Skip to content

Archive

Tag: video

McLaren Honda MP4-30

新しいクラスA F1マシン、マクラーレン ホンダ MP4-30 のプレビュー動画が公開されています。

2015/12/08、2016年シーズン1 向けビルドと共にリリース予定。

iRacing Partners


https://www.youtube.com/watch?v=tFFqy7v_xYo

NASCAR, IMSA, Blancpain GT, IndyCar, V8 Supercars など、オフィシャルパートナーとして iRacing でも各シリーズが開催されています。現実世界のシリーズチャンピオンと共に、iRacing でのシリーズチャンピオンも表彰されています。

その他、自動車メーカーやサーキット運営会社、スポンサーなど、iRacing のオフィシャルパートナーはこちらで紹介されています。
http://www.iracing.com/partners/

Nurburgring Preview


https://www.youtube.com/watch?v=QtX0uiLDt1c
全面的に新しいPBRシェーダーを使った新トラックとしては初めてリリースされるトラック、ということでもあるようです。なお、新しい制御部分が次期シーズン用ビルドでの実装となるため、ニュルブルクリンク自体もそのビルドとあわせた12月のリリース予定となっています。
GP/Nordschleife の 2トラックがそれぞれ通常価格($14.95 と思われます)で販売され、2つのトラックを組み合わせると最大で12ものレイアウトを使用できるとのこと。テスト走行でのリセット時にはセクター単位での再開が可能になるという、GPL Ringtrainer にも似たような機能も実装されるそうですよ。

先日案内された開発状況などはこちら。
http://www.shupop.com/iracing/2015/10/21/nurburgring-update-2/

Blancpain GT Endurance


https://www.youtube.com/watch?v=NIQSx566enw
4K動画として上がってますのでYoutubeへGO

Nurburgring

来週末 9/19-20 は Blancpain Endurance シリーズ最終戦ニュルブルクリンクがiRacingのスポンサードで開催されます。そして ニュルブルクリンクが iRacing でリリースされるのは 11月予定とのこと

https://www.youtube.com/watch?v=5wpyyEgjnbU
※動画のニュルはiRacingによるデジタルバージョンではありません

New Cars

リリースされました。

https://www.youtube.com/watch?v=LPfy62Z5xlc

※Corvette C7 DPは来週あたりサウンドアップデートが来るようです(初版にぎりぎり間に合わなかった模様)。

24 Hours of Spa


https://www.youtube.com/watch?v=SXtO7JyEawg

Road Warriorシリーズ 及び iRacing Endurance Championshipシリーズとして開催されているビッグレース、次はスパ・フランコルシャン 24 時間レースです。デイトナに続く 2回目の 24時間イベントは、複数ドライバーを擁するチームでの耐久レースとなります。

本サイト iRJA からも iRJA GT Racing Team(BMW Z4 GT3), iRJA GT Ford Team(Ford GT GT3), iRJA Flat six Racing Team(Ruf RT12R Track) が GT3 クラスに出場予定で、すでに各チームはセットアップや練習走行を開始していますし、LMP2 クラスにも日本チームの出場があるようです。

今季は iRJL GTシリーズがビッグイベントにリンクした形で開催されており、今週も 24時間耐久レースに先んじて 7/24(金) 今夜はスパでのイベントです。各チームの 24時間に向けた調整の場としても内容に注目です。

24時間レースのスタートは日本時間で2015/08/01(土) 22:10 頃の予定。トップスプリットのインターネット中継がありそうです。http://www.iracing.com/live/
iRJL GTシリーズのスパ ラウンドは今夜 2015/07/24(金) 23:15 頃スタート予定。

関連: 2015 Road Warrior SeriesiRJL

Le Mans


https://www.youtube.com/watch?v=5Seqw8h0M5E

iRacing が Automobile Club de l’Ouest(ACO, フランス西部自動車クラブ) と Le Mans の契約合意を発表しました。今年で第83回となる2015年 ル・マン24時間レース開催に先立ち、iRacingのレーザースキャンチームは既にデータ収集を完了しているとのこと。
http://www.iracing.com/iracingnews/iracing-news/iracing-signs-agreement-with-le-mans

これを記念した PRコード「PR-LEMANS」を使うと、 3ヶ月サブスクリプションでの新規登録が $5 となるようです(通常$30)
https://members.iracing.com/membersite/SubscriptionSelection.do?promotion_code=PR-LEMANS

Dynamic Tracks


https://www.youtube.com/watch?v=WGF4iOSRt8I

iRacingによればDynamic Tracks/ダイナミック・トラックがテストフェーズに入ったとのこと。

まずはトラック温度のみでスタート、次のステップとしてトラック・ラバー(タイヤと相互作用する)が控えているとのことですが、路面に付いていくラバー自体はすでに動いているようですね。

レースサーバ設定としては、天候設定と同様に、ラバー・インの度合いを%で指定したり、ランダムを選択することになる模様です。
また、天候設定によってはレース前に降った雨で完全にグリーンなトラックだったり、セッション開始時やコーション明けにはマーブルがクリアされる、といったことにもなるみたい。

なお、これらの機能は年内リリースを目標として開発中とのこと。

6 hours of the Glen


https://www.youtube.com/watch?v=ZHByned2OvQ

Road Warriorシリーズ、及びiRacing Endurance Championshipシリーズとして、ワトキンスグレン インターナショナルで iRacing 6時間耐久レースが開催されます。スタートは日本時間 7/11(土)22:00 頃の予定。今回も日本人チームがいくつか出場するようです。

関連: 2015 Road Warrior Series

Aston Martin DBR9 GT1

6/9(火)リリース見込み

Five Flags Speedway

2015シーズン3に登場する新しい1/2マイルオーバル、Five Flags Speedwayのプレビュービデオが登場しました。新型カムリも映っていますね。

iRacing Live

http://iracing.com/live では iRacing レース中継が行われています。

iRacingTV Dev Blog

現在はシムとメンバーサイトを行き来していますが、新しいインターフェースを作ろうとしているようですね。
新しいデザインはクールかもしれませんが、もしURLリンクだけで目的の場所を示せていたのが使えなくなるとしたら、私的にはちょっと残念にも思えたり。 :p

動画に出演しているエンジニア:
Randy Cassidy – Principal Engineer
Jay Scullin – Web Engineer
Jeff Rubin – Software Engineer

Sebring 12H

セブリング12時間レースのプロモーションビデオが公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=-DxFergvWvw

デイトナ24時間レースに続き、Road Warriorシリーズとしての開催で、日本人チームも出場ドライバーの募集を行っています。レースは2週間後、日本時間 3/28(土) 22時頃スタートの予定。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3300070.page

Autodromo Nazionale di Monza


https://www.youtube.com/watch?v=-JJus4YgKaI
8レイアウト以上を収録とのこと(9番目の全編リバースは暫定とのことですが少なくとも 8つ以上のレイアウト設定があるんだそうです)。バンクもあります!

iRacing.com – the Definitive Racing Simulation

最新PVです

Definitive: 最も信頼できる/決定的な

How-To: Custom Paints

メンバーサイトのペイントページからペイントテンプレートやTradingPaintsの使い方まで紹介しています。

iRacing 24 at Daytona

いよいよ今週末開催のデイトナ24時間レース、プロモーションビデオが公開されています。

オフィシャルフリー走行及び予選のセッションは本日より始まっています。
http://members.iracing.com/membersite/member/SeriesSessions.do?season=1304

デイトナテストイベントRoar Before the 24に引き続き、P2クラスにGo Go Japanチーム、GT3クラスにiRJA GT Racingが出場見込みです。決勝レースは2015/01/31 22:15頃グリーンフラッグ!

Live Stream

トップスプリットはRaceSpotによるインターネット中継があります。
http://racespot.tv/events/24-hours-of-daytona-part-1-h1-5/

今シーズンは他にセブリング、ロードアトランタ、バサーストのイベントもRaceSpotによる中継が行われるようです。
http://racespot.tv/racespot-tv-renews-2015-iracing-partnership-increases-event-coverage/
http://www.iracing.com/iracingnews/iracing-news/racespot-tv-renews-2015-iracing-partnership-increases-event-coverage

関連:

Pro Race of Chamnpions

2014/12/18に開催された2014年のPro Race of Champions、ライブ中継動画についてこちらで案内していましたが、ハイライト動画も公開されましたのでご紹介。