Skip to content

Archive

Tag: NASCAR

iRJA 月刊ナスカー

iRJA主催による月刊デイトナ・月刊シャーロット復刊です。ぜひ参加してください。

  • おおよそ月に 1回、特定コースでレースを行ってオーバル経験値を積もう、練度を高めよう、という趣旨の走行会イベントです。
  • 短めレース 2回、長めレース 1回、計 3回を 1セットとして、2022シーズンを通じて複数セット開催することを目指します。
  • 開催週には、月~木曜21時から2時間枠でパスワードなしのフリープラクティスホスト(リーグセッションでない通常のホスト)を設定するので活用してください。

リーグ iRJL にて開催するため、事前にリーグ参加が必要です。iRJL への参加手順や出場手順についてはこちらのページを参照してください: https://www.shupop.com/iracing/irjl/#howto

月刊シャーロット

車 両 NASCAR NextGen(NASCAR クラスA車両) 最大43台
セットアップ固定(charlotte_2018_oval.sto)
※3メーカーのうち搭乗車のみ購入必須
※他メーカーもダウンロードは必須
コース Charlotte Motor Speedway – Oval – 2018 (無償)
シム内日時・天候 Afternoon, デフォルト
トラック状況 自動生成, マーブル清掃あり
1,2回目開催日・進行 2022/03/04(金)
2022/04/15(金)
※目安時刻
21:30 オープンプラクティス 30分間
22:00 予選 単独走行 計時2周/5分間 予選監視なし
22:05 ステージ1 15周/最大10分間 コーションなし
22:15 ステージ2 15周/最大10分間 コーションなし
22:25 休憩/ウォームアップ 5分間
22:30 ステージ3 45周/最大60分 コーションあり GWCx2
インシデント上限 13
3回目開催日・進行 2022/05/27(金)
※目安時刻
21:30 フリー走行 30分間
22:00 単走予選 5分間 計時2周 予選監視なし
22:05 レース 150周/最大150分間(2.5時間) コーションあり GWCx2
インシデント 17 及び以降 8 ごとにペナルティ(2022/04/16修正)
ファスト リペア 無制限
※ピット停止で修復作業終了。ダメージによっては完全に修復されない場合があります。
コーション フルコースコーション: 自動
ラッキードッグパス: あり
リスタート: ダブルファイル(左右2列)
※リスタート直後コーション時シングルファイル
ドライバーエイド 全あり

第1回3月開催よりステージ3動画を公開
ダイジェスト版

https://www.youtube.com/watch?v=y65kd61KENs

ステージ3フル版

https://www.youtube.com/watch?v=oREa1RUWEsw

月刊デイトナ

車 両 NASCAR NextGen(NASCAR クラスA車両) 最大43台
セットアップ固定(daytona_oval.sto)
※3メーカーのうち搭乗車のみ購入必須
※他メーカーもダウンロードは必須
コース Daytona International Speedway – Oval
シム内日時・天候 Afternoon, デフォルト
トラック状況 自動生成, マーブル清掃あり
1,2回目開催日・進行 2022/03/18(金)
2022/04/22(金)
※目安時刻
21:30 オープンプラクティス 30分間
22:00 予選 単独走行 計時2周/5分間 予選監視なし
22:05 ステージ1 10周/最大10分間 コーションなし
22:15 ステージ2 10周/最大10分間 コーションなし
22:25 休憩/ウォームアップ 5分間
22:30 ステージ3 30周/最大60分 コーションあり GWCx2
インシデント上限 13
3回目開催日・進行 2022/06/03(金)
※目安時刻
21:30 フリー走行 30分間
22:00 単走予選 5分間 計時2周 予選監視なし
22:05 レース 100周/最大150分間(2.5時間) コーションあり GWCx2
インシデント 17 及び以降 8 ごとにペナルティ(2022/04/16修正)
ファスト リペア 無制限
※ピット停止で修復作業終了。ダメージによっては完全に修復されない場合があります。
コーション フルコースコーション: 自動
ラッキードッグパス: あり
リスタート: ダブルファイル(左右2列)
※リスタート直後コーション時シングルファイル
ドライバーエイド 全あり

必ず確認してください

予選開始後はセッションに出走登録できません。
予選開始の22時頃までに出走登録/Joinすればレースに間に合いますが、レース前に慣熟走行しておけるようにしましょう。
ペースカー走行時やスタートやリスタートに際しては、自車の位置取りなどをスポッターに指示されます。スポッターのメッセージに耳/目を傾けましょう。
リスタートゾーンは規定されていないのでグリーンフラッグを目安に加速しましょうペースカーがピットへ入ったあと、先頭車両は任意のタイミングで加速してください。あまり早すぎても遅すぎても難しいところなのでリスタートゾーンの場所を参考に。後方では前の車に合わせた加速をすると良いですよ(前の車より良すぎても悪すぎても事故に繋がりやすくなります)。(2022/04/16追記) S/Fライン前は右側からのみ追い越し可能です。失敗してあまりに加速が悪いようならやや左に避けて自列後続車に右から抜かせると多重事故の発生を防げます。
イエローフラッグが振られてフルコースコーションとなったときには追突事故につながるので急な減速はしないようにしましょう。しばらく先でゆるやかに減速すると良いですよ。フルコースコーションではペースカー先頭での走行となります。無用に低速走行はせずにペースカーや隊列に追いつきましょう。
フルコースコーションでは隊列に追いつく頃合いを見て減速し、隊列に追突しないよう注意しましょう。F3 ブラックボックスの Relative 表示が有益です。
ピットでの瞬間修復=ファストリペアの回数は無制限ですが、インシデント上限を超えると失格となります。余裕のある設定としていますが、十分注意して走行してください。
予選やステージでのポイント獲得などありません。

そのほか、オーバルレースでの心得やどのようなスポッター指示にどう振る舞えばよいのか、こちらのページで確認しておいてください: オーバルは初めてですか https://www.shupop.com/iracing/start-your-engines/for-oval-rookies/

コミュニケーション: 音声チャット/フォーラム

音声チャットにiRJA の Discord https://discord.gg/72GmVEA の VOICE CHANNEL「iRJA走行会」を使用します。レース中の雑談もどうぞ。リラックスしてレースしましょう。
分からないことがあったときには音声チャットで質問したり、あとで質問したりしてください。写真などに収めておくのも説明がしやすいでしょう。
そういった質問や、イベント後のコメントは iRacing フォーラムトピックへリプライ投稿してください: https://forums.iracing.com/discussion/18616/irja-nascar-オーバル走行会のお知らせ/p1

NASCAR iRacing Series

周回数など一部未確定な部分も残されているようですが NASCAR iRacing シリーズ = NiS の 2022 年スケジュールもまとめておきましょう。
スロットには変更ないようです。

スロット 日時
(夏時間期間*)
Open #1 木曜 11時
木曜 10時
Open #2 金曜 04時
Open #3 土曜 11時
土曜 10時
Open #4 月曜 00時
日曜 23時
Fixed #1 木曜 06時
Fixed #2 金曜 11時
金曜10時
Fixed #3 土曜 19時
Fixed #4 日曜 02時
日曜01時
Fixed #5 月曜 11時
月曜 10時

*3月第2日曜AM2~11月第1日曜AM2

Week iR Wk コース 周回数
1 2/15 Daytona International Speedway (Daytona 500) 200
2 2/22 Auto Club Speedway 100
3 3/1 Las Vegas Motor Speedway 134
4 3/8 Phoenix Raceway 156
5 3/15 Atlanta Motor Speedway 163
6 3/22 Circuit of the Americas – Grand Prix 34
7 3/29 Richmond Raceway 200
8 4/5 Martinsville Speedway 200
9 4/12 Bristol Motor Speedway – Dirt 125
10 4/19 Talladega Superspeedway 94
11 4/26 Dover Motor Speedway 200
12 5/3 Darlington Raceway 147
13 5/10 Kansas Speedway 134
14 5/24 Charlotte Motor Speedway (Coca-Cola 600) 400
15 5/31 World Wide Technology Raceway 200
16 6/7 Sonoma Raceway – Cup 45
17 6/21 Nashville Superspeedway 150
18 6/28 Road America – Full Course 31
19 7/5 Atlanta Motor Speedway 134
20 7/12 New Hampshire Motor Speedway 151
21 7/19 Pocono Raceway 70
22 7/26 Indianapolis Motor Speedway – Road Course 41
23 8/2 Michigan International Speedway 100
24 8/9 Richmond Raceway 200
25 8/16 Watkins Glen International – Cup 45
26 8/23 Daytona International Speedway 80
27 8/30 Darlington Raceway 367
28 9/6 Kansas Speedway 134
29 9/13 Bristol Motor Speedway (Bass Pro Shops Night Race) 500
30 9/20 Texas Motor Speedway 167
31 9/27 Talladega Superspeedway 94
32 10/4 Charlotte Motor Speedway – Roval 55
33 10/11 Las Vegas Motor Speedway 134
34 10/18 Homestead Miami Speedway 134
35 10/25 Martinsville Speedway 250
36 11/1 Phoenix Raceway (Season Finale) 312

Release Notes

2022 Season 1 Patch 4 Release Notes [2022.02.12.02] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022s1 Release Notes
2022s1 Hotfix 1 Release Notes
2022s1 Hotfix 2 Release Notes
2022s1 Patch 1 Release Notes
2022s1 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes
2022s1 Patch 2 Release Notes
2022s1 Patch 3 Release Notes


このパッチには 2022シーズン 1 リリースのアップデートや修正、そして NASCAR Next Gen 車両のアップデートが含まれます。

SIMULATION:

iRacing Official Forums

  • ログインフォームに Firefox のパスワードマネージャーを含むデスクトップ パスワード マネージャーとの互換性をもたせました。

Rendering

  • (訳者注:Reshadeなど) グラフィックスに関する MOD で、描画の問題が生じたり VR 使用時に著しく FPS が低下したりする問題を修正しました。

CARS:

Legends Ford ’34 Coupe

  • iRacingセットアップをアップデートしました。

NASCAR Next Gen Class Cars

  • UPGRADED CARS!
    • NASCAR Next Gen 全車のビジュアルをオーバーホールし、リアルの 2022 年 NASCAR シーズン仕様となりました。
    • 車体モデリング、テクスチャ、ダメージパラメータ、ドライバーアニメーションがアップデートされました。
  • フロント及びリアスプリングはコイルバインドできなくなるでしょう。
  • iRacingセットアップをアップデートしました。

NASCAR Xfinity Class Cars

  • Xfinity のブランディング、車両テクスチャ、シリーズスポンサーデカールが 2022 年 NASCAR シーズン仕様となりました。

TRACKS:

Los Angeles Memorial Coliseum

  • コースのグリップパラメータを少し調整して実際に誕生したコースにより近づけるようにアップデートしました。

Mount Washington Auto Road

  • このコースで潜在的に存在していた CTD リスクを修正しました。

Release Notes

2022 Season 1 Patch 2 Release Notes [2022.01.25.03] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

※今季これまでのリリースノート:
2022s1 Release Notes
2022s1 Hotfix 1 Release Notes
2022s1 Hotfix 2 Release Notes
2022s1 Patch 1 Release Notes
2022s1 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes


このパッチには 2022シーズン 1 リリースのアップデートや修正と、新コースのロサンゼルス メモリアル コロシアムが含まれます。

SIMULATION:

Graphics

  • NVIDIA Reflex のサポートが追加されました。
    • シムが GPU にバインドされている場合、Graphics オプション画面で有効にするとデバイスドライバーが低遅延モードを使ってシムの描画レイテンシを小さくします。boost modeを有効にすると、シムが CPU バインドな場合にも GPU クロックレートが高く保たれて少し効果を発揮できます。Graphics オプションで NVIDIA Reflex を有効にすると、主に GPU バインドな場面でレイテンシを減らすことができます。CPU バインドな場面では Reflex にはそれほど大きな恩恵はありません。
  • グラフィックスに関係した新しいシステムメーター「T」が追加されました。
    • T メーターはレンダラーがフレームを生成し始めてから GPU が描画を完了するまでの時間を表示します。CPU はフレームを GPU キューに積み、GPU は CPU と並行して動作するので、R メーター + G メーターと同じにはなりません。
    • Reflex を有効化すると、事前レンダリングのフレームウィジェット最大数は非表示となります。Reflex によってゼロに近い状態が維持されるからです。
  • GPU やドライバーがサポートしていないとき、デフォルトで NVIDIA Reflex は無効となります。

Spotter

  • 新しい設定値 [SPCC] textDurationFactor=1 が app.ini ファイルに追加されました。
    • スポッターメッセージが画面表示されている時間の倍数を指定します。デフォルトの長さを 1 として、この設定値が 2 の場合には表示されている時間が 2倍になります。

TrueForce

  • GHUB が修正されるまで TrueForce のサポートを一時的に無効化しました。
    • これは TrueForce を有効化しているとシムが適切に終了できない問題があるためにとられた措置です。
    • Logitech G923 ユーザーはステアリングの再キャリブレーションが必要です。
    • 必要に応じて、 app.ini ファイルで [Force Feedback] trueForceEnabledForcedOff=1 を編集することで、 TrueForce のサポートを手動で有効化することはできます。
  • Logitech TrueForce のサポートを作り直して、システムの有効化/無効化ごとの再キャリブレーションは不要になりました。
    • そうです!更新のたびにキャリブレーションが必要になるのはこれが最後になることを願っています!

CARS:

Ferrari 488 GT3 Evo 2020

  • IMSA 仕様のカーナンバーが白でなく黒だったのを修正しました。

Hyundai Elantra N TC

  • YAML テレメトリー文字列が破損していたのを修正しました。
  • トランク部分のテクスチャを修正しました。

Mercedes-AMG GT3

  • イグニッションカットのバックファイアが現れる頻度を現実的なレベルに下げました。

NASCAR Cup Series Class Cars

  • ドラフティングパラメータをアップデートしました。

NASCAR Next Gen Class Cars

  • ドラフティングパラメータをアップデートしました。
  • 最新の NASCAR 規則を満たすよう車両パラメータをアップデートしました。
  • NASCAR からの最新情報によって車両スペックがアップデートされました。
  • 高回転域のエンジン周期変調の問題を修正しました。
  • iRacing セットアップをアップデートしました。

Porsche 911 RSR

  • Paint Shop 画面でステアリングコラムが表示されていなかったのを修正しました。

SCCA Spec Racer Ford

  • Fixed セットアップセッションでブレーキバイアスを調整できるようになりました。

TRACKS:

Charlotte Motor Speedway

  • ダークグリーンの芝エリアのふちを修正しました。

Daytona International Speedway

  • 一部オフトラックの路面タイプが不適切だったのを修正しました。
  • (Road Course) – バスストップシケインのカットペナルティ秒数を増やし、カット防止のタイヤバリアが配置されました。
  • (Road Course) – ソーセージ縁石が取り除かれました。

Los Angeles Memorial Coliseum

  • NEW TRACK!
  • アスファルト舗装されたショートオーバル、ロサンゼルス メモリアル コロシアムを購入できるようになりました!
  • 100年以上前、米国でもっとも象徴的なスポーツ会場のひとつが第一次世界大戦退役軍人の記念碑とされました。それ以降ロサンゼルス メモリアル コロシアムでは、夏季オリンピックからスーパーボウルまで考えられるほぼすべてのスポーツイベントが開催されたり、フットボール、ベースボール、サッカーやラグビーといった数多くのプロや大学スポーツチームのホームスタジアムとしての役割も果たしてきました。数十のメジャーなオフロード モータースポーツ イベントではジャンプもあるコースが作られています。
  • 2022年 Busch Light Clash イベントの開催で、NASCAR が伝統に加わる最新のメジャースポーツとなりました。スタジアムの壁に囲まれて作られる 1/4 マイルのサーキットにより、NASCAR カップ シリーズのプレシーズン オールスターレースが初めてデイトナを離れます。ユニークなイベントに先立って NASCAR の協力のもと iRacing によって設計・テストされたトラックでは、実世界でのデビュー及び iRacing でのリリース前にリアルプロとシムレーシングプロのトップドライバーが数えきれないラップ数を走行しました。会場の変更に伴ってレースフォーマットも変更され、ローカル ショート トラック レースと同様の方法で、予選ヒートによって最終レースのグリッドが決定されます。
  • 全米でもっとも象徴的な競技会場で NASCAR の歴史上ユニークなレースを自分自身で体験できるチャンスです。君はコロシアムの 1/4 マイルを制圧できるか!?
  • Los Angeles Memorial Coliseum の購入は iRacing ストアのこちらから: https://iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=437

Nürburgring Combined

  • マルチクラス セッションで適切な間隔に関する問題を軽減するために、ローリングスタートのグリッドを後退させました。

Oran Park Raceway

  • 平面の地形が一部ウォールを突き破っていたのを修正しました。

eNASCAR Road to Pro

eNASCAR Coca-Cola iRacingシリーズへの出場権がかかる予選シリーズ「eNASCAR iRacing Road to Pro Qualifying Series」のイベントカレンダーが公開されました。この予選シリーズはNASCAR Camping World Truck Seriesの車両が使われ、出場にはオーバル A 2.0 以上が必要です。スプリット 35台の見込み。

2022 eNASCAR iRacing Road to Pro Qualifying Series Schedule Announced
https://www.iracing.com/2022-enascar-iracing-road-to-pro-series-schedule-announced/

2022年も 2ラウンドに分けて開催され、最初の 8レースで行われる 1st LEG の上位70名が 2nd LEG へ進み、スネークスプリットで後半 7レースを行います。最終的に上位20名までのドライバーは11-12月に、NASCAR Xfinityシリーズ車両でCoca-Colaシリーズの下位20名とコンテンダーシリーズを行います。

フォーラムディスカッションはこちら。
https://forums.iracing.com/discussion/16089/2022-rtp-schedule-released/p1

1st LEG
Race Date Track Laps
1 2022/02/17 Daytona International Speedway 80
2 2022/03/03 Las Vegas Motor Speedway 100
3 2022/03/17 Atlanta Motor Speedway 100
4 2022/03/31 Richmond Raceway 130
5 2022/04/14 Bristol Motor Speedway (Asphalt) 175
6 2022/04/28 Dover Motor Speedway 120
7 2022/05/12 Kansas Speedway 100
8 2022/05/26 Charlotte Motor Speedway 100
2nd LEG
Race Date Track Laps
1 2022/07/07 Mid-Ohio Sports Car Course 45
2 2022/07/21 Pocono Raceway 60
3 2022/08/04 Michigan International Speedway 70
4 2022/08/18 Indianapolis Raceway Park 140
5 2022/09/02 Darlington Raceway 120
6 2022/09/15 Bristol Motor Speedway (Dirt) 110
7 2022/09/29 Texas Motor Speedway 100

レーススロットは2021年と同じのようなので、日本時間では金曜AMの見込み。

参考:
2021 eNASCAR Road to Pro
https://www.shupop.com/iracing/2020/12/10/2021-enascar-road-to-pro/

LA Memorial Coliseum

先日 LA コロシアム工事の模様が伝えられていました
https://www.nascar.com/gallery/groundbreaking-los-angeles-busch-light-clash-at-the-coliseum/

iRacing のバーチャル版も開発中バージョンながらスクリーンショットが公開されました。


Release Notes

2022 Season 1 Patch 1 Release Notes [2022.01.10.03] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

2022s1 Release Notes
2022s1 Hotfix 1 Release Notes
2022s1 Hotfix 2 Release Notes


このパッチには 2022シーズン 1 リリースのアップデートや修正が含まれます。

iRACING UI:

Home Page

  • Home ページの日付表示で 2022 シーズン 4 となっていたのを修正しました。

Up Next

  • Up Next ページのセッション一覧が時間が経過しても更新されなかった問題を修正しました。

Tracks

  • Knockhill Racing Circuit と Hockenheimring Baden-Württemberg – Porsche Experience Center でピットレース速度制限が抜け落ちていた問題を修正しました。

Filters

  • Mercedes-AMG F1 W12 E Performance用に検索フィルターを追加しました。

Retired Content

  • 廃止された [Retired] コンテンツが UI でどう表示されるか更新しました。

Documentation

  • 新しいペイントポリシーが追加されました。(2021/12/15)
  • ブロードキャストポリシーがアップデートされました。(2021/12/15)

SIMULATION:

iRacing Live

  • iRacing Live コンパニオン ウェブサイトがオープンしました。 https://iracing.com/live
    • iRacing のビッグライブイベントはすべてここから観戦できます。
    • ブロードキャストパートナーからのあらゆる放送予定が網羅されるのでお気に入りのコンテンツを見逃すことはありません。
    • 今後・過去のイベントやブロードキャストパートナーをキーワード検索できます。
    • 見逃したイベントがあっても 6か月前まで保存されているので見返すことができます。

Loading

  • トラックのロード中に75%付近で大きな遅延が生じてサウンドスクリプトが機能しなくなる問題を修正しました。

Race Control

  • 予選やタイムアタックをより厳格にするためにピットレーンのチェックポイント通過を検出するようにして、ピットレーンを使って不正なラップタイムを記録することを防ぎます。

Penalties

  • メンバーサイトのリザルトページで Session Events に表示されるはずのペナルティ消化/クリアがデータベースに保存されないバグを修正しました。ペナルティが適切に消化/クリアされたことがデータベースに記録されなかったものがあります。

AI Racing

  • 来たるイベントに向けて AI ドライバーが Daytona International Speedway でのレーシングスキルを向上させました。

Audio

  • 新規の app.ini ファイルではデフォルトのオーディオデバイスが XAudio2 に設定されるようになりました。

Spotter

  • 不適切に Low Fuel がコールされることがあった問題を修正しました。
  • スポッターコールが少し改善されました。

Fuel Data

  • ブラックフラッグ、ピットイン、リセット、車両制御不能時、牽引などの不完全なラップや、レースが終了したら、燃費予測データとしては破棄されるようになりました。

Driver Display Name

  • 車両にドライバー名が表示される場合、サインアップした際のFirst Name/Last Nameから直接表示するようになりました。
    • 名前が正しく表示されなかった場合、カスタマーサービスに連絡して修正を依頼してください。

CARS:

ARCA Menards Chevrolet Impala

  • ステアリングホイール表示非表示の問題を修正しました。

Audi R8 LMS

  • IMSAシリーズイベントではミシュランタイヤが装着されるようになりました。
  • IMSAシリーズイベントではIMSAのバッジが表示されるようになりました。

Chevrolet Corvette C8.R GTE

  • UI 用のモデルにヘッドライトの部品が揃っていなかった問題を修正しました。

Dallara iR-01

  • 周囲の車両が予選と異なるタイヤでスタートしているように表示されることがあった問題が修正されました。

Dallara IR18

  • 周囲の車両が予選と異なるタイヤでスタートしているように表示されることがあった問題が修正されました。
  • 一部のボディタイプではドライバーの手がステアリングホイール上でおかしなシフト操作をすることがあった問題を修正しました。

Global Mazda MX-5 Cup

  • エンジンのイン・カー・サウンドをアップデートしました。
  • タイヤがアスファルト上を転がる音がアップデートされました。
  • 風のオーディオレベルをバランス調整しました。

Honda Civic Type R

  • エンジン冷却についてアップデートしました。
  • 大きく縁石にヒットした際のバウンドに対処できる新しいショックパッケージが追加されました。
  • 周囲の車両すべてにアクティブなミラーポータルがあり FPS に深刻に影響していた問題を修正しました。
  • フロントガラスの数字表示の問題を修正しました。
  • iRacingセットアップがアップデートされました。

Hyundai Elantra N TC

  • IMSAゼッケンプレートとフロントガラス上のナンバーがデフォルトの車両ペイントパターン上に復活しました。
  • フロントガラスの数字がちらつかないように改善しました。
  • ガレージ画面に余分なタブが表示されていたのを修正しました。
  • ステアリングホイール表示非表示の問題を修正しました。

Lamborghini Huracán GT3 EVO

  • ブラックボックス設定によってはダッシュボードで一部のノブが消失してしまう問題を修正しました。

McLaren MP4-12C GT3

  • IMSAシリーズイベントではミシュランタイヤが装着されるようになりました。
  • IMSAシリーズイベントではIMSAのバッジが表示されるようになりました。

Mercedes-AMG F1 W12 E Performance

  • ペイントパターン 12 をアップデートしました。
  • レーススタート時に、周囲の車両が汚れたタイヤや予選と異なるタイヤを装着しているように表示されることがあった問題を修正しました。
  • コントロールのポップアップ画面が表示されたときにシフトライトが動作しなくなる問題を修正しました。
  • iRacingセットアップがアップデートされました。

Mercedes-AMG GT3

  • IMSAシリーズイベントではミシュランタイヤが装着されるようになりました。
  • IMSAシリーズイベントではIMSAのバッジが表示されるようになりました。

Modified – SK

  • (ALL) – Fixed セットアップセッションでもピラーの表示を変更できるようにしました。

NASCAR Cup Series Class Cars

  • ドラフトドラッグによる速度低下が若干増えました。

NASCAR Gander Outdoors Class Trucks

  • iRacingセットアップがアップデートされました。

NASCAR Next Gen Class Cars

  • ジャックマンの合図を見落としてリアタイヤチェンジャーがアニメーションループにスタックする問題を修正しました。
  • iRacingセットアップがアップデートされました。

NASCAR Next Gen Ford Mustang

  • サイドウィンドウに人工物が出現することがあった問題を修正しました。

NASCAR Xfinity Class Cars

  • iRacingセットアップがアップデートされました。

Porsche 911 R GT3

  • レブリミッターとイグニッションカット バックファイアのサウンドをアップデートしました。

Porsche 919

  • エンジンとハイブリッドのイン・カー・サウンドをアップデートしました。

Skip Barber Formula 2000

  • ドライバーの腕がチューブフレームを通り抜けることがあった問題を修正しました。

Touring Class Cars

  • ピットストップタイヤチェンジャーのタイミング差異を減少させました。
  • ピットストップでリアタイヤが非表示となってしまう問題を修正しました。

VW Beetle

  • ルーフ上のカーナンバーの向きを修正しました。

VW Jetta TDI Cup

  • ダメージパフォーマンスを向上するためにサスペンションの強度・剛性が上がりました。

[Legacy] Dallara DW12

  • レガシータイプのヘルメットにが使われるようになりました。

[Legacy] Indycar Dallara – 2009

  • レガシータイプのヘルメットにが使われるようになりました。

TRACKS:

Chili Bowl

  • 一部のフラッグが暗かったのを明るくしました。

Daytona International Speedway

  • 2021年のレーザースキャンデータでトラック路面など様々なアップデートを行いました:
    • バスストップの縁石をアップデートしました。
    • バスストップのカット防止チェックポイントがアップデートされました。
    • ターン 2 からオーバルへのマージ地点に白い破線を追加しました。
    • ターン 5 の縁石をアップデートしました。
    • ピットロード路面をアップデートしました。
  • (Oval) – スタートグリッドのサイズを 60 に拡大しました。
  • (Oval) – ショートパレードラップのオプションが使えるようになりました。
  • 3D オブジェクトを使ってトラックのフェンスがアップデートされました。
    • フォトリアリズムとコリジョンパラメータの両面で改善がみられるはずです。
  • 一部フェンスがなかったセクションにもフェンスが追加されました。
  • 様々な芝のテクスチャがアップデートされました。
  • 一部の環境オブジェクトとトラックサイドデカールの属性をアップデート・修正しました。
  • 一部浮遊していたオブジェクトを接地させました。
  • フラッグブースやコーションライトを透過して表示されることのあった観衆を修正しました。

Hockenheimring Baden-Württemberg

  • トラックのマイナーな問題をいくつか修正しました。
  • ランブルストリップが不適切に 1x ペナルティを生じていた問題を修正しました。

Knockhill Racing Circuit

  • 一部の浮遊していた建物を接地させました。

Phoenix Raceway

  • 一部の地形の継ぎ目を塞ぎました。
  • 一部浮遊していた照明ポールを接地させました。

Silverstone Circuit

  • (Grand Prix) – アリーナのコースカットに対するペナルティを大きくしました。

Watkins Glen International

  • ダイナミックトラックシステムが適切に働いていなかった問題を修正しました。ラバー、ダスト、マーブル、デブリ、熱の働きが戻ってきました。
  • トラック路面のバンプマップを生成しなおしました。
  • ブーツセクションの縁石近くにあったいくつかの波がスムーズになりました。
  • さまざまな環境オブジェクトのテクスチャをアップデートしました。
  • トラックのローディングスクリーンをアップデートしました。
  • ブーツの一部ウォールの問題を修正しました。
  • 一部のコーションライトが適切に動作していなかった問題を修正しました。

[Legacy] Pocono Raceway – 2009

  • トラックのマイナーな問題をいくつか修正しました。

Release Notes

2022 Season 1 Hotfix 2 Release Notes [2021.12.13.01] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

2022s1 Release Notes
2022s1 Hotfix 1 Release Notes


continue reading…

1987 NASCAR Winter Series

1987 車両を使った冬季 iRacing NASCAR シリーズが始まる、とアナウンスがありました。セットアップ変更可能な Open Setup 戦と、セットアップ固定の Fixed Setup 戦が NiS と同じスロットで、11月末から2月アタマまで毎週、計 10戦開催されます。

Winter iRacing NASCAR Series starting November 29
https://forums.iracing.com/discussion/11783/winter-iracing-nascar-series-coming-to-iracing-november-29/p1

車両
1987 Ford Thunderbird
1987 Chevy Monte Carlo
スロット 日時
Open #1 木曜 11:00
Open #2 金曜 04:00
Open #3 土曜 11:00
Open #4 月曜 00:00
Fixed #1 木曜 06:00
Fixed #2 金曜 11:00
Fixed #3 土曜 19:00
Fixed #4 日曜 02:00
Fixed #5 月曜 11:00
Week (日付) コース 周回数 ToD タイヤ
1 2021/11/30 Charlotte 167 Late Afternoon 6セット
2 2021/12/07 Talladega 94 Afternoon 4セット
3 2021/12/14 North Wilksboro 200 Afternoon 6セット
4 2021/12/21 Nashville SS 150 Late Afternoon 6セット
5 2021/12/28 Legacy Daytona 120 Afternoon 5セット
6 2022/01/04 Darlington 184 Late Afternoon 7セット
7 2022/01/11 Homestead 134 Afternoon 6セット
8 2022/01/18 Martinsville
(2021/11/28update)
Rockingham
250 Noon 7セット
9 2022/01/25 Michigan 100 Afternoon 5セット
10 2022/02/01 Legacy Phoenix 156 Afternoon 5セット

LA Memorial Coliseum

2022年2月に NASCAR のシーズンオープニングを飾るエキシビジョン・レースが行われるロサンゼルス・メモリアル・コロシアムがiRacingにも登場します。開発途上版を使ったデモンストレーションが行われました。また、すでにかなり完成に近づいているとのこと。

Check out iRacing’s demo of the L.A. Coliseum race track | NASCAR
https://www.nascar.com/video/franchise/iracing/check-out-iracings-demo-of-the-l-a-coliseum-race-track/

Season Spotlights

来週のリリースが見込まれる次季 2021シーズン 4 ビルドについて、いくつかの短い動画でそのスポットライトとなるアップデート内容が紹介されました。

クラスD車両


https://www.youtube.com/watch?v=Ij_kpPHWdT8

Ford Mustang FR500S

タイヤのアップデートがあります。コールドタイヤは温まりやすく。ブレーキバイアス調整幅が特にリア側に拡大されます。

Pontiac Solstice

タイヤがアップデートされます。ストリートタイヤからレーシングタイヤへ変更されます。

Kia Optima

タイヤのアップデートがあります。ラップタイムの落ち幅は減少します。ブレーキバイアス調整幅が特にリア側に拡大されます。

Lotus 49


https://www.youtube.com/watch?v=I7aZSCZMUEg
タイヤとシャシーがアップデートされます。走行中に調整可能なアンチロールバーはなくなります。トラックごとのデフォルトセットアップが提供されます。

Lotus 79


https://www.youtube.com/watch?v=Tf6_Nqk-ecc
タイヤがアップデートされます。タイヤ空気圧の差によるストレートエンドの速度差は近くなります。最高速は伸びます。コーナリング速度は下がります。タイヤがリーンしてスライドし始めるまでの変化はよりスムーズになります。エンジンパワーが物を言うコースではラップタイムはあまり変わりませんが、テクニカルコースではラップタイムは落ちます。
以前のセットアップは車検に通りません。コースごとやオーバル用のダウンフォース違いのデフォルトセットアップが多数提供されます。

Dallara IR-18


https://www.youtube.com/watch?v=HsKnM7WKALI
ロードコース用タイヤがアップデートされます。現実世界のドライバーからは好フィードバックを得ており、リアタイヤをよりリーンできるように、よりアグレッシブに、全体的にプッシュできるようになります。また、ブラックタイヤ/レッドタイヤのタイヤコンパウンドの関係性から、ストラテジーオプションの幅が広がります。セットアップも豊富に用意されます。

GT3


https://www.youtube.com/watch?v=bJBCV0VICjI
大幅なタイヤアップデートがあり、高速高負荷でのコーナリングが改善します。ウォームアップとフォールオフも改善され、アウトラップから数周でピークへ達して、デグラデーションと共に燃料残量の減少に伴うラップタイムの回復もあります。
また、リア寄りになったエアロとアンダー傾向のシャシーとがバランスされました。メルセデス、マクラーレン、ポルシェ、フォードにはシャシーのアップデートがあります。トラクションコントロールも最適化され、マクラーレンとフォードは他車と同等のセッティング幅に。そしてGT3クラス全体でABSを改善し、BOPもリファインされます。

NASCAR


https://www.youtube.com/watch?v=6qcVWk1EFBw

ショックアップデート

2022シーズン向けの次世代ショック/ダンパーがNASCAR B/C車両に搭載されます。NextGen車両の6-wayショックに対し、NASCAR B Xfinity車両では5-way、NASCAR C トラックでは4-wayとなり、ライセンスレベルを通じてショックを学習できます。
古い2-wayショックのLow Speedセッティングはハンドリングチューニング向けで、トラックやセットアップごとに車の性格を調整することはできませんでしたが、High Speed/Low Speedの調整によってバンピーだったりスムーズだったりするトラックサーフェスに応じたファインチューニングが可能になります。なお、古いセットアップには中央のデフォルト値を適用して車検に通るようにしてあるので、そこから始めることもできます。

また、NASCARに限定しないiRacing全車両に通じるショックチューニングガイドマニュアルページで公開されました。

Shock Tuning Guide
https://s100.iracing.com/wp-content/uploads/2021/08/Shock-Tuning-User-Guide.pdf

タイヤアップデート

NASCAR NextGen, NASCAR A Gen6, NASCAR B Xfinity 車両について、ロードコースタイヤのアップデートがあります。現実世界のメンバーからのフィードバックによって限界が向上、斜め方向のスタビリティ、前へ進ませるトラクション、バランスの一貫性が向上しました。
グリップが変わることで既存セットアップは新タイヤに適応させる必要があり、ソフトなスプリング、合理的なリアキャンバー、適用可能ならより小さいリアスウェイバーが必要となるでしょう。

AI Update


https://www.youtube.com/watch?v=khEMudV2gto

AI ドライバーは、Ford/Holden スーパーカーを Bathurst, Phillip Island, Oran Parkなどで走らせられるようになります。Super Late Model で Five Flags や Bristol といったショートオーバルを走らせられるようにもなります。
特にサイドバイサイドなどの振る舞いが改善され、AIレースのユーザー体験が向上します。

NASCAR official simulation

NASCARとiRacingはこれまでのライセンシー以上に協力体制となる、より強固なパートナーシップ契約を発表しました。
プロバーチャルレースシリーズのeNASCARシリーズの運営・宣伝、NASCARの将来に向けたレーストラックの設計、NextGen車両の技術サポート、デジタルコンテンツ作成、トレーニングツールとしてのiRacing開発、とテクノロジーパートナーとしてこれまで以上に密接な関係となるようです。

NASCAR, iRacing.com announce new official partnership
https://www.nascar.com/news-media/2021/06/29/nascar-iracing-com-announce-new-official-partnership/?linkId=100000052371703

Release Notes

2021 シーズン 3 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

ひとまずはリリース前版としてプレ公開された内容となっています。リリースノートが更新されたらその内容をこの記事にも反映して更新する予定です。>>> 6/10 更新しました

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなったので 4ページに分けました。
2021s3 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 3 です! このリリースでは、3台の新車(Formula Vee, Porsche 911 GT3 R, VW Beetle Lite)と 2つの新トラック(Red Bull Ring, Nashville Superspeedway)が登場し、34コンテンツが AI レースで使えるようになります。SCCA Spec Racer Ford は Gen3 Evolution にアップデートされ、iRacing UI には新機能が追加、ビジュアルエフェクトが再活性化されます。また、新ダメージモデルにも重要なアップデートが行われ、競争と公平性を改善します。新シーズンへようこそ!

シーズンハイライト:

  • Formula Vee
  • Porsche 911 GT3 R
  • SCCA Spec Racer Ford (完全アップデート)
  • VW Beetle Lite
  • Red Bull Ring (3 レイアウト) [承認待ち]
  • Nashville Superspeedway
  • iRacing UI 車両サムネイルでのカスタムペイント表示
  • チームセッションでの宣言済ドライバー編集機能
  • 車両やコース画面からセッションを探す機能
  • 新フォーラム
  • 車両 2台と 32 コースが AI レースで使用可能に
  • 場所別のオフトラック四脱検知システム
  • スモーク、ダスト、スパークなどのビジュアルエフェクトアップデート
  • 新ダメージモデルでデブリ推測による潜在的インシデントを削減
  • 新ダメージモデルを Formula Vee と Street Stock に搭載
  • シーズン 2 後に初期リリースされたアイテムも含まれます: NASCAR Next Gen Series Class Cars 、Chicago Street Circuit

2021 シーズン 3 リリースの詳細は以下のとおりです。

continue reading…

Nashville Superspeedway

2021シーズン 3 ビルドで登場する Nashville Superspeedway の動画が公開されました。

https://www.youtube.com/watch?v=PYSmVM534kM

シカゴ市街地コース

本日リリースされたサーキットでの NASCAR 現行 Cup車両とNext Gen車両の6車種走行会がフォーラムで告知されていました。
詳細はこちらで確認してください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3807750.page

セッション名: Welcome to Windy City!! (パスワードなし)
使用車両:NASCAR Cup, NextGen (ダメージなしの設定)

日時: 2021/06/03(木) 本日
22:00 プラクティス(オープン予選) 50分
22:50 レース 5周 / 10分

Chicago Street Circuit

新コース シカゴ市街地コースが eNASCAR Pro Invitational Series のレース中に公開され、購入できるようになりました。現在のところ現実には存在していないサーキットですが、iRacingはこのコースを街をスキャンして作成しました。レイアウトはひとつだけ、2.2マイル、夜間照明はいまのところないようです。
プレビュー記事はこちら


https://www.youtube.com/watch?v=JgOZufm8M4o

https://twitter.com/anthonyalfredo/status/1400164968599785473


https://twitter.com/NASCAR/status/1400236576752406537
https://twitter.com/NASCAR/status/1400254247619289091

早速走行してみました

オーストラリアファームのホストで Mercedes AMG GT3 で走行してみた際のもの。このホストではオーストラリアスーパーカーや GT3 などで走行している Shane Van Gisbergen がトップでした。

https://www.youtube.com/watch?v=A74W6z2aYX4

Release Notes

シカゴストリートサーキットが購入できるようになりました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3807735.page

Chicago Street Circuit

  • 世界初の NASCAR Chicago Street Circuit 公式レースに参加しよう!
    • NASCAR Cupカーが市街地でどう映るのかと考えたことはありませんか? 仮想世界で夢を実現するために、NASCARとiRacingは提携して2020年秋に密かに街をシャットダウンしてスキャンしました。FOX Sports では eNASCAR Pro Invitational Series で Next Gen 車両のレースが放送されましたが、今こそあなた自身で運転するチャンスです! 8の字に近いユニークなコースには、ミシガンアベニューとレイクショアドライブの一部が組み込まれました。絵画のように美しい街はグラントパークやバッキンガム噴水、背後には歴史的な建造物や高層ビルが見えます。アクセル全開のストレートとハードなブレーキングの必要なコーナーをミックスして、シカゴはストリートコースの素晴らしいエッセンスをうまく取り入れながら他にはない趣を加えることに成功しました。
    • Chicago Street Circuit の購入は iRacing ストらのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=405

Release Notes

2021 Season 2 Patch 7 Hotfix 1 – Release Notes [2021.05.31.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 1 Release Notes
2021s2 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 2 Release Notes
2021s2 Patch 3 Release Notes
2021s2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 4 Release Notes
2021s2 Patch 5 Release Notes
2021s2 Patch 5 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 6 Release Notes
2021s2 Patch 6 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 7 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 の修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

NASCAR Chevy Cup car

Our Sincere Apologies – Tony Gardner
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3807147.page

2021 シーズン 2 パッチ7 で NASCAR Cup カーのうちシボレーでだけアップデートされた件。こういった問題は初めての発生だと思いますが、誤って車種間の不平等が生じてから約3週間(iRacingの言い方では約1か月)も気づけなかったのはユーザはもちろんiRacingもかなりショックでしょうね。しかし判明してからの対応はまさしくスクランブルで、素早く真摯なものだったのではないでしょうか。

Release Notes

2021 Season 2 Patch 7 – Release Notes [2021.05.25.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 1 Release Notes
2021s2 Patch 1 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 2 Release Notes
2021s2 Patch 3 Release Notes
2021s2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 4 Release Notes
2021s2 Patch 5 Release Notes
2021s2 Patch 5 Hotfix 1 Release Notes
2021s2 Patch 6 Release Notes
2021s2 Patch 6 Hotfix 1 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 の修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 6 [2021.05.12.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 4 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Hotfix 1 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 リリースの修正やアップデートが含まれます。

continue reading…