Skip to content

Archive

Category: Release Notes

BoP

IMSA シリーズでも GT3クラスにVRS GT Sprint, VRS GT Endurance シリーズ同様のBoP調整が入るとの発表がありました。

  • Audi: +30 kg
  • Mercedes: +5 kg

Practice/Qualify/Race の各セッションで自動的に適用されます。

ハンディキャップ重量の積載という方法が取られており、シムセッション内の Info タブで確認できます。

BoP

2018 season 2 Patch 3 hotfix 1 のリリースノートには記述がありませんでしたが、GT3 の BoP 調整があったようです。

  • Audi: +30 kg
  • Mercedes: +5 kg

VRS GT Sprint, VRS GT Endurance シリーズ の Practice/QUalify/Race の各セッションで自動的に適用されるとのこと。IMSA等他シリーズや車両自体には変更ありません。

ハンディキャップ重量の積載という方法が取られています。シムではセッション内の Info タブで下図のように確認できます。

こちらは VRS Sprint の例。

こちらは IMSA の例。

Release Notes

2018 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 Season 2 Patch 3 Release Notes [2018.03.28.01] ビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 Season 2 Patch 2 [2018.03.23.01] ビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 Season 1 Patch 1 Hotfix 1 [2018.03.16.01] ビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

CHANGE LOG:

Audi R18

  • ピットでウィンドウシールドのティアオフを外したあとピットにスタックしてしまう問題を修正しました。

Dallara IR18

  • シーズンセットアップをアップデートしました。

Dirt Midget

  • シーズンセットアップをアップデートしました。

Dirt Sprint Car

  • (ALL) – 古いセットアップが燃料を適切に搭載できないことがあった問題を修正しました。

Dirt Sprint Car – Non-Winged

  • (ALL) – 古いセットアップが燃料を適切に搭載できないことがあった問題を修正しました。

Porsche 919 Hybrid

  • ピットでウィンドウシールドのティアオフを外したあとピットにスタックしてしまう問題を修正しました。

Release Notes

2018 Season 2 Patch 1 [2018.03.14.02] ビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 Season 2 [2018.03.05.01] ビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

ハイライト:

  • BETAインターフェースへの機能追加とパフォーマンス向上
  • 編集可能になった車両クラス設定
  • ラリークロスのレースコントロールを拡充
  • ダートオーバルでのクッションモデルの向上
  • ドライバーの腕交差アニメーションを全車両に適用完了
  • 群衆システムの刷新
  • Audi R18
  • Dallara IR18
  • Porsche 919 Hybrid
  • The Dirt Track at Charlotte
  • Limaland Motorsports Park
  • Pocono Raceway アップグレード
  • Sonoma Raceway (Rallycross)

全文は以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 3 (ビルド 2018.02.21.03) のリリースノートを和訳しました。
GT3 マシンの BoP 調整です。

CHANGE LOG:

GT3 Cars

  • 2018 GT3 WCS 開幕前に行われる最後の BoP 調整です。ただし、これまでのシーズンとは違ってシーズンの進行中もパフォーマンスをモニターし、必要とあらばシーズン中もさらなる BoP 調整を行うことがあることに留意してください。

Audi R8 LMS GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: 燃費をわずかに経済的に。+15kg。車検に通るマージンを大きくしたベースラインセットアップにアップデート。

BMW Z4 GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: リアウイング感度調整を行った。ウイング角度を 4度以下に削減、ドラッグとより多くのダウンフォースを失い、エアロバランスはフロント寄りとなってオーバーステアが誘発されやすくなります。この変更に伴ってベースラインセットアップも調整が加えられました。燃料消費率が大きくなりました。

Ferrari 488 GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: エアロバランス/中心を25mmリアへ寄せました。燃料消費を僅かに調整しました。

Ford GT GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: BoP 調整はありません。

McLaren MP4-12C GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: +5kg。燃料消費を僅かに調整しました。

Mercedes-AMG GT3

  • 2018 シーズン 2 前 BoP 調整: エアロ/ダウンフォースを 2.5% 大きくし、燃料消費を僅かに調整しました。

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 2 (ビルド 2018.02.09.01) のリリースノートを和訳しました。

CHANGE LOG:

Simulation

  • 非常にまれですがセッション開始時のデータ読み込み中にシムがクラッシュすることがあったバグを修正しました。

Race Servers

  • レースサーバーコードのオペレーションをアップデートしました。セッション通じてCPU負荷を減らします。メンバーがサーバーに最初に接続するときやセッション遷移時(予選からレースへのセッション切り替え時など)の処理を最適化しました。先日のデイトナ24時間レースでのトラブルはレースサーバーの過負荷が原因ではありませんでしたが、別のイベントでいくつかのスプリットで、短時間に多くのコネクションを処理することでレースサーバーのCPU使用率が過度に高くなったことにより、イベントスタート時にクロックスキュー(ずれ)やマシンの点滅といった問題に見舞われました。

GT3 Cars

  • 本パッチは2018年シーズン2 GT3 バランス調整の予備的更新を含んでいます。
    • 次シーズン開始前には追加調整が行われる予定です。
  • 全ての GT3 マシンでベースラインセットアップを調整しました。

CARS:

Audi R8 LMS GT3

  • 広範囲の極めて詳細な追加情報によってフィジクスを作り直しました。GT3クラス車両のパフォーマンスベースラインをリセットします。
  • デジタルディスプレイのバックライト輝度を下げました。

BMW Z4 GT3

  • Audi R8 LMS GT3 とバランスをとるため、エンジントルク、エアロパフォーマンス、駆動系、燃費をアップデートしました。

Ferrari 488 GT3

  • Audi R8 LMS GT3 とバランスをとるため、重心及び慣性、エアロパフォーマンス、駆動系、燃費をアップデートしました。

Ford GT GT3

  • Audi R8 LMS GT3 とバランスをとるため、車高調整制限とエアロパフォーマンス、駆動系、燃費をアップデートしました。

McLaren MP4-12C GT3

  • Audi R8 LMS GT3 とバランスをとるため、エンジントルク、エアロパフォーマンス、駆動系をアップデートしました。

Mercedes-AMG GT3

  • Audi R8 LMS GT3 とバランスをとるため、重心及び慣性、エアロパフォーマンス、駆動系、燃費をアップデートしました。
  • 外部エンジンサウンドを修正しました。

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 1 Hotfix 3 (ビルド 2018.01.31.01) のリリースノートを和訳しました。

CHANGE LOG:

Membersite

  • Stats ページを説明するテキストをいくつかアップデートしました。

Physics

  • オブジェクトの沈下プロセスはトラックにダートが敷かれる前に始まるようになりました。
    • これによってオブジェクトがダートトラック表面から浮いて表示されるのを防ぎます。

Heat Racing

  • ホストレースで使用できるヒートレースのプリセット設定をいくつか追加しました。

Spotter

  • リプレイの早送り/巻き戻し操作後にスポッターが機能を停止してしまう問題を修正しました。

Visual Effects

  • ルマンのフライオーバーのような、遠景でのスモークエフェクトがシムのクラッシュを引き起こすことがあったのを修正しました。

Replay

  • 古いリプレイで周囲のマシンが描画されない問題を修正しました。

iRacing BETA Interface

  • ホストセッション購入時のオーダーIDに関する問題を修正しました。
    • ホスト作成のモーダルメニューが表示されるのに 1~3秒と長く掛かることがあります。

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 1 Hotfix 2 (ビルド 2018.01.19.01) のリリースノートを和訳しました。

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 1 Hotfix 1 (ビルド 2018.01.17.02) のリリースノートを和訳しました。

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 シーズン 1 Patch 1 (ビルド 2018.01.15.01) のリリースノートを和訳しました。

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 シーズン 1 HotFix 2 (ビルド 2017.12.13.01)Hotfix 3 (ビルド 2017.12.14.01) の両リリースノートを和訳しました。

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 シーズン 1 HotFix 1 (ビルド 2017.12.06.01) のリリースノートを和訳しました。

以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2018 Season 1 [2017.12.04.01] ビルドのリリースノート、及び直前にフォーラムに掲載されたアップデート内容について、こちらに和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

ハイライト:

  • 新しいドライバーライセンス
  • ヒート制レース
  • Red Bull Global Rallycross シリーズ
  • アニメーションするピットクルー
  • 重要なストックカーアップデート
  • 新車: Dirt Midget
  • 新車: Ford Fiesta RS WRC
  • 新車: VW Beetle GRC
  • 新トラック: Knoxville Raceway
  • 新レイアウト: 計 5つの Rallycross レイアウト

全文は以下、続きで。
continue reading…

Release Notes

2017 シーズン 4 パッチ 3 (ビルド 2017.10.20.03) のリリースノートを和訳しました。

CHANGE LOG:

EasyAntiCheat

  • iRacing のアップデートソフトウェアがEasyAntiCheatが適切にインストールされたか検出できなかったのを修正しました。このアップデートによりEasyAntiCheatをインストールまたは修復するか確認が必要ですが、それ以後は常に最新バージョンにアップデートされるようになります。

CARS:

Audi R8 LMS GT3

  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

BMW Z4 GT3

  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

Ferrari 488 GT3

  • 2017s4 BoP: ダウンフォースを減少させました。
  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

Ford GT GT3

  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

McLaren MP4-12C GT3

  • 2017s4 BoP: エンジントルクを減少させました。
  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

Mercedes-AMG GT3

  • 2017ブランパンシリーズでのピレリのデグラデーション性能を反映するタイヤアップデートを行いました。レスポンシブとなり、高速での剛性向上、ローリングによる発熱がより少なく、ウェアレートを増加しました。

TRACKS:

Eldora Speedway

  • グランドスタンドの観客のテクスチャ問題を修正しました。

UI Preview Update

2017/10/19付けの新UIおよびTAに関するアップデートについて、アナウンスされた内容を和訳しました。

New UI Preview and Time Attack Update (2017-08-17)
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3576393.page


What’s new?

  • ナビゲーションメニューを左側に移しました。
  • ペイント画面を追加しました。Garage で車両を選択すると Paint Shop を開くことができます。

What’s Changed?

  • Time Attack の起動で問題を抱えていたメンバーがありましたが修正されました。
  • Time Attack リザルトを適切に読み込めるようになりました。
  • チーム機能の実装に向けて動き始めています。
  • リプレイページでコンテンツが購入済みでも購入確認を行うことがあったのを止めました。
  • アラートバーをページ最上部にして他のUI部品に被さらないようにしました。
  • Time AttackのUIがデータの組み合わせによっては壊れてしまっていたのを修正しました。
  • Hosted レースに関するグフィックスを行いました。
  • Series のレースセッションが表示されないことがあったのを修正しました。

Release Notes

日本時間 2017/10/06 21:51 に、同 22:00 からとして急遽アナウンス・実施されたメンテナンス後に、ホットフィックスがリリースされました。最近のメンバーフォーラムでの議論から、EAC が関連したシムが途中終了してしまう問題へ対処した、というのが最大の理由と思われます。

ということで、2017 シーズン 4 パッチ 2 Hotfix 1 (ビルド 2017.10.05.02) のリリースノートを和訳しました。

CHANGE LOG:

Simulation

  • シムがメッセージやログを出力せずに突然終了してしまう問題を修正しました。

EasyAntiCheat

  • 新しい SDK バージョンが追加されました。

Telemetry

  • 新しいテレメトリ値「PlayerCarWeightPenalty」が追加されました。この値はオフラインセッションのガレージ画面で設定されたものを含む、自分のマシンに課せられたウェイトハンデを示します。これはセッション開始時に適用されたウェイトハンデのみを表示してガレージ画面で追加したウェイトハンデは適用されていなかった既存の値「CarClassWeightPenalty」を補完します。

CARS:

Dallara DW12

  • Talladega 予選用セットアップに燃料を足しました。

Ferrari 488 GT3

  • ABS セッティング操作を行えるようになりました。
  • 特にショートのギアスタックを使用する場合に、より低い作動温度を可能にするよう、オイルの冷却キャパシティを増加しました。
  • ポジションライトを遠距離 LoD モデルから削除しました。

TRACKS:

Snetterton Circuit

  • タイヤバリアのコリジョンメッシュを修正しました。