Skip to content

Archive

Tag: Dirt

Release Notes

2023 シーズン 2 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けました。

2023s2 リリースノート:


SIMULATION:

Connectivity

  • ミートボールペナルティの衝突を防ぐため、レースサーバーへの再接続時にはフレッシュリペアが常にサーバーへ送信されるようになりました。オレンジボールフラッグを受けた直後に切断されたケースで、車の状態が保存されなかったために再接続時に車のダメージはないのにオレンジボールとなってクリアもされない状態が発生することがありました。この再接続時のアップデートによってサーバーでのオレンジボール状態から改めて車の状態を同期されます。

Race Control

  • 2番手のジャンプスタート判定ロジックについて、リーダーとの間隔と速度の比較を組み込んでアップデートしました。
  • ローリングスタートでのペース速度のルールが更新され、コーナー外側の方が長く内側の車に追いつくために車が少し速くなることを許容するようになりました。
  • ロードコースでピット出口をクリーンに走行するとピットエントリーの黒旗がクリアされることがあった問題を修正しました。それが起こるのはオーバルコースのみです。
  • レースコントロールは無効ラップを検出するとドライバーに通知するようになりました。レースサーバーとの通信品質に問題があって途切れたりする場合にドライバーがそれに気付けるようにします。この通知はインシデントと同様にレースコントロールからのテキストチャットメッセージで示されます。

Active Reset

  • 外れたパーツの重量がアクティブリセット後に元に戻っていない問題を修正しました。外れた部品は復元されてもその重量が復元されていませんでした。そのパーツが再び外れると結果的にその重量を2回失うことになっていました。この車体重量に影響する処理が時間経過とともに繰り返されていた可能性があります。
  • アクティブリセットでティアオフを含むウィンドシールドやバイザーの状態が保存されていなかった問題を修正しました。
  • アクティブリセットが短時間で行われた場合にホイールが修理されなかったりロックされてしまう問題を修正しました。

Dirt Racing

  • 特にウォール近くで、ダートの量が変化するにつれてトラックのサイドウォールに沿って行き過ぎたバンプが生成されるのを抑えるため、ダートトラック表面のジオメトリを更新する方法をアップデートしました。
    • この修正で、ウォールの向こうで高さの異なる草地などレースと関係しない近くの地形によってダートトラック表面の高さ計算で異常データが出てくる問題が修正されます。
  • ダートレースの改善努力を続けており、開発は進捗していて近い将来のプランもあるので安心してください。このプロジェクトについて詳細はこちらを参照してください:

AI Racing

  • AI ドライバーは以下の車両を習得しました:
    • Late Model Stock
    • Mercedes-AMG W13 E Performance
    • Ray FF1600
    • Renault Clio R.S. V
  • AI ドライバーは以下のレイアウトを習得しました::
    • Atlanta Motor Speedway – Oval
    • Circuit de Barcelona-Catalunya – Club
    • Circuit de Barcelona-Catalunya – Historic
    • Circuit de Barcelona-Catalunya – Moto
    • Circuit de Barcelona-Catalunya – National
    • Circuito de Jerez – Ángel Nieto – Grand Prix
    • Circuito de Jerez – Ángel Nieto – Moto
    • Circuit Park Zandvoort – Chicane
    • Circuit Park Zandvoort – Club
    • Circuit Park Zandvoort – Grand Prix
    • Circuit Park Zandvoort – National
    • Circuit Park Zandvoort – Oostelijk
    • Circuit Zolder – Alternate
    • Circuit Zolder – Grand Prix
    • Darlington Raceway
    • Detroit Grand Prix at Belle Isle
    • Los Angeles Memorial Coliseum
    • Nashville Superspeedway
    • Oxford Plains Speedway
    • Pocono Raceway
    • Suzuka International Racing Course – East
    • Suzuka International Racing Course – Moto
    • Suzuka International Racing Course – West
    • Suzuka International Racing Course – West w/chicane
    • Twin Ring Motegi – Grand Prix
    • Twin Ring Motegi – West
  • AI ドライバーは以下の車両で追加トレーニングを満了しました:
    • Mercedes-AMG GT3 2020
    • NASCAR Cup Series Next Gen Class Cars
    • Porsche 911 GT3 Cup (992)
  • AI ドライバーは以下のレイアウトで追加トレーニングを満了しました:
    • Circuit of the Americas – Grand Prix
    • Long Beach Street Circuit
    • Watkins Glen International (ALL)
    • Winton Motor Raceway – National
  • AI レースのペースカードライバーが賭けに負けてポルシェを失ったため、ペースカーはセダンに変更となりました。
  • AI ドライバーは以下の iRacing 2022-2023 冬季講習を満了しました:
    • ステアリング講座 LV2: バンクとバンプでの車体制御
    • ゼロを超えるな – AI 安全運転啓蒙活動
    • デジタル紳士淑女のためのペースカーエチケット
    • 簡単! ジャンプスタートしないためのたったひとつの方法!
    • スーパースピードウェイでのギアレシオ選択ガイド
    • フォスターサンダースヒンクルパティンソン14世の ロードコース レーステクニック
    • 頭脳ソフトウェアアップデート022388 – ラインリーダーのためのローリングスタート技術
    • Mr. ABS との井戸端会議
    • Star Cup 勝者からのスライドレッスン
    • 失格になる前にタイヤを交換しろ!
    • ペースカーラインの予測とその他の高度な数学公式
    • タイムペナルティ消化の忍耐 101 レッスン
    • 2ワイドペースカー走行中のごまかし
    • 回避の妙技: 速い車やミサイルの回避テクニック
  • AI ドライバーのステアリング操作によってシムがクラッシュすることがあった問題を修正しました。

Soft Surface Modeling

  • 車が若干速すぎたのでグラベルのパラメータをアップデートしました。

Auto Fuel

  • 給油に関する新機能 Auto Fuel が使えるようになりました。
    • このオプションによってイベントの最後まで到達できるだけの十分な燃料を給油するか必要なら満タン給油することができます。車とコースとイベントを通じてのドライビング、及びその他の変数によって給油量が決定されます。
      • Auto Fuel が適切に働くには、使用中の車とコースで自分である程度走行した燃費データが必要です。例えば、プラクティス開始時にはまだ十分なデータがないことが通知され、いくらかラップすると正確で有効な見積に更新されます。
    • Fuel ブラックボックスではマージンを選択することもできます。
      • Auto Fuel ではコーションラップは計算に含みません。
      • 時間制レースでの追加の 1周分は自動的に組み込まれます。
  • Auto Fuel 機能についてはカスタマーサポートのこちらのページも参照してください: https://support.iracing.com/en/support/solutions/articles/31000169381-how-to-use-autofuel
  • この新しい給油オプションは以下の車両・クラスで使えます:
    • GT3 Cars
    • GT4 Cars
    • GTE Cars
    • NASCAR Cup Series Next Gen Cars
    • NASCAR Trucks
    • NASCAR Xfinity Class Cars
    • V8 Supercars Cars
    • Touring Class Cars
    • ARCA Menards Chevrolet Impala
    • Aston Martin DBR9 GT1
    • Audi 90 GTO
    • BMW M Hybrid V8
    • Chevrolet Corvette C6.R GT1
    • Dallara F3
    • Dallara iR-01
    • Dallara P217
    • Ford GT GT2
    • Formula Renault 3.5
    • Global Mazda MX-5 Cup
    • Indy Pro 2000 PM-18
    • iRacing Formula iR-04
    • Late Model Stock
    • Lotus 79
    • Nissan GTP ZXT
    • Porsche 911 GT3 Cup (992)
    • Radical SR10
    • Ray FF1600
    • Renault Clio R.S. V
    • Super Late Model
    • Toyota GR86
    • USF 2000

Graphics

  • SpeedTree の制御をアップデートしてパフォーマンスを改善しました:
    • SpeedTree はポータルごとに選別されたので複数のミラーがレンダリングされる際のパフォーマンスに作用するはずです。
    • SpeedTree のメモリ使用が改善されました。
    • SpeedTree のセルフシャドウオプションはすべてのグラフィックパフォーマンスクラス設定でデフォルトでは無効となりました。以前はすべてのグラフィックパフォーマンスクラス設定で有効でしたが、2つの追加レンダーが必要となるためにスタッタリングやパフォーマンスヒットがありました。
  • グラフィックプリセットで Low Quality を選択しても車両のシェーダーが不適切なディテールレベルに設定されてしまう問題を修正しました。
  • ゴーストカーがオブジェクトを塞ぐ問題を修正しました。再びゴーストらしくなりました。

Visual Effects

  • PopcornFX パーティクルシステムが最新バージョンにアップデートされました。
  • オートマチックシフトエイドを使用しているとドライバーのシフト操作アニメーションが適切に再生されない問題を修正しました。
  • 運送車両やトレーラーなどの駐車車両に反射マップが適用され、輝いたり反射するようになりました。

Audio

  • 新しいオーディオ機能がいくつかのクラスに追加されました: GT3, GT4, GTE, TCR
    • ダイナミックブレーキオーディオはブレーキの温度と車両フィジクスで生成されるペダル圧を使ってブレーキが鳴く音及び音量をコントロールします。 ブレーキサウンドは高温になるとフェードし、冷めると戻る傾向があります。これらのノイズはブレーキペダル圧からダイレクトに影響を受け、圧が高まると音量も大きくなり、圧が弱まると音も小さくなります。
    • これらのアップデートされたサウンドはブレーキ動作と最適なブレーキ適用にとても役立ちます。
  • 本物のオーストラリア PA アナウンスがオーストラリアコースに追加されました。

Spotter

  • フロント/リアウィング及びサスペンションのダメージ報告についてスポッターがアップデートされました:
    • 多くのダメージが発生するとトリガーされるメッセージが増えます。また、部分的に修復された部品が再びダメージを負った場合にもメッセージがトリガーされます。これは 1回だけの初期ダメージとは異なり、部品が完全に修復された場合のみリセットされます。
    • キューに登録されたメッセージはパーツが修復されたり、より大きなダメージを負った場合には、メッセージ自体がキャンセルされることがあります。
      • これらの修正は、チームが車両から受け取る不正確なダメージ状況や、ピットから出てすぐに受け取るメッセージを正すことを目的に行われました。
  • Ari Cejas さんによってスペイン語スポッターパックがアップデートされました。
    • Thank you, Ari!
  • Guto Colvara によってポルトガル語スポッターパックがアップデートされました。
    • Thank you, Guto!

Cameras

  • コクピットモデルでコクピット内のカメラが車外に影を適切に投影するようになりました。

Replays

  • リプレイスプールが有効なとき、「_spool.tmp」ファイルが「%USERPROFILE%\Documents」フォルダでなく「%LOCALAPPDATA%」フォルダに書き込まれます。
    • これはマイクロソフト OneDrive がリプレイ用一時ファイル _spool.tmp をクラウドへ同期することでアップロード帯域を使われるのを防ぐ試みです。
    • 以前の動作に戻すには、 app.ini の [Replay] spoolRecordingToDir=C:\users\user_name\documents\iracing\replay を編集することができます。
  • コースの端に水が表示されることがあった問題を修正しました。
  • 一部のリプレイで、イベント中に存在した雲が表示されない問題を修正しました。

Voice Chat

  • ボイスチャットの音量調整をしているつもりが、異なる音声入力チャンネルの音量調整をしているように見えた UI の問題を修正しました。

Controllers

  • Razer と Logitech のキーボード両方でキーボードのバックライトを修正したので、そのレスポンスがリニアになりました。シム起動時に少量のバックライトが Logitech キーボードに追加されてキーが読みやすくなりました。

Force Feedback

  • 一部の Logitech ハンドルの 360 Hz FFB モードのサポートが追加されました。これはデフォルトで有効ですが app.ini の [Force Feedback] enableFFB360HzInterpolated=0 設定で無効化することもできます。
  • ブレーキのキャリブレーションでブレーキペダルがロードセルペダルかどうか確認して、ブレーキカーブを自動設定できるようになりました。
  • Auto ボタンは走行から走行まで一貫性があります。
  • 新しいクラッシュサスペンションロジックの一部のクラッシュフォースが裏抜けする問題を修正しました。衝突時はもっと静かになります。

Telemetry

  • 新しいテレメトリ変数 IsGarageVisible が追加されました。
    • この変数はガレージ画面が表示されているときに True を返します。ガレージフィジクスが使用されていることを示す既存の変数 IsInGarage と関連しています。
      この変数はチームセッションで便利です。例えば、車はガレージに入っていなくてもクルーチーフががレージ画面を開くことがあります。配信でガレージの値を見せたくない場合に示すことができます。

2023s2 リリースノート:

iRacing development update – 2023/02/03

iRacing 社長のトニー・ガードナーが最新の開発状況について伝えています。
https://www.iracing.com/iracing-development-update-february-3-2023/
https://forums.iracing.com/discussion/36647/iracing-development-update-on-a-few-things/p1

以下、日本語で箇条書きでまとめました。


  • アーティスト、プログラマ、スタッフ、マネージャといった人材で開発チームを強化してきた。Project Cars などのタイトルに取り組んでいた元 Slightly Mad Studios のメンバーもいて、その経験と専門知識、アイデアが iRacing にもたらされるであろうことに興奮している。
  • 特にダートレースとオーバルレースについて改善が必要なことは承知していてレビューとリフレッシュを進行している。
    • ダイナミックサーフェス、タイヤ、フィジクス、ダート、水、と複雑だが進歩している。特にタイヤの調整に取り組んでいる。
    • ダートトラックの構造及びサーフェス自体の改善も行っている。
    • 車両ダイナミクスや製造及びテストの担当者が利用できるチューニングツールを準備したりした。
    • とても良い改善があり、3月リリースのチャンスもあるが現実的なターゲットは 6月ビルド。
    • 舗装オーバルについても同様に進める予定ながらダートオーバルほど進捗していない。しかしまだ今年中に改善ビルドをリリースする目標を持っている。
    • ダートオーバルレースの改善はダートロードレースにも適用できる部分があると考えている。
  • ロードレース及びレース全般についてご存じの通りレインコンディションと天候システムという大規模なプロジェクトが進行中。
    • その計画も今年リリースする予定で猛プッシュ中だがしかし何か約束したら怒られてしまう、そんな巨大プロジェクト。
    • もし期待通りに進んでいた場合、それは既にリリースされているはずだった。つまりまだやるべきことがある。
    • タイヤ自体の改良は常に進んでいてあらゆる形式のレースを向上させる。
    • レインコンディションの開発はタイヤと路面にとてつもない量の開発を行うことになった。エンジニア達の技術設計文書ではレインタイヤに関わる開発作業を Tires on a Film of Fluid 「流体塗膜上でのタイヤ」と名付けている。
  • Dave Kaemmer のタイヤに関する論文から技術的な話を少し拝借
    • タイヤモデルは何十ものモデル、属性、データとレシピが一緒に働く集合体。iRacingのタイヤモデルは業界で最も洗練された緻密なモデルだが、これからもより改良していける。ほとんどのサブモデルは素晴らしく機能しているが、皆も感じているようにいくつかのサブモデルはさらに良くすることができるはず。
    • うまくいってる例:
      • 停車時から高速までのフォースのモデル化とたわむタイヤ
      • 構造パラメータから決定されるカーカスの基本的剛性
      • トレッドゴムの特性と温度及び速度変化の動的特性から決定されるスリップカーブ
      • タイヤ表面付近の一過性温度モデルとグリップに与える効果
      • 基本的なゴムの製造方法から得られる緩和弾性率と一定のコンディショニングレベル
      • コース温度特性を含むグリップモデル
    • 改善させたいタイヤサブモデルの例:
      • コンタクトパッチモデル
      • 転がり抵抗
      • トレッドのコンディション変化速度
      • 熱の蓄積とトレッドを通過する温度上昇
      • キャンバーモデル
  • タイヤに関する2022年以降のメジャープロジェクトは、レーシングタイヤに固有の有限要素モデル (FEM) を開発することだった。
    • このモデルの目的は、様々な状況下で正確にタイヤの振る舞いをシミュレートするツールを構築すること。特にコンタクトパッチで起こるモーメントごとのフォースと負荷を解析すること。
    • このツールによって、タイヤモデルが負荷とフォース・モーメントに正確に応答できるよう改善・拡張が行えるはず。
  • サーキットとレースカーの拡充にも注力していて、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアでの拡充を行った最近の取り組みは大変成功して、多くのコースをライセンスしてスキャンして開発した。
    • 広範なリストは開発が何シーズンにも渡ることが予想されるが、以下のプロジェクトが控えている。
      • アルガルベ(PT)
      • アラゴン(ES)
      • ヘレス(ES)
      • ミサノ(IT)
      • プケコヘ(NZ)
      • レドゥノン(FR)
    • 他にもいくつか国際的なサーキットとの契約がある。
  • 古くなったザントフォールトを先週スキャンを行ってそのまま開発ラインに乗せた。
  • 米国ではカリフォルニアでダートオーバルとショートオーバルをデータを取得した。
  • NASCAR との共同プロジェクトではコース別の R&D プロジェクトとアップデートに拡張・展開を続けている。

楽しみですね!

Release Notes

2023 シーズン 1 ビルドのリリースノートを和訳、一部加筆して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 5本の記事に分けました。

2023s1 リリースノート:


TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • (Oval – 2008) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Legends Oval – 2008) – AI レースで使えるようになりました!
  • (Rallycross Long) – 様々な修正を行いました: ピットエリア付近で地形に埋もれていた看板を修正、フェンスの霊魂に肉体を与え、路面テクスチャの隙間修正、ヘアピンでのゴースト化の修正

Autódromo José Carlos Pace

  • (Moto) – AI レースで使えるようになりました!

Auto Club Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Barber Motorsports Park

  • (Short A) – AI レースで使えるようになりました!

Brands Hatch Circuit

  • (Indy) – AI レースで使えるようになりました!

Bristol Motor Speedway

  • (Dual Pit Roads and SIngle Pit Road) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

The Bullring

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Charlotte Motor Speedway

  • (Legends Oval) – AI レースで使えるようになりました!

Chicagoland Speedway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Circuit de Nevers Magny-Cours

  • NEW TRACK!
  • 新しいロードコース Circuit de Nevers Magny-Cours が使えるようになりました!
  • 1960年に設立され、有名な Winfield Racing School の会場であった Circuit de Nevers Magny-Cours は何十年も様々なオープンホイールやGTレースで存在感を示しててきました。世界中のモータースポーツファンがマニクールを 1991 年から 2008 年まで 20年近くフランスグランプリを開催したことを知っています。シューマッハは同じサーキットで行われたグランプリで 8回も優勝した初めてのドライバーとなりました。
  • Circuit de Nevers Magny-Cours の購入は iRacing Store のこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=463
  • AI レースで使えます!

Concord Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Darlington Raceway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Daytona International Speedway

  • (Oval – 2008) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Daytona Rallycross and Dirt Road

  • TWO NEW TRACK CONFIGURATIONS!
  • 新しいレイアウト Dirt Road Long と Dirt Road Short が追加されました!
    • これらのレイアウトは Rallycross バージョンと似た名前ですが、ジョーカーラップセクションのない純粋なダートロードコースです!
  • 目的をより反映するために [Legacy] Daytona International Speedway – 2008 からコース名称が変更されました。

Donington Park Racing Circuit

  • (National) – AI レースで使えるようになりました!

Dover Motor Speedway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Five Flags Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Hickory Motor Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Homestead Miami Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

iRacing Superspeedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Iowa Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Infield Legends) – AI レースで使えるようになりました!

Irwindale Speedway

  • (Outer) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Kansas Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Knockhill Racing Circuit

  • (Rallycross) – ジャンプスタートにレース後に追加される時間ペナルティでなくストップ&ゴーペナルティが適用されていた問題を修正しました。

Langley Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Lanier National Speedway

  • (Asphalt) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Las Vegas Motor Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Legends Oval) – AI レースで使えるようになりました!

Lime Rock Park

  • いくつかの環境オブジェクトにコリジョン設定を追加しました。

Lincoln Speedway

  • NEW TRACK!
  • 新しいダートオーバル Lincoln Speedway が使えるようになりました!
  • ペンシルバニア州アボッツタウンの Lincoln Speedway はアクションが魅力な場所と主張しており、何十年間もエキサイティングなフィーチャーイベントがその期待に応えます。アメリカ最高の 410 Sprint Car ドライバーの多くが頻繁に訪れる 3/8 マイルのハイバンク・クレイオーバルは 60年間稼働し続けており、毎週のハイレベルなイベントや World of Outlaws シリーズのイベントを開催しています。最初に使われたのは 1953年で、Walt Ragan が最初のコースチャンピオンを獲得しました。
  • Lincoln Speedway の購入は iRacing Store のこちらかから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=462

Lucas Oil Raceway (IRP)

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Martinsville Speedway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Michigan International Speedway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

The Milwaukee Mile

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Motorsport Arena Oschersleben

  • クレーンカメラのアニメーションをアップデートしました。

Mount Washington Auto Road

  • ダートトラック路面の描画に関する問題を修正しました。
  • 山腹の樹木の LOD 描画距離を改善しました。

Nashville Fairgrounds Speedway

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

New Hampshire Motor Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

New Smyrna Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

North Wilkesboro Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Nürburgring Nordschleife

  • (Industriefahrten) – AI レースで使えるようになりました!

Oulton Park Circuit

  • 一部の環境テクスチャの反射率をアップデートしました。

Oxford Plains Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Richmond Raceway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Road America

  • (Bend) – AI レースで使えるようになりました!
  • The Kink コーナー付近のアスファルトテクスチャの一部が改善されました。

Road Atlanta

  • フェンステクスチャをアップデートしました。

Rockingham Speedway

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Rudskogen Motorsenter

  • フロントストレートで描画速度が低下する原因となった問題を修正しました。

Sebring International Raceway

  • アートワークの完全オーバーホールとして路面バンプマップ、モデル、テクスチャ、地形データをアップデートしました!
  • WWII 空軍基地滑走路と隣接する道路に配置された Sebring International Raceway はアメリカ最古のパーマネントサーキットです。1950年の大晦日に最初のレースが開催され、6時間のハンディキャップイベントを小さな二人乗りのロードスターが有償しました。その2年後、最初の12時間耐久レースが開催され、数年間セブリングはアメリカで唯一国際レースが行われるサーキットでした。1959年はセブリングがアメリカグランプリ開催地でしたが、イベント前にワトキンスグレンが恒久的な開催地とされました。ほぼ 60年間、世界のトップレーサーがフロリダ中央のオレンジグローブに囲まれたこの名高いコースで勝利を競いました。
  • 未購入の場合、Sebring International Raceway は iRacing Store のこちらから購入できます: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=95

Silverstone Circuit

  • (Grand Prix & International) – 誤って引用されていたコース長に関するいくつかの問題を修正しました。

Snetterton Circuit

  • (200 and 300) – AI レースで使えるようになりました!

Sonoma Raceway

  • (Cup, Cup Historic, IndyCar 2008-2011, IndyCar 2012-2018, IndyCar pre-2008) – AI レースで使えるようになりました!
  • 他の IndyCar レイアウトで、スターティンググリッドを現実と合致するようにアップデートしました。

South Boston Speedway

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Stafford Motor Speedway

  • (Full Course) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Talladega Superspeedway

  • グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

Texas Motor Speedway

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Oval and Legends Oval) – AI レースで使えるようになりました!

Thompson Speedway Motorsports Park

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Twin Ring Motegi

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

USA International Speedway

  • (Asphalt) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

Virginia International Raceway

  • これはVirginia International Raceway の新しいバージョンが年末までにリリースされることの早期アナウンスです!
    • 2022年のレーザースキャンデータと新しいアートワークで完全に新しく作り直したバージョンです。
    • 次のレイアウトが含まれます: Full Course, Grand Course, North Course, South Course, Patriot Course.
  • このコースは iRacing ベースコンテンツとなります。つまり全てのメンバーに対して完全に無償です!
    • 新コースのリリースに先立ち、既存の Virginia International Raceway がベースコンテンツとなりました。つまりすべてのメンバーに無償で付与されました!
    • 既存コンテンツの Virginia International Raceway を過去 90 日以内に購入していたメンバーには $14.95 全額が iRacing Credit で返金されます。
    • 既存コンテンツの Virginia International Raceway を過去 91 日以上 365日以内に購入していたメンバーには $5.00 が iRacing Credit で返金されます。
  • 2022 年レーザースキャンバージョンの Virginia International Raceway がリリースされたら、オリジナルの既存コンテンツである Virginia International Raceway はリタイアとなり、使用できなくなります。
    • 重要な通知事項: このリタイアしたバージョンのリプレイは再生することができなくなります。スクリーンショットや動画を残したい場合は年末までがラストチャンスです!

Volusia Speedway Park

  • トラックウォールの外側にダートが誤って積もっていた問題を修正しました。これはトラックウォール内のダイナミックダート路面に不適切な影響を与えていました。

Wild West Motorsports Park

  • このコースは iRacing ベースコンテンツとなりました。つまりすべてのメンバーに無償で付与されます!
    • Wild West Motorsports Park を過去 90 日以内に購入していたメンバーには $11.95 全額が iRacing Credit で返金されます。
    • Wild West Motorsports Park を過去 91 日以上 365 日以内に購入していたメンバーには $5.00 が iRacing Credit で返金されます。

Williams Grove Speedway

  • 観客がアップデートされました。

World Wide Technology Raceway (Gateway)

  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

[Legacy] Charlotte Motor Speedway – 2008

  • (Legends Oval) – AI レースで使えます!

[Legacy] Kentucky Speedway – 2011

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Legends) – AI レースで使えます!

[Legacy] Michigan International Speedway – 2009

  • スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

[Legacy] Phoenix Raceway – 2008

  • NEW TRACK CONFIGURATION!
  • 新レイアウト Dirt Road が追加されました!
    • このレイアウトは Rallycross バージョンと同じですが、ジョーカーラップセクションのない純粋なダートロードコースです!
  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。

[Legacy] Pocono Raceway – 2009

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。

[Legacy] Texas Motor Speedway – 2009

  • (Oval) – スタートゾーンが追加され使えるようになりました。
  • (Oval) – グリッド/ストールを 60 に拡大しました。
  • (Legends Oval) – AI レースで使えます!

2023s1 リリースノート:

2022 Knoxville Nationals

ノックスビル・ナショナルズの開催内容について発表がありました。
iRacing Presents the 2022 Knoxville Nationals
https://forums.iracing.com/discussion/27367/iracing-presents-2022-knoxville-nationals/p1

ダートオーバルのスプリントカー・プレミアムイベントが日本時間で 2022/08/16(火)-21(日) に開催されます。タイムスロットは期間中の毎日 AM 10時 1本のみ。土曜まではSoFベースのポイントレース、最終日曜はポイント上位60台によるスーパーセッションとなります。

2022 リアル・ノックスビル・ナショナルズ 宣伝動画

世界最大のスプリントカーイベントはリアルでは今週開催!

https://www.youtube.com/watch?v=_ZXPh7FxDI8

2021 リアル・ノックスビル・ナショナルズ ハイライト

去年の最終フィーチャーレースのハイライト動画。白の57号車カイル・ラーソンの18号車や15号車との先頭争いに注目。

https://www.youtube.com/watch?v=NSII1jumZ7s

イベント概要

日付 スロット
2022/08/16(火)~
2022/08/20(土)
10:00AM
iRating/SoFによるポイント獲得
2022/08/21(日) 00:00AM, 10:00AM
土曜までのポイント上位60台スーパーセッション
レース設定
コース Knoxville Raceway
車両 410 Winged SprintCars
必要ライセンス Dirt Oval D 4.0
シミュレート日時 2022/08/21
Late Afternoon
スプリット iRating
スプリットサイズ 60台
Practice/Join待ち 10 分 (路面 0%)
Qualify レースセッション Join後開催
2周, 3分 (路面 3%)
ヒートレース 最大60台 6分割
Heat 8周 各10台中上位 3台 18台勝ち抜け
コンソレーション 残り最大42台敗者復活戦
E-メイン 10周 各上位4台 D-メイン進出
D-メイン 12周 各上位4台 C-メイン進出
C-メイン 14周 各上位4台 B-メイン進出
B-メイン 16周 各上位4台 A-メイン進出
ウォーミングアップ 5分間
※路面リセット 3%
フィーチャーレース 22台
A-メイン 35周(コーション中カウントしない)
※路面リセット 5%

Release Notes

2022 シーズン 3 ビルド パッチ 2 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022 Season 3 Release Notes [2022.06.06.04]
Release Notes for iRacing UI (07.07.04)
2022 Season 3 Hotfix 1 Release Notes [2022.06.07.03]
Release Notes for iRacing UI (07.07.08)
Release Notes for iRacing UI (07.07.10)
2022 Season 3 Patch 1 Release Notes [2022.06.15.02]
2022 Season 3 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes [2022.06.16.01]
Release Notes for iRacing UI (07.07.11)
2022 Season 3 Patch 2 [2022.06.30.02]
Release Notes for iRacing UI (07.07.13)


このパッチには 2022 シーズン 3 パッチ 2 リリースの修正やアップデートが含まれます。さらに OpenXR のネイティブサポートが追加されます!

iRACING UI:

Display Mode

  • ディスプレイモードに OpenXR を選択できるようになりました。

Profile Widget

  • 複数回受賞したアワードには区別するためのツールチップが表示されるようになりました。

Profile

  • プロフィールを更新したあとページが更新されるまで表示に反映されなかったのを修正しました。

Time Attack

  • 1クラスで複数車種の Time Attack Competitions でマルチクラスと表示されていたのを修正しました。

iRacing Awards

  • First Win 初勝利賞が アスファルトオーバルしか参照していなかった問題を修正しました。

SIMULATION:

New Damage Model

  • ダート路面にぶつかるタイヤのハンドリングアルゴリズムがアップデートされ、特に面法線とバンプの精度があがりました。

Virtual Reality Devices

  • ネイティブなOculus VR 及び OpenVR のサポートに加え、OpenXR のネイティブサポートが追加されました。
    • iRacing UI のモードピッカーで OpenXR を選択できます。アクティブな OpenXR ランタイムが HMD と互換性があるとレポートしている場合にのみ使用可能と判断され、表示されます。 これを使うためにまず、ベストな OpenXR ランタイムがアクティブに設定されていることを確認してください。利用可能な OpenXR ランタイムはいくつかありますが、一度にひとつだけがアクティブになり、お使いの HMD に最適なものがアクティブとされているか、確認することが必要です。
      • NOTE: HMDによっては複数のランタイムに互換性がある場合がありますが、ベストとなるのはひとつだけです。例えば:
        • Oculus HMD をお使いの場合には、SteamVR OpenXR ランタイムを試すこともできますが、Oculus OpenXR ランタイムを直接使用するべきです。
        • Windows MR HMD をお使いの場合には、まずは Windows WMR OpenXR ランタイム(SteamVR経由)を試してみるべきですが、 SteamVR の OpenXR ランタイムにフォールバックすることもできます。
        • Valve Index など他の HMD では、SteamVR OpenXR ランタイムを使います。
        • OpenXR ランタイムには他メーカー製のものもあります。
    • 通常、VR アプリケーションソフトウェアを使って OpenXR ランタイムをアクティブにします。例えば:
      • Oculus をアクティブにするには、Oculus アプリを起動して、設定で Oculus をアクティブなランタイムに指定します(既に有効な場合はボタンが無効化されています)。
      • SteamVR の OpenXR ランタイムをアクティブにするには、SteamVR を起動して、steamVR 設定でアクティブにする似たようなボタンがあります。
      • Windows の WMR OpenXR ランタイムをアクティブにするには、マイクロソフトの OpenXR tools for Mixed Reality アプリをインストールしてその設定で WMR のランタイムをアクティブに設定する方法があります。
    • NOTE: サードパーティの OpenXR ツールキットアプリとは互換性の問題があります。サードパーティツールがインストールされていて OpenXR を使ってシムを起動するとシムがクラッシュする場合には、ツールキットアプリを使って一時的に無効にすることができます。シムは OpenXR を正しく使用できますが、ツールキットではまだサポートしていません。

CARS:

Dirt Sprint Car

  • (ALL) – 新ダメージモデルで、壊れたアクチュエータのモデルがアップデートされ、ウィングが取れた際のダメージをより反映するようになりました。

Radical SR10

  • 新ダメージモデルで、一部ダメージによる変形が改善されました。
  • 旧ダメージモデルで、ノーズが外れたときにミラーステーが取れない問題を修正しました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • (Oval) – North が正しく north となりました。
  • (Oval) – アンビエントオクルージョンがアップデートされました。
  • (Oval) – 舗装路テクスチャを暗くしました。
  • (Oval) – 芝に暗い線が描かれることがあった問題を修正しました。

Release Notes

2022 シーズン 3 ビルド パッチ 2 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022 Season 3 Release Notes [2022.06.06.04]
Release Notes for iRacing UI (07.07.04)
2022 Season 3 Hotfix 1 Release Notes [2022.06.07.03]
Release Notes for iRacing UI (07.07.08)
Release Notes for iRacing UI (07.07.10)
2022 Season 3 Patch 1 Release Notes [2022.06.15.02]
2022 Season 3 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes [2022.06.16.01]
Release Notes for iRacing UI (07.07.11)


このパッチには 2022年の最新レーザースキャンバージョンの Atlanta Motor Speedway – Oval や、 Dirt Sprint Cars 5車種への新ダメージモデル搭載と同時に、2022シーズン 3 リリースのアップデートや修正が含まれます。

SIMULATION:

Race Control

  • レースでの複数コンパウンド使用ルールを覆すことのできるエクスプロイトを修正しました。ペースカーラップ中にトーイングしてグリーン待ちの間にタイヤを変更してしまえるエクスプロイトに対する修正も含まれます。

New Damage Model

  • 2022 シーズン 3 リリースで、衝突時のエンジンダメージが誤って無効化されてされていた問題を修正しました。再び衝突時にエンジンがダメージを受けるようになったので、ご安全に!
  • 特にサスペンションが曲がったりねじれたりしたときにサスペンションのどこのダメージが修復されるか決定する方法を調整しました。
    • 修復された状態はもっと現実的であるべきで、サスペンションを修理しながらも、ちょっとした曲がりやねじれが残ります。
  • コンクリートウォールの摩擦係数を若干増やして壁走りのアドバンテージを減らしました。
  • 周囲の車両やその部品が衝突する瞬間があることをプレーヤー車両に通知する方法と一部矛盾することを修正しました。

Graphics

  • Compute Shaderが無効な場合には AMD FSR ポストプロセスエフェクトをインスタンス化しないでください。
  • VR を有効化せずにコントローラ割り当てした HMD センタリング操作をするとシムがクラッシュする可能性がありましたが修正しました。
  • コクピットビューで SMAA を有効にしているとき、マルチモニター環境での AMD FSR の問題を修正しました。
  • フルスクリーンモードでの AMD FSR の問題を修正しました。
  • AMD FSR が有効なとき、VR ミラーウィンドウのサイズ変更が適切に行えなかった問題を修正しました。

Cars

  • ダッシュボードの計器照明パラメータを最新にアップデートしました。このアップデートはすべてのストックカーとトラックに影響します。

Environment

  • 救急車サイレンのライトマップの問題を修正しました。

CARS:

NASCAR Classic 1987 Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

NASCAR Cup Series Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

NASCAR Next Gen Cars クラス

  • 車両ダメージのビジュアルエフェクトが一部アップデートされました。
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

NASCAR Camping World Truck Series Trucks クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

NASCAR Xfinity Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

[Legacy] NASCAR Cup Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

[Legacy] NASCAR Xfinity Cars クラス

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

ARCA Menards Chevrolet Impala

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Chevrolet Corvette C6.R GT1

  • 新ダメージモデルについて、エンジンの衝突耐性が上がったので酷い衝突でしかダメージを受けない可能性があります。

Chevrolet Corvette C8.R GTE

  • iRacing UI でペイントがとても暗く表示されてしまう問題を修正しました。

Dallara F3

  • 新ダメージモデルについて、エンジンの衝突耐性が上がったので酷い衝突でしかダメージを受けない可能性があります。

Dallara IR18

  • The sounds used for backfire effects have been updated.
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Dallara iR-01

  • 新ダメージモデルについて、ホイールのリペア属性をアップデートしました
    For the New Damage Model, wheel repair properties have been updated:

    • 完全に破壊されたホイールは交換できません。
    • 曲がったホイールの修復時間は長くなりました。
    • ホイール修理の合計時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

Dirt Late Model

  • (Pro & Super) – アイドリングとエンジンスタートのサウンドをアップデートしました。

Dirt Sprint Car

  • (ALL) – 新ダメージモデルが有効化されました!
  • (ALL) – タイヤのスピン・ブラー効果が実際のタイヤの速度にマッチするようにアップデートされました。
  • このダートマシンは iRacing Store のこちらから購入できます:

Dirt Sprint Car Non-Winged

Dirt UMP Modified

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Formula Renault 2.0

  • 新ダメージモデルで、サスペンション修理について調整しました。
    • 修理の制限が引き上げられ、余分に必要な修理を完了させられるようになりました。
    • 修理に掛かる時間をより合理的な長さにするために、サスペンションの修理時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

Formula Vee

  • 新ダメージモデルで、ホイール修理についてアップデートされました:
    • 完全に破壊されたホイールは交換できません。
    • 曲がったホイールの修復時間は長くなりました。
    • ホイール修理の合計時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

Indy Pro 2000 PM-18

  • 新ダメージモデルで、サスペンション修理について調整しました。
    • 修理の制限が引き上げられ、余分に必要な修理を完了させられるようになりました。
    • 修理に掛かる時間をより合理的な長さにするために、サスペンションの修理時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

iRacing Formula iR-04

  • 新ダメージモデルで、サスペンション修理について調整しました。
    • 修理の制限が引き上げられ、余分に必要な修理を完了させられるようになりました。
    • 修理に掛かる時間をより合理的な長さにするために、サスペンションの修理時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR

  • ダメージを負ったあと、ヘッドライトとヘッドライトフレアが適切に動くようになりました。

Porsche 911 R GT3

  • 高速安定性を向上させるために空力バランスがリア寄りになりました。
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Radical SR10

  • フロントエンドのダメージによって、車が地面から過度に浮き上がってしまう問題を防ぐために、旧ダメージモデルのエアロダイナミクス属性をアップデートしました。
  • 新ダメージモデルについて、エンジンの衝突耐性が上がったので酷い衝突でしかダメージを受けない可能性があります。

Silver Crown

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

Skip Barber Formula 2000

  • 新ダメージモデルで、ホイール修理についてアップデートされました:
    • 完全に破壊されたホイールは交換できません。
    • 曲がったホイールの修復時間は長くなりました。
    • ホイール修理の合計時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

USF 2000

  • 新ダメージモデルで、サスペンション修理について調整しました。
    • 修理の制限が引き上げられ、余分に必要な修理を完了させられるようになりました。
    • 修理に掛かる時間をより合理的な長さにするために、サスペンションの修理時間が長くなりました。
    • 危ない状態で車をコースに戻せなくするために、ブラックフラッグの閾値を下げました。

[Legacy] NASCAR Cup Chevrolet Impala COT – 2009

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

[Legacy] NASCAR Nationwide Chevrolet Impala – 2012

  • Fixed an issue with left-rear shocks.
  • iRacing セットアップがアップデートされました。

[Legacy] NASCAR Truck Chevrolet Silverado – 2008

  • iRacing セットアップがアップデートされました。

TRACKS:

————————————————————–

Atlanta Motor Speedway

  • 新レイアウト!
    • Atlanta Motor Speedway – Oval がアップデートされ、2022年の路面データと新しいバンク角をもつレイアウトが使えるようになりました!
    • この変更に対応するため、オリジナルレイアウトの Oval はスキャンされた年を示す 2008 レイアウトが追加されました。また、ロードコースやレジェンドオーバル用コース名も同様に 2008 レイアウトとなりました。
    • Atlanta Motor Speedway を購入済みのメンバーはこの新レイアウトを受け取ります。
  • Atlanta Motor Speedway の購入は iRacing Store のこちらから:
    • https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=447

Autódromo José Carlos Pace

  • ピットウォールのタイヤラップのバンプの問題を修正しました。

Daytona International Speedway

  • 地形テクスチャカラーがアップデートされました。
  • (Road Course) – 混合カメラセットがコクピットカメラにスタックしてしまう問題を修正しました。

Fuji International Speedway

  • grass-creteと緑にペイントされた舗装にタイヤが4本タッチすると 1x をトリガーするようになりました。
  • 予選でワイドに走らせないために最終コーナーのチェックポイントをアップデートしました。
  • (No Chicane) – シケインバイパスの路面バンプの問題を修正しました。
  • ピットウォールの壁走りで衝突判定が追加されました。
  • ピットロードカメラがアップデートされました。
  • 環境サウンドが追加されました。

Lanier National Speedway

  • (Dirt) – 衝突判定のあったピットストールを修正しました。

Port Royal Speedway

  • ピットロード入口のタイヤスタックについて、衝突判定パラメータと可視性設定がアップデートされました。アクションの準備ができました。
  • 環境サウンドが追加されました。

Port Royal Speedway

来週公開の 6月ビルドと共にリリースされるポート ロイヤル スピードウェイのプレビュー動画が公開されました。1/2マイルのダートオーバルトラックです。

https://www.youtube.com/watch?v=nu0CFQkzP8g

Release Notes

2021 Season 4 Patch 2 Hotfix 1 Release Notes [2021.10.08.01] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s4 Release Notes
iRacing UI 05.17.05 Release Notes
2021s4 Patch 1 Release Notes
2021s4 Patch 2 Release Notes


continue reading…

Release Notes

2021 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4ページに分けました。

2021s4 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 4 ビルドが登場します!
このリリースでは、新コンテンツとしてフェラーリ488 GT3 Evo、ポルシェ911 GT3 Cup (992)、ヒッコリー・モーター・スピードウェイ、ハンガロリンク・サーキットが追加されます!AI ドライバーロースターをホストレースに追加して、レースフィールドを大きくすることができるようになりました。「ノーダメージ」モードを「ヒーリング」ダメージモードにアップデートして、レースを台無しにする永続的案ダメージを負うことはなしにリアルな接触判定と物理法則を確保できるようになりました。SCCAスペック・レーサー・フォードとストリート・ストックの両車はアートワークのオーバーホールが行われ、新ダメージモデルも搭載しました。全車両にロードタイヤが与えられたので、どの車でもどのトラックでも走行できるようになりました!5台の車両と 11のレイアウトで計16個のコンテンツが AI用として拡充されました。
iRacingの2021シーズン4へようこそ!

シーズンハイライト:

  • Ferrari 488 GT3 Evo
  • Porsche 911 GT3 Cup (992)
  • Hickory Motor Speedway
  • Hungaroring Circuit
  • Hosted AI Racing
  • 新しい「Healing」ノー・ダメージ・モード
  • SCCA Spec Racer Ford & Street Stock にアートオーバーホール
  • SCCA Spec Racer Ford & Street Stock に新ダメージモデル
  • 全車両でロードタイヤ装着可能に
  • 5台の車両が AI レースで使用可能に:
    Ferrari 488 GT3 Evo
    Porsche 911 GT3 Cup (992)
    Super Late Model
    Supercars Ford Mustang GT
    Supercars Holden ZB Commodore
  • 11レイアウトで AI レースが可能に:
    Bristol – Dual Pit Roads
    Bristol – Single Pit Roads
    Concord Speedway
    Five Flags Speedway
    Hickory Motor Speedway
    Hungaroring Circuit
    Mount Panorama Circuit
    Myrtle Beach Speedway
    Phillip Island Circuit
    Red Bull Ring – North
    The Bullring

2021 シーズン 4 をフィーチャーしたページもどうぞ: https://www.iracing.com/2021-season-4/

リリースノーツ全編を以下に記します。

continue reading…

week 13

第13週にホストレースが企画されています。ヒート制ダートレースです。

日付 2021/09/12(日)
車種 Skip Barber Formula 2000 (セットアップ自由、ダメージなし、アシスト全OK)
コース USA International – Dirt
進行 21:00 オープンプラクティス 10分
21:10 単走予選 2周2分
21:12
ヒートx3 各15周/10分 各4台進出
敗者復活x1 15周/10分 3台進出
最終レース 15台 35周/20分

こちらで確認してください。
Skippy Dirt is Back to Week 13!!開催のお知らせ
https://forums.iracing.com/discussion/7309/skippy-dirt-is-back-to-week-13-%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B

2021 Knoxville Nationals

ノックスビル・ナショナルズの開催内容について発表がありました。
iRacing Presents the 2021 Knoxville Nationals
https://forums.iracing.com/discussion/4569/2021-knoxville-nationals/p1


ダートオーバルのスプリントカー・プレミアムイベントが日本時間で 2021/08/17(火)-22(日) 開催されます。タイムスロットは期間中の毎日 11時 1本のみ。土曜まではSoFベースのポイントレース、最終日曜はポイント上位60台によるスーパーセッションとなります。

2020年リアル・ノックスビルのレースハイライト動画

※ノックスビル・ナショナルズの動画として紹介していましたが実際はノックスビル・レースウェイで開催された別のイベントの動画でした。2020年のノックスビル・ナショナルズはコロナの影響で開催されなかったそうです。tessyさんありがとうございました。


https://www.youtube.com/watch?v=8-bEtCUqnBI

イベント概要

2021/08/13追記: タイムスロットの変更・追加がありました

日付 スロット
2021/08/16(月)~
2021/08/21(土)
10:00AM
iRating/SoFによるポイント獲得
2021/08/22(日) 00:00AM, 10:00AM
土曜までのポイント上位60台スーパーセッション
レース設定
コース Knoxville Raceway
車両 410 Winged SprintCars
必要ライセンス Dirt Oval D 4.0
シミュレート日時 2021/08/21
Late Afternoon
スプリット iRating
スプリットサイズ 60台
Warmup/Join待ち 10 分 (路面 0%)
Qualify レースセッション Join後開催
2周, 3分 (路面 3%)
ヒートレース 最大60台 6分割
Heat 8周 各10台中上位 3台 18台勝ち抜け
コンソレーション 残り最大42台敗者復活戦
E-メイン 10周 各上位4台 D-メイン進出
D-メイン 12周 各上位4台 C-メイン進出
C-メイン 14周 各上位4台 B-メイン進出
B-メイン 16周 各上位4台 A-メイン進出
ウォーミングアップ 5分間
※路面リセット 3%
フィーチャーレース 22台
A-メイン 40周(コーション中カウントしない)
※路面リセット 5%

New Dirt Road Ladder

ダートロードにルーキー用に出力を下げた無償の新車ビートル RX Lite、そしてクラスA ライセンスがついに登場、2021シーズン 3 からは新しいラダーシステムとなります。

https://www.iracing.com/new-dirt-road-ladder-coming-to-iracing-for-2021-season-3/
General Forum
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3804609.page
Dirt Road General Forum
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3804610.page

Rallycross

Rookie: iRX Volkswagen Beetle Lite FIXED
Class D: iRX Volkswagen Beetle Lite OPEN
Class C: iRX FIXED (Volkswagen Beetle/Ford Fiesta/Subaru WRX)
Class B: iRX OPEN (Volkswagen Beetle/Ford Fiesta/Subaru WRX) *HEAT+FEATURE

Off Road

Rookie: Pro 2 Lite OFF-ROAD iRacing Series FIXED
Class D: Pro 4 OFF-ROAD iRacing Series FIXED
Class C: Pro 2 OFF-ROAD iRacing Series FIXED
Class B: Pro 2 & Pro4 OFF-ROAD iRacing Series OPEN

2021 シーズン 2 ビルド

今季ビルドの紹介動画が公開されました。


https://www.youtube.com/watch?v=OX-ONC4y3dc

Release Notes

2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 [2021.03.18.02] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes


このホットフィックスには 2021 シーズン 2 パッチ 1 リリースに対するアップデートと修正が含まれています。

continue reading…

Release Notes

2021 シーズン 2 ビルド [2021.03.09.01] のリリースノートを和訳して紹介します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなったので 4ページに分けました。
2021s2 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 2 がやってきました! このリリースでは、有名なホッケンハイム、2021年仕様スーパーレイトモデル、ソノマの新しいインディカーレイアウト、バークリバー、そしてダートレースに関するアップデートはまだあります。ブリストルのダートレイアウト用にアスファルトオーバル用ストックカーに専用のダートタイヤを用意したり、バルセロナのラリークロスコースもリリースします。また、5車種に新ダメージモデルが搭載され、14車種のタイヤがアップデートされます。そして 17コンテンツが AIレースで使えるようになりました。ペイント機能も刷新します。2021シーズン2で提供されるものをぜひお試しください!

今ビルドのハイライト:

  • Super Late Model (2021アップグレード)
  • Circuit de Barcelona-Catalunya – Rallycross
  • Bark River International Raceway
  • Bristol Motor Speedway – Dirt
  • Hockenheimring Baden-Württemberg
  • Sonoma Raceway – IndyCar 2012-2018
  • Paint Shop オーバーホール
  • ストックカー用ダートタイヤ
  • スモーク及びダストの容積や照明に関するアップデート
  • リプレイオーディオ処理 – 圧縮・ディストーション DSP
  • 新しいペースカー
  • 新ダメージモデル適用車種の追加:
    Dallara iR-01
    Formula Renault 2.0
    NASCAR Chevrolet Monte Carlo – 1987
    NASCAR Ford Thunderbird – 1987
    Street Stock
  • タイヤアップデート:
    Aston Martin DBR9 GT1
    Audi 90 GTO
    BMW M4 GT4
    Chevrolet Corvette C6.R GT1
    Ford GT GT2
    Indy Pro 2000 PM-18
    Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport MR
    Supercars Ford Mustang GT
    Supercars Holden ZB Commodore
    USF 2000
    [Legacy] Riley MkXX Daytona Prototype – 2008
    [Legacy] V8 Supercar Ford Falcon – 2009
    [Legacy] V8 Supercar Ford FG Falcon – 2014
    [Legacy] V8 Supercar Holden VF Commodore – 2014
  • AI 対応コンテンツ追加:
    Audi R8 LMS
    BMW M4 GT3
    Ferrari 488 GT3
    Ford GT GT2/GT3 – Ford GT GT3
    Lamborghini Huracán GT3 EVO
    McLaren MP4-12C GT3
    Mercedes-AMG GT3
    Auto Club Speedway – Oval
    Hockenheimring Baden-Württemberg (ALL)
    Las Vegas Motor Speedway – Oval
    New Hampshire Motor Speedway – Road Course with South Oval, Oval)

2021 シーズン 2 リリースの詳細は以下を参照してください。

continue reading…

Bristol Dirt is Here

ブリストルダートのプレビュー動画が公開されました。


https://www.youtube.com/watch?v=1BbvEutecnM

Rallycross


https://www.youtube.com/watch?v=EwH2y8lvO6A

Cedar Lake Speedway

2021 シーズン 1 ビルドと同時にリリースされる新ダートオーバル、シーダーレイクスピードウェイのプレビュー動画が公開されました。

https://www.youtube.com/watch?v=lePMKOtO7ww

シーダーレイクスピードウェイのリリースについては、チラ見せから発表へのツイートをこちらで紹介していました。
New Track preview: Cedar Lake Speedway

Cedar Lake Speedway

https://twitter.com/iRacing/status/1331719168270491648

チラ見せからの。

新ダートトラック、シーダーレイクスピードウェイが 12月ビルド = 2021 シーズン 1 ビルドで登場予定。

NEW CONTENT

ダートレーシングカーの Big Block Modified と 358 Modified が 2021 シーズン 1 ビルドと共に登場します。


https://www.youtube.com/watch?v=hVirCP65fIY