Skip to content

Archive

Tag: Chicago Street Circuit

Release Notes

2025 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けます。ひとまずハイライトのみ記載して、後日、リリースノート本文の和訳を追記・公開予定。

2025s4 リリースノート:


Tracks

Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City)

  • NEW TRACK!
  • スポーツカーおよびオーバルを含む 7レイアウトの新コース Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) が iRacing に追加されました!
  • 1950 年代初頭に学生の Oscar Fernandez の卒論研究で設計されたアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスは、その歴史において世界でも最も象徴的なレースシリーズを開催してきました。現在メキシコグランプリとして知られるものから 2025年に初めて米国外で開催される NASCAR Cup シリーズイベントまで、様々な車両に対応してドライバーの安全性を向上させるためにサーキットは長年に渡って進化してきました。2.67 マイルの Grand Prix コースを含むほとんどのレイアウトで、長いフロントストレートと第1コーナーとなる直角右コーナーが特徴的です。最高峰のオープンホイールカーでは最初のブレーキングの手前で最高速度が時速 220マイルを超えます。2019 Racce of Champions で使われた、スタジアムを駆け抜ける Foro Sol セクションもこのサーキットの特徴です。アウトドローモにはストックカーレースを開催したり、短いロードレースのベースレイアウトにも使用できる、フラットな 1 マイルオーバルコースもあります。
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) の購入は iRacing Store から!
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) の 7 レイアウト全てが AI レースで使用できます!

The Bend Motorsport Park

  • ピットロード外側の Armco ウォールが固体オブジェクトになりました。
  • ターン 11 とターン 16 のコースカットを防ぐためにレースコントロールがアップデートされました。

Charlotte Motor Speedway

  • NEW TRACK SCAN!
  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。アップデートされたエリアの新しいレーザースキャンも含まれます。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
    • このアートワークオーバーホールの完了により、新しいレイアウトが使用できるようになりました: Roval – 2025, Roval No Chicanes, Legends RC – 2025.
    • このアートワークオーバーホールの完了により、以下のレイアウトは新バージョンとしてリリースされ、元のバージョンは [Retired] とされて使用できなくなります: Oval – 2018, Legends Oval, Roval – 2019, Legends RC Long, Legends RC Short, Rallycross.
    • このアートワークオーバーホールの完了により、以下のレイアウトは [Retired] とされ使用できなくなりました: Roval – 2018, Roval Long, Legends RC Oval Medium.
  • トラックリミットとトラックルールがアップデートされました。

Chicago Street Course

  • 大幅なアートオーバーホールを受けました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。

Chili Bowl

  • 両コーナーのエプロンにスローダウンペナルティが追加されました。

Circuit of the Americas

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • 新しいレイアウト NASCAR West が追加されました。このレイアウトは 2025 年 NASCAR レースウィークエンドで使用されたトラックリミットと酷似しています。
  • トラックルールがアップデート、明確化されました。
  • Grand Prix, West, NASCAR West レイアウトの最終コーナーとターン 1 での大きなカットに対するスローダウンペナルティが拡大されました。

Circuito de Jerez – Ángel Nieto

  • ピット入口のスローダウンペナルティが緩和されました。エイペックスで四輪すべてが白線を超えるとペナルティとなります。

Circuito de Navarra

  • ターン 1 の一部の浮き草が刈られました。

Daytona International Speedway

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • (Road Course) – 最新の LeMans シケインでアップデートされました。
  • ピット入口出口のポイントが現実世界に合わせてアップデートされ、リスタートゾーンもアップデートされました。

Dover Motor Speedway

  • 描画ディテールを下げると群衆が浮いて表示される問題を修正しました。

EchoPark Speedway (Atlanta)

  • 昨シーズンの NASCAR リフレッシュから続くフォローアップ作業が完了しました:
    • ピットストールのラインと一部路面テクスチャをアップデートしました。
    • 広告、枝葉、キャッチフェンス、群衆、ロゴをアップデートしました。

Indianapolis Motor Speedway

  • (NASCAR Oval) – リスタートゾーンが追加されました。ピット出口の加速レーンのペイントラインが追加されました。このレイアウトではコーションパネルが削除されます。
  • 描画ディテールを Off に設定しているとロードコースのタイヤバリアが消失する問題を修正しました。
  • 週末に訪れている車両のうちトラックウォールと交差していたものを取り除きました。

Iowa Speedway

  • ビジター車両が追加されました。

Kansas Speedway

  • グランドスタンドタワーの視認性が適切にメイングランドスタンドの視認性と関連付けられました。

Las Vegas Motor Speedway

  • (Oval) – 3D の草が生えました!
  • カメラ距離によってオブジェクトが現れたり消えたりするさまざまな問題を修正しました。
  • トラック路面と適切にブレンドされていない路面デカールを修正しました。
  • 埋まっていた群衆を掘り起こしました。

Michigan International Speedway

  • 地面とバリアが交差する問題を修正しました。

North Wilkesboro Speedway

  • NEW TRACK SCAN!
  • North Wilkesboro Speedway を現在のレーザースキャンデータでモデリングしなおしました。
  • 再スキャンバージョンではすべてのアートワークが現行基準・慣行に沿って構築されました。
  • 既存のヒストリックレイアウトも引き続き利用可能で、分かりやすくするために後ろに 1987 が付きました。
  • 夜間照明が付きました!

Nürburgring

  • 3D の草を調整して AstroTurf では生えなくなりました。

Oswego Speedway

  • ターン 2 内側ウォール近くをカットすると対戦車両が空中にジャンプするように表示される問題を修正しました。

Oulton Park Circuit

  • 大幅なアートオーバーホールを受けました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。このアップデートは最初にこのコースをスキャンした時点の状態を再現しています。

Phoenix Raceway

  • 群衆が存在しないのにフラッシュが炊かれる可能性がある問題を修正しました。

Road Atlanta

  • ピットレーンのスタート位置が現実世界の位置へと移動しました。

Rockingham Speedway

  • このコースのアートワークオーバーホールが進行中でもうすぐ完成します! 2025 シーズン 4 初期リリースではアートワークのアップデートや変更は行われません。

Sebring International Raceway

  • ターン 3 のタイヤバンドルの物理特性に関する問題を修正しました。

Slinger Speedway

  • アクションに近すぎる場所に駐車していたトラックを取り除きました。

Sonoma Raceway

  • NEW TRACK SCAN!
  • 現在の状況に合致するように再スキャンしてモデリングしなおしました。レース路面やすべての景観が含まれます。
  • これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • この新コースモデルの完成によって、以下の新しいレイアウトが追加されました: Short, Sportscar, Sportscar Alt.
  • この新コースモデルの完成によって、以下のレイアウトが新バージョンとしてリリースされ、元のバージョンは [Retired] とされて使用できなくなります: NASCAR Long, NASCAR Short, Open Wheel 2008-2011, Open Wheel 2012-2018, Open Wheel pre-2008.
  • Rallycross レイアウトはこれらの変更の影響を受けません。

South Boston Speedway

  • インフィールドで地形の余計な光沢が修正されました。

Texas Motor Speedway

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。

Tsukuba Circuit

  • (1000 – Chicane & 2000 – Full) – フルペースラップが行われるようになりました。
  • コース路面のバンプマップがアップデートされました。
  • 不足分のフラッグマーシャルが追加されました。

Watkins Glen International

  • 大幅なアートオーバーホールを受け、現在の実際の外観に合わせてアップデートされました。建物、トラックサイドオブジェクト、景観もアップデートされます。樹木、低木、3D フォリッジもすべてアップデートされたり追加されたりしています。すべてのテクスチャ、シェーダー、照明が最新のアート基準にアップデートされます。これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • トラックリミット、ルール、縁石がアップデートされました。
    • (Classic & Cup) – トラックリミットは現実の NASCAR ルールと酷似しています。
    • (Boot & Classic Boot) –  トラックリミットはスポーツカーに酷似しています。
    • バスストップの縁石が選択したレイアウトに応じて NASCAR と IMSA のレイアウトに合うようにアップデートされました。

World Wide Technology Raceway (Gateway)

  • NEW TRACK SCAN!
  • 現在の状況に合致するように再スキャンしてモデリングしなおしました。レース路面やすべての景観が含まれます。
  • これは NASCAR スケジュールの全トラックをアップデートして現代化する NASCAR リフレッシュプロジェクトの一環です。
  • (Road Course) – このレイアウトは、これらのアートワーク変更の影響を受けません。

[Legacy] Phoenix Raceway – 2008

  • (Rallycross) – 物理的なバリアを接地してコースカットの可能性を排除しました。

2025s4 リリースノート:

Release Notes

2025 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けます。ひとまずハイライトのみ記載して、後日、リリースノート本文の和訳を追記・公開予定。

2025s4 リリースノート:


2025 Season 4 Release Notes [2025.09.08.02]

iRacing 2025 シーズン 4 ビルドがいよいよリリースされます! 2025/09/16 に始まる新シーズンに向けた改良や修正とともに、新コンテンツと新機能が導入されます!

長らくお待たせしました。新シム UI がついに登場します! 完全に新設計の新しいシム UI は最新のテクノロジー、ツール、デザインによって高度な UI フレームワークとシム体験を実現します。新シム UI はベテランユーザーにも馴染みやすいデザインでありながら、新しい機能を備えています。パワフルな新技術で、将来の大きなイノベーションとまったく新しいシム体験と機能の道を開きます。

iRacing 収録車種が拡大して 3台の新車が登場します!: Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15 (INDY NXT), Ford Mustang GT4
GT4 クラスはその全体がパフォーマンス、タイヤ、フィジクスが多角的なオーバーホールを受けました。
ハイブリッドシステムはリアリズムが向上し、NASCAR Gen4 のドラフトパラメータは大幅に調整されてレース体験が最適化されました。BMW M4 GT3 はフィジクススとビジュアルが EVO スペックにアップデートされます。

iRacing ワールドマップに、メキシコシティ直結の Autódromo Hermanos Rodríguez が追加されました。Sonoma Raceway, World Wide Technology Raceway, Charlotte Motor Speedway, North Wilkesboro Speedway は再スキャンやモデルの再構築がなされ、NASCAR スケジュールの 5トラックと Oulton Park Circuit は新ビジュアルでオーバーホールされました。

ア・サラダ・ア・エスパーニャ! iRacing アプリケーションの多くの部分にローカライズ機能が搭載されます。カスタマーはスペイン語で iRacing を利用できるようになりました。iRacing アプリケーションやシム本体のいくつかの部分で翻訳テクノロジーの開発に取り組んでいるところで、近い将来他の言語にも対応予定です。

3台の新車 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4) はすべてレインレースに対応しています! AI ドライバーが扱える車両が 5台 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4, NASCAR Gen4) 増えました! AI ドライバーは North Wilkesboro Speedway – Oval と Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City) 全 7レイアウトをマスターしました!

シーズンハイライト:

  • 新シム UI
  • Aston Martin Vantage GT3 EVO
  • Dallara IL-15 (INDY NXT)
  • Ford Mustang GT4
  • GT4 クラスのフィジクスオーバーホール(レインタイヤのアップデート含む)
  • BMW M4 GT3 を EVO スペックへアップデート
  • ハイブリッドシステムのオーバーホール
  • NASCAR Gen4 ドラフティングの大幅なアップデート
  • Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City)
  • コースの再スキャン&再モデリング: Charlotte Motor Speedway, North Wilkesboro Speedway, Sonoma Raceway, World Wide Technology Raceway.
  • コースのオーバーホール&近代化: Chicago Street Course, Circuit of the Americas, Daytona International Speedway, Texas Motor Speedway, Watkins Glen International, Oulton Park Circuit
  • テクスチャ圧縮のアップデート
  • VR ヘッドセットのアイトラッキングとフォービエイテッドレンダリングをサポート
  • シム内でない iRacing アプリの多くの場所でスペイン語化
  • 新車 3台 (Aston Martin Vantage GT3 EVO, Dallara IL-15, Ford Mustang GT4) はいずれもレインレースに対応しています!
  • AI レースで使える車両が 4台増えました: Aston Martin Vantage GT3 EVO, Ford Mustang GT4, NASCAR Gen4 Class Cars
  • AI レースで使えるコースが増えました: North Wilkesboro Speedway, Circuit of the Americas – NASCAR West, Autódromo Hermanos Rodríguez (Mexico City, 全レイアウト)! AI ドライバーは Charlotte Motor Speedway (ダート以外の8レイアウト), Sonoma Raceway (ダート以外の9レイアウト), World Wide Technology Raceway (Gateway) – Ovalをゼロから再トレーニングしました。
  • 最新の注意を払って設計された何百もの新セットアップ

2025 シーズン 4 特集ページはこちらで公開: https://www.iracing.com/seasons/2025-s4/

2025 シーズン 4 リリースの詳細は以下。

iRACING:

Localization

AI Racing

  • ランダムに生成される AI ロースターが、 300以上の新しい配色、車両やクラスの専門化、新スポンサーの追加、によって改善されました。

Flags

  • オランダ領アンティルがリストから削除されました。この国は 2010年に解体されました。
  • スワジランドはエスワティニに改名されました。

Paint Kit

  • Paint Kit に多くの新スポンサーが追加されました:
    • iRacing Downshift, iRacing Studios, Advance Auto Parts, Advent Health, Alcon, Ally, Anduril, Ansys, BBS, Big Fish BBQ, Borla, Callies, Castrol, Cometic, Cosworth, CW Sports, Dart, Fifth Third, Five Star Bodies, FOD Control, Horizon Hobby, HTL Technologies, Hyperco, Intercomp, Jack Links, JBL, JE Pistons, Jostens, JRi Shocks, Klotz Synthetics, Kooks, Liquid Death, Loose is Fast Podcast, Losi RC Cars, Mack Trucks, Quarter Master, Racing Electronics, Safety Kleen, Schluter Systems, SKF, SPxE, SRI, Stratasys, Technique Chassis, Trak Racer, UNOH.
  • Paint Kit で以下のスポンサーがアップデートされました:
    • Build Submarines (2色目の追加)

3rd Party /data API & /jforum Use


2025s4 リリースノート:

Release Notes

2024 シーズン 1 パッチ 2 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね


このパッチリリースで 2024 シーズン 1 リリースの様々なアップデート、修正や改良を行いました。これには 2024 シーズン 1 コースの大幅なパフォーマンス改善の第2弾が含まれています。

iRACING:

Cart

  • 登録しようとしているセッションに必要なコンテンツを所有していない場合の処理フローを改善しました。

Hosted Races

  • ホストセッションの画面でユーザーの「See Full Profile」ボタンクリックすると、ユーザーのプロフィールでなくセッション情報画面が表示されていた問題を修正しました。

Car & Track Info

  • 車両やコース画面の「Find Session」タブからマルチクラスのホストセッションに登録しようとするとき、セッションが見つからなくなる問題を修正しました。

Results & Stats

  • 「Series Stats & Standings」でロゴ列の画像が修正されました。

Series List

  • 「Race Guide」表示の「Full Series Page」ボタン(リンク)の位置揃えを修正しました。

SIMULATION:

Graphics

  • 樹木テクスチャの処理に大幅な変更を加えました。SpeedTree テクスチャがテクスチャのトスアルゴリズムに追加されました。少ないビデオメモリで実行されている場合、他のオブジェクトに加えて SpeedTree テクスチャもダウングレードされるようになりました。これによりビデオメモリが少ない環境でフレームレートが向上します。
    • すべての新コースで SpeedTree システムが使われています。
  • SSR について、SSAO が有効なときに SSR を無効としてセッションをロードしたあと、SSR を Low で有効化するとシミュレーションがクラッシュする問題を修正しました。

Audio

  • 鋸歯やランブルストリップ、縁石のサウンドが改善されました。

CARS:

GT3 Class Cars

  • ガレージ画面のトラクションコントロール (TC) のツールチップをアップデートしました。

GTP Class Cars

  • 新ダメージモデルで、ホイールやノーズの破壊限界を引き下げるなど、クラス全体のバランスを改善するためのチューニングを行いました。

LMP2 Class Cars

  • 新ダメージモデルで、ホイールやノーズの破壊限界を引き下げるなど、クラス全体のバランスを改善するためのチューニングを行いました。

LMP3 Class Cars

  • 新ダメージモデルで、ホイールやノーズの破壊限界を引き下げるなど、クラス全体のバランスを改善するためのチューニングを行いました。

ARCA Menards Chevy / Gen 4 Cup

  • (Gen 4 Cup) – iRacing セットアップをアップデートしました。

Audi R8 LMS EVO II GT3

  • GT3 Class BoP: エンジントルクを若干引き下げました。
  • 新ダメージモデルのチューニングを行い、ノーズが外れるようになりました。

Lamborghini Huracán GT3 EVO

  • GT3 Class BoP: エンジントルクを若干引き下げました。
  • グラフィックオプションでステアリングホイール表示を無効にしていても非表示とならない問題を修正しました。

Lotus 79

  • Autodromo Internazionale del Mugello 用の iRacing セットアップが追加されました。

Lucas Oil Off Road Pro 2 Lite

  • 新ダメージモデルで、特定のカメラ距離で外れるパーツが浮いて見える問題を修正しました。

Lucas Oil Off Road Pro Trucks

  • (Pro 2 Truck) – 新ダメージモデルで、特定のカメラ距離で外れるパーツが浮いて見える問題を修正しました。

Mercedes-AMG GT3 2020

  • トラクションコントロール (TC) ライトが適切に点灯していなかった問題を修正しました。

Modified – SK / NASCAR Whelen Tour Modified

  • (Modified – SK) – 新ダメージモデルで、バンパーの形状と剛性を改善しました。バンプするのに完璧なバンパーです。

Porsche 911 GT3 R (992)

  • 新ダメージモデルで、特定のカメラ距離でのサスペンションの問題を修正しました。

Sprint Car

  • iRacing セットアップをアップデートしました。

[Legacy] Pro Mazda

  • Nürburgring Nordschleife 用の iRacing セットアップを追加しました。

TRACKS:

Autodromo Internazionale del Mugello

  • タイヤウォールを調整してレンダリングパフォーマンスを改善しました。
  • 一部のタイヤウォールが両面オブジェクトでなく、後ろから見ると見えなくなる問題を修正しました。
  • 樹木モデルについていくつかの最適化を行いました。

Chicago Street Course

  • (2023 Cup) – DRS ゾーンが追加されました。

Okayama International Circuit

  • 樹木ウォールのテクスチャをアップデートしました。

Release Notes

2023 シーズン 3 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4本の記事に分けました。

2023s3 リリースノート:


TRACKS:

Autodromo Nazionale Monza

  • GP without first chicane, Junior, GP without chicanes レイアウトが AI レースで使えるようになりました!

Barber Motorsports Park

  • タイミングタワーの「0」表示の問題を修正しました。

Chicago Street Course

  • 公式に Chicago Street Course に名称変更されました。
  • 新しいレイアウト 2023 Cup が追加されました。
    • 新しいレイアウト 2023 Cup が使えるようになりました。これは実際に 2023 NASCAR で使用されるレイアウトです。
    • NASCAR カップカーレースが一体街中でどのように行われるのか知りたいと思いませんか。NASCAR と iRacing は 2022 年に提携し、その夢を仮想世界で実現するためにシカゴの一画を封鎖してスキャンしました。FS1 で放送された eNASCAR iRacing Pro Invitational Series で Next Gen 車両のレースをご覧になったことがあるかもしれません。自分で運転するチャンスが来ました。わずか 2マイル強のシカゴ市街地サーキットはミシガンアベニューやレイクショアドライブを組み込んだ 8の字に近いユニークなレイアウトです。絵のように美しい街並みに歴史的建造物や高層ビルに囲まれたグラントパークとバッキンガム噴水が特徴的です。フルスロットルのストレートとヘビーブレーキングを必要とするコーナーを組み合わせたコースは、他では味わえないエッセンスを加えてストリートサーキットの本質を見事に再現しています。
    • Chicago Street Course の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=483
  • 2023 Cup 及び Prototype の両方のレイアウトが AI レースで使用できます!

Circuit of the Americas

  • Circuit of the Americas – East 及び West の両レイアウトが AI レースで使用できるようになりました!

Circuito de Jerez – Ángel Nieto

  • 一部浮いていたタイヤウォールを接地させました。

Circuit de Nevers Magny-Cours

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。

Crandon International Raceway

  • ターン 3, 4, 5 の間のストレート路面を改良しました。
  • 一部のカットペナルティ判定を改良しました。

Daytona International Speedway

  • (Oval and Oval – 2008) – ペースカー速度を 70 MPH としました。

Eldora Speedway

  • コーナーの汚れたウォールにダートの擦ったビジュアルエフェクトを追加しました。

Federated Auto Parts Raceway at I-55

  • 一部フェンスが実体がなかった問題を修正しました。
  • トップレーンのコントラストの問題を修正しました。

Fuji International Speedway

  • 一部トラックカメラの位置を修正しました。

Hickory Motor Speedway

  • トラック路面のバンプマップを再生成してグリップ属性をアップデートしました。

Hungaroring Circuit

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。

Indianapolis Motor Speedway

  • Gasoline Alley の建物に余計な光沢があったのが修正されました。

Irwindale Speedway

  • 全レイアウトを AI レースで使用できるようになりました!
  • ターン 4 の観客がコースに目を向けるように修正されました。

Lernerville Speedway

  • ライトポールに対してピットが適切に配置されていなかった問題を修正しました。
  • トップレーンのコントラストの問題を修正しました。

Limaland Motorsports Park

  • トップレーンのコントラストの問題を修正しました。

Lincoln Speedway

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。

Martinsville Speedway

  • トラック路面のテクスチャとシェーダーがアップデートされました。

MotorLand Aragón

  • NEW TRACK!
    • 新しいロードコース MotorLand Aragón を購入して使用できるようになりました!
    • MotorLand Aragón には 7つものレイアウトが収録されています!
      • Grand Prix, National, West, Motorcycle Grand Prix, Motorcycle National, Outer, Touring Car.
    • スペイン最新の常設サーキットのひとつ MotorLand Aragón は 2005年冬に着工して 4年後にオープンしました。世界中で多くのコースを設計したヘルマン ティルケによるサーキットで、ツーリングカーや GTカーから主要なオープンホイール部門まで、国内外の自動車とオートバイのイベントが開催されます。3.321 マイルのグランプリサーキットには 18個のコーナーと2つの大きなストレートがあります。90度コーナーのターン15から続くストレートはレイアウトによって長さが異なります。自動車レースではターン16のヘアピンに向かいますが、オートバイレースではこのセクションをスキップしてより緩やかなターン16でフロントストレッチに入ります。ターン2 からインフィールドに入ってバックストレッチに向かう小さめの National レイアウトもあります。
    • MotorLand Aragón の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=475
  • 7つ全てのレイアウトが AI レースで使用できます!

Mount Washington Auto Road

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。
  • トラック温度が天候から適切に計算されていなかった問題を修正しました。

Nashville Fairgrounds Speedway

  • Nashville Fairgrounds Speedway – Mini レイアウトが AI レースで使用できるようになりました!

New Smyrna Speedway

  • AI レースで使用できるようになりました!

Nürburgring Combined

  • 混乱を避けるために使用しないピットロードは封鎖するようにしました。

Nürburgring Nordschleife

  • 特定のグラフィック設定においてピットロードのグランドスタンドが消失してコリジョンパラメータを失うことがあった問題を修正しました。
  • ピット入口のコーンが浮いていたのが接地されました。

Phoenix Raceway

  • 環境音が追加されました。

Red Bull Ring

  • 最終コーナーの縁石を越えたエリアの路面タイプを修正しました。

Sebring International Raceway

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。

Talladega Superspeedway

  • ペースカー速度を 70 MPH としました。

Twin Ring Motegi

  • Twin Ring Motegi – East と Oval レイアウトが AI レースで使用できるようになりました!

Virginia International Raceway

  • SpeedTree の実装をオーバーホールしました。
  • ロード中画像がアップデートされました。

Wild Horse Pass Motorsports Park

  • トラック路面パラメータがアップデートされました。

Williams Grove Speedway

  • 車が飛び出すのを防ぐためのフェンスがいくつか追加されました。

Willow Springs International Raceway

  • NEW TRACK!
    • 新しいロードコース Willow Springs International Raceway を購入して使用できるようになりました!
    • 米国のロードレーサーにとって最高の秘宝のひとつカリフォルニア州ロザモンドの Willow Springs International Motorsports Park は多様でチャレンジングなコースが集まった複合施設です。Big Willow として知られる 2.5マイルの Willow Springs Raceway を中心とするこの施設は 1953年 11月にオープンしたアメリカ最古の常設ロードコースとなっています。1996年にはカリフォルニア州の歴史的名所にも指定されました。
      Willow Springs の各コースはどれも個性的ですが、そのすべてがチャレンジングな高低差やテクニカルコーナー、そして西部のどのサーキットよりも美しい景観が特徴です。このコースでは 1950年代の NASCAR カップカーシリーズからモダンな低予算耐久レースまであらゆるイベントが開催されてきました。Big Willow は親しみやすく楽しいレイアウトがエキサイティングなレースを生むのでアマチュアレーシングコミュニティの間で愛されています。
    • Willow Springs International Raceway の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=481
  • AI レースで使用できます!
  • 新しい 3D フォリッジシステムを使用した群葉描画が含まれます!

LINKS:

2023 Season 3 特集ページ: https://www.iracing.com/seasons/2023-s3/

スポッターとクルーチーフメッセージについて (iRacing Support): https://support.iracing.com/support/solutions/articles/31000170136-competition-spotter-and-crew-chief-messages

公式 iRacing 競技規則 スポーティングコードはこちらで確認できます: https://www.iracing.com/iracing-official-sporting-code/

Cadillac V-Series.R GTP の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/CarDetail.do?carid=168

Ligier JS P320 の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/CarDetail.do?carid=165

Porsche 911 GT3 R (992) の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/CarDetail.do?carid=169

Chicago Street Course の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=483

MotorLand Aragón の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=475

Willow Springs International Raceway の購入は iRacing ストアのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=481


2023s3 リリースノート:

Chicago Street Race

2023年に NASCAR と IMSA がシカゴ市街地コースでイベント。iRacing が設計・開発したシカゴ市街地サーキットが現実となり、2023/07/01-02 に開催されます。

https://twitter.com/NASCAR/status/1549488466572070912

https://www.nascar.com/chicago
https://www.nascar.com/news-media/2022/07/19/nascar-reveals-chicago-street-race-on-tap-for-2023-cup-series-seasons-july-1-2-weekend/
https://www.iracing.com/iracing-designed-chicago-street-course-to-become-reality-for-nascar-in-2023/

Release Notes

2021 シーズン 3 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

ひとまずはリリース前版としてプレ公開された内容となっています。リリースノートが更新されたらその内容をこの記事にも反映して更新する予定です。>>> 6/10 更新しました

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなったので 4ページに分けました。
2021s3 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 3 です! このリリースでは、3台の新車(Formula Vee, Porsche 911 GT3 R, VW Beetle Lite)と 2つの新トラック(Red Bull Ring, Nashville Superspeedway)が登場し、34コンテンツが AI レースで使えるようになります。SCCA Spec Racer Ford は Gen3 Evolution にアップデートされ、iRacing UI には新機能が追加、ビジュアルエフェクトが再活性化されます。また、新ダメージモデルにも重要なアップデートが行われ、競争と公平性を改善します。新シーズンへようこそ!

シーズンハイライト:

  • Formula Vee
  • Porsche 911 GT3 R
  • SCCA Spec Racer Ford (完全アップデート)
  • VW Beetle Lite
  • Red Bull Ring (3 レイアウト) [承認待ち]
  • Nashville Superspeedway
  • iRacing UI 車両サムネイルでのカスタムペイント表示
  • チームセッションでの宣言済ドライバー編集機能
  • 車両やコース画面からセッションを探す機能
  • 新フォーラム
  • 車両 2台と 32 コースが AI レースで使用可能に
  • 場所別のオフトラック四脱検知システム
  • スモーク、ダスト、スパークなどのビジュアルエフェクトアップデート
  • 新ダメージモデルでデブリ推測による潜在的インシデントを削減
  • 新ダメージモデルを Formula Vee と Street Stock に搭載
  • シーズン 2 後に初期リリースされたアイテムも含まれます: NASCAR Next Gen Series Class Cars 、Chicago Street Circuit

2021 シーズン 3 リリースの詳細は以下のとおりです。

continue reading…

シカゴ市街地コース

本日リリースされたサーキットでの NASCAR 現行 Cup車両とNext Gen車両の6車種走行会がフォーラムで告知されていました。
詳細はこちらで確認してください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3807750.page

セッション名: Welcome to Windy City!! (パスワードなし)
使用車両:NASCAR Cup, NextGen (ダメージなしの設定)

日時: 2021/06/03(木) 本日
22:00 プラクティス(オープン予選) 50分
22:50 レース 5周 / 10分

Chicago Street Circuit

新コース シカゴ市街地コースが eNASCAR Pro Invitational Series のレース中に公開され、購入できるようになりました。現在のところ現実には存在していないサーキットですが、iRacingはこのコースを街をスキャンして作成しました。レイアウトはひとつだけ、2.2マイル、夜間照明はいまのところないようです。
プレビュー記事はこちら


https://www.youtube.com/watch?v=JgOZufm8M4o

https://twitter.com/anthonyalfredo/status/1400164968599785473


https://twitter.com/NASCAR/status/1400236576752406537
https://twitter.com/NASCAR/status/1400254247619289091

早速走行してみました

オーストラリアファームのホストで Mercedes AMG GT3 で走行してみた際のもの。このホストではオーストラリアスーパーカーや GT3 などで走行している Shane Van Gisbergen がトップでした。

https://www.youtube.com/watch?v=A74W6z2aYX4

Release Notes

シカゴストリートサーキットが購入できるようになりました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3807735.page

Chicago Street Circuit

  • 世界初の NASCAR Chicago Street Circuit 公式レースに参加しよう!
    • NASCAR Cupカーが市街地でどう映るのかと考えたことはありませんか? 仮想世界で夢を実現するために、NASCARとiRacingは提携して2020年秋に密かに街をシャットダウンしてスキャンしました。FOX Sports では eNASCAR Pro Invitational Series で Next Gen 車両のレースが放送されましたが、今こそあなた自身で運転するチャンスです! 8の字に近いユニークなコースには、ミシガンアベニューとレイクショアドライブの一部が組み込まれました。絵画のように美しい街はグラントパークやバッキンガム噴水、背後には歴史的な建造物や高層ビルが見えます。アクセル全開のストレートとハードなブレーキングの必要なコーナーをミックスして、シカゴはストリートコースの素晴らしいエッセンスをうまく取り入れながら他にはない趣を加えることに成功しました。
    • Chicago Street Circuit の購入は iRacing ストらのこちらから: https://members.iracing.com/membersite/member/TrackDetail.do?trkid=405

Chicago Street Circuit

2021/05/06追記: Next Gen 車両の発表のなかで、Pro Invitational シリーズ第5戦の舞台がシカゴ・ストリート・サーキットになると明かされました。


NASCAR Pro Invitational 初戦ブリストルの直前に、シカゴ・ストリート・サーキットが収録発表がありました!

https://twitter.com/NASCAR/status/1374813800642310149

Sweet home Chicago: Street circuit coming to iRacing, Pro Invitational Series
https://www.nascar.com/news-media/2021/03/24/sweet-home-chicago-street-circuit-coming-to-iracing-pro-invitational-series/

このサーキットは今春後半にリリースされる見込みで、6月2日に予定されている NASCAR Pro Invitational シリーズの第5戦でも使用されます。

https://twitter.com/NASCAR/status/1374815409111765003

iRacing のチームは10月のある日曜深夜にスキャン・撮影を行い、それをベースにサーキットが構築されました。このコースは現実にはまだレースが開催されていない実生活の場所に基づいた iRacing の最初のストリートコースプロジェクトです。

‘Everything on the table’ with future schedules as Chicago street course takes to iRacing
https://www.nascar.com/news-media/2021/03/24/chicago-road-course-iracing-cup-series-future-schedules/

カリフォルニア・オートクラブ・スピードウェイを短いトラックへと再構成する支援を行ったりもしていて、NASCAR がコンセプトの実現可能性を確認するのにも iRacing は役に立っています。米国モータースポーツは NASCAR と IndyCar のダブルヘッダーを模索してもいるようですから、このシカゴのストリートコースが、次世代 NASCAR 車両で行われる 2022年シリーズのオプションのひとつになっているかもしれませんね。

NASCAR set to run Chicago street course in iRacing with eye on possible live event
https://www.foxsports.com/stories/nascar/iracing-enascar-chicago-street-course-bob-pockrass

Drivers, start your… computers!

昨年2020年にNASCARプロドライバーによってiRacingで開催され好評だったeNASCAR/eモータースポーツ、2021年もPro Invitationalシリーズが10レースの予定で開催・TV中継されるとのこと。

https://www.nascar.com/news-media/2021/01/26/nascar-iracing-announce-enascar-iracing-pro-invitational-series-return-in-2021/

https://www.nascar.com/news-media/2021/01/26/nascar-iracing-announce-enascar-iracing-pro-invitational-series-return-in-2021/
https://www.enascar.com/news-media/2021/01/26/nascar-iracing-announce-return-of-enascar-iracing-pro-invitational-series/
https://www.iracing.com/nascar-iracing-announce-return-of-enascar-iracing-pro-invitational-series/

ジェフ・ゴードンもまた走らないかなとか、デイルJrも走らないかなとか、早くも楽しみに ;-)

まずは前半 5レースの予定が公表されています。(日本時間では翌朝)

2021/03/24 (2021s2 wk2) Bristol – Dirt
2021/04/21 (2021s2 wk6) Talladega
2021/05/05 (2021s2 wk8) Darlington w/Next Gen cars
2021/05/19 (2021s2 wk10) COTA
2021/06/02 (2021s2 wk12) Chicago Street Circuit w/Next Gen cars

つまりブリストル・ダートは 2021シーズン2 にリリースされそうだということですね。

2021/03/20 追記: レースフォーマット・タイスケが発表されました

https://www.nascar.com/news-media/2021/03/19/format-schedule-iracing-pro-invitational-series-opener-bristol-dirt/

米国東部夏時間の水曜18時=日本時間では木曜朝7時からのプラクティス中の中継も交えて放送開始、以降日本時間で 8:50 予選(2周)、9:00 より 20周の予選ヒートが 3回、メインレースは70周で 9:40開始。コーションは手動投入、GWC 3回、リセットは 2回、という設定で行われるとのこと。
ただ FOX SPORTS FS1 での放送ですから FOX SPORTS APP でのストリーミングも含めて日本からの直接視聴は…。iRacing の Youtube や Twitch か、Youtube NASCAR on FOX チャンネルなどで米国外向けストリーミングもあるとよいですね(個人的には平日午前なのであとで観れたら充分ではあるのですが)。

なお開幕戦Bristol Dirtのエントリーリストは来週発表予定とされています。既にデイル・アーンハート・ジュニアの出場は発表されてましたね!

第1戦ブリストル・ダート

ハイライト


https://www.youtube.com/watch?v=tHsOCJOBjLw

ラスト2周


https://www.youtube.com/watch?v=7j4Q-USMzzo

フルレースリプレイ


https://www.youtube.com/watch?v=SnC_bN_ePtU

第2戦タラデガ

ハイライト NASCAR


https://www.youtube.com/watch?v=NPps_dfGt1I

ハイライト FOX


https://www.youtube.com/watch?v=V2zJ4UpWM78

フルレースリプレイ


https://www.youtube.com/watch?v=1DhgNenQSKc

第3戦ダーリントン

ハイライト(NASCAR)


https://www.youtube.com/watch?v=mQHSM-4x-80

ハイライト(FOX)


https://www.youtube.com/watch?v=5zYv4bOn7A4

フルレースリプレイ


https://www.youtube.com/watch?v=fSYJnvySS6s

第4戦COTA

ハイライト(FOX)


https://www.youtube.com/watch?v=UKknMZ3V1uQ

フルレースリプレイ


https://www.youtube.com/watch?v=4hbZRzU3CNM

第5戦シカゴ ストリートサーキット

ハイライト(FOX)


https://www.youtube.com/watch?v=CFO7GBi_G8k

フルレースリプレイ


https://www.youtube.com/watch?v=KX4OsQIUrTg&t=11s