間耐久レースシリーズ iRacing Nürburgring Endurance Series が開催されることが発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3796005.page

日本時間で日曜 10:00, 22:00 の開催で、ソロまたはチームで参加できます。全 5 クラス、フィールドサイズ 60 は以前と同じですが、使用される BMW GT3 車両は世代交代しています。

クラス

クラス 車種
GT3 BMW M4 GT3 Prototype
Audi R8 GT3
Mercedes-AMG GT3
GT4 Porsche Cayman GT4
CUP Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS 3 LMS TCR
MX5 Global Mazda MX-5 Cup

レース仕様

使用コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN
レース時刻 日本時間 日曜日 10:00, 22:00
Join待ち/プラクティス 10 分間
予選 アタッチド(10:10, 22:10)、30分間
レース 10:40, 22:40 からイベントにより 4-6 時間
チーム チーム出走可能ですが必須ではありません
天候 ダイナミック
ペナルティストップ 最初の 50インシデント及び以降 20インシデント毎

スケジュール

# 日付 レース長
1 2021/04/18 4時間
2 2021/05/02 4時間
3 2021/05/30 4時間
4 2021/07/04 4時間
5 2021/07/18 4時間
6 2021/08/01 4時間
7 2021/09/05 6時間
8 2021/09/26 4時間
9 2021/10/10 4時間

12時間耐久レースシリーズ

現実に開催される24時間耐久レースシリーズと対となるチーム対抗12時間耐久レースシリーズ CREVENTIC Endurance Series が iRacing で開催されます。
(General/Off-topic Forum) https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3795598.page
(Special Event Forum) https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3795600.page
※このシリーズは 2020年には iRacing Endurance Series が開催されていました。

CREVENTIC は、現実世界の24時間耐久レースシリーズだけでなく、iRacing を使った NEO Endurance 24時間耐久レースシリーズの主催者でもあります。彼らとのパートナーシップは、すべての iRacer に競争機会を与えながら、リスペクトされるチャンピオンシップの強さと競争力のコンビネーションがみられるでしょう。GT3, GT4 とツーリングカーで、スパ、ホッケンハイム、バルセロナ、セブリングの12時間イベントカルテットをまわります。
日本でのスーパー耐久シリーズにも近いと言えそうですね。

2021/03/23 更新箇所あります。

レースカレンダー

以下のスケジュールが発表されました。
2020年と変更がなければ、隔月の 4イベントとも日本時間では土曜日 10、22時の 2スロット開催です。

日付 コース
4/3 スパ Circuit de Spa-Francorchamps
6/26 ホッケンハイム Hockenheimring Baden-Württemberg
8/28 バルセロナ Circuit de Barcelona-Catalunya
10/23 セブリング Sebring International Raceway

2020年と変わりがなければ、アタッチド予選なのでレースに出場登録してレースサーバへ接続されてからの予選となり、ダイナミックウェザー、最初の50インシデント及び以降の20インシデントごとにペナルティストップとなるでしょう。

車両クラス/車種

車両クラス 車種
GT3 BMW M4 GT3 Prototype
Ferrari 488 GT3
Lamborghini Huracán GT3 EVO
GT4 BMW M4 GT4
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport
McLaren 570S GT4
Touring Car Audi RS3 LMS

セッション設定詳細

公式には2021年仕様は未発表ですが、もしも2020年から変更がなされなければ以下のような形となるでしょう。

項目 内容
クラス要件 Road D 4.0
シム内時間帯 Time of Day Setting = Morning
ダイナミックウェザー 有効
ダイナミックスカイ 有効, 1x
Warmup(Join待ち時間) 20 Minutes
予選 アタッチド予選, 単走 2周/8分間
レース長 12時間
スプリット iRating
ドライバー数 2 – 16
ストップ&GOペナルティ 最初のインシデント 50 及び以降 20 ごと
インシデント積算による失格 なし
フィールドサイズ(台数) 55
ファストリペア なし

New Damage Model

GT1, GT2, GT4, TCR クラスに搭載される新ダメージモデルの壊れっぷりを紹介する動画が公開されました。

https://www.youtube.com/watch?v=5A-9FRQ2bfw
https://www.youtube.com/watch?v=5A-9FRQ2bfw

IMSA 90

セッション開始時刻は日本時間で 2020/03/16 月曜 AM 2時 に修正されました。

セブリング90分レースイベントがセブリング12時間レースの翌日、日本時間では 2020/03/16 月曜 AM 3時にセッション開始としてアナウンスされました
日本からは少し参加しにくい時間帯でしょうかね… なお、チームイベントではありません。

https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3698514.page
https://www.iracing.com/imsa90/

スケジュール

開催日: 日本時間 2020/03/16 02:00 AM

02:00 AM プラクティス 20分間
02:20 AM 予選 8分間
02:30 AM レース 90分間

フィールドサイズ 44
ペナルティ: インシデント x17, 以降 x8毎

車種/クラス

GS: Porsche Cayman GT4 *FUEL 60%
TCR: Audi RS 3 LMS TCR *FUEL 77%

賞品/賞金

トップスプリット
各クラスの1位: 2020 米国 IMSA イベントのペアチケット(19歳以上であること)
※19歳未満やイベントに行けない場合は50周年記念本への交換も可

各クラスの2/3位: 50周年記念ハードカバー本

さらにスプリット毎に抽選で1名に、2020 米国 IMSA イベントのペアチケットが贈られます。
※19歳未満やイベントに行けない場合は50周年記念本への交換も可

iRJL スーパー耐久シリーズ


https://www.youtube.com/watch?v=zrC7-LBMZ5k

iRacing での TCR マシン Audi RS3 LMS のリリースを受け、今季 iRJL では 4クラスでスーパー耐久シリーズを開催しており、開幕戦 岡山国際サーキット、第2戦 ツインリンクもてぎ、の2レースを終えました。
今季は土曜夜開催ということで特に第2戦は iRacing オフィシャルの VLN シリーズなどとのバッティングもありましたが、開幕戦は 19台、第2戦は 11台のレースとなりました。
次回第3戦はスペインバルセロナ、カタロニアサーキットにて、2019/10/19 開催ですので、皆さんも一緒に出走・観戦いかがですか!?

以下、出場者のツイートからいくつかご紹介します。

開幕戦 岡山

https://twitter.com/U_G_31/status/1173110601033240576
https://twitter.com/U_G_31/status/1173146236884414464
https://twitter.com/Pine_P81/status/1172931446404595712
https://twitter.com/naoya9999/status/1172891462335254529

岡山レースオンボードライブ配信

ST-TCR #11 Audi RS3 LMS ライブ配信アーカイブ

ST-2 #48 Porsche 911 GT3 Cup ライブ配信アーカイブ

https://www.youtube.com/watch?v=4nwAylug5uM&t=14m10s

ST-1 #71 Mercedes AMG GT3 ライブ配信アーカイブ

第2戦 茂木


https://twitter.com/Pine_P81/status/1175422005006356485
https://twitter.com/schumacher0103/status/1175433065562169344

茂木レースオンボードライブ配信

ST-TCR #24 Audi RS3 LMS ライブ配信アーカイブ

ST-2 #48 Porsche 911 GT3 Cup ライブ配信アーカイブ

https://www.youtube.com/watch?v=c4D-64Gb2vM&t=35m32s

ST-1 #71 Mercedes AMG GT3 ライブ配信アーカイブ