シーズン 4 コンテスト
F3 Championshp シリーズのスポンサーに Simucube
賞品が提供されます
2019 シーズン 4、プライマリロゴに Simucube を付けて、最低周回数要件を満たした 10 レースで応募資格獲得です。
Production Car Challengeシリーズのスポンサーに Sim-Lab
賞品が提供されます
2019 シーズン 4、最低周回数要件を満たしたレースごとに 1口自動応募。レースするほどチャンスも拡大します。
2019 シーズン 4、プライマリロゴに Simucube を付けて、最低周回数要件を満たした 10 レースで応募資格獲得です。
2019 シーズン 4、最低周回数要件を満たしたレースごとに 1口自動応募。レースするほどチャンスも拡大します。
8月の Top 10 ハイライトです。
今回もサイドバイサイドありナイスセーブあり、スリーワイドフォーワイドにフォトフィニッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=qOXISt70z6o
月次トップ10ハイライトの告知はこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2018/06/19/monthly-top10-highlight/
iRacing の地域コミュニティ、日本のメンバーはインターナショナルクラブからアジアクラブを経て、ようやく日本クラブを得ようとしています。ラベルとしては既に Japan Club となっていますが、ロゴがまだありません。メンバーのみなさんから応募いただいた中から、採択したいと思います。
以下のフォーラムトピックにロゴ応募要件を記していますので、リプライ投稿で応募ください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3663355.page
締切は暫定で2019/10/25としていますのでよろしくお願いいたします。
新ダメージモデルについて、シムが落ちたとか、気づいた点があるとき、ツイートするだけじゃ伝わらないのでぜひ次のトピックへレポートしてください。
Skippy New Damage Model Reporting
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3660069.page
以下の形式でリプライ投稿してください。
例:
※もちろん英語で。短文を繋げればOKだと思います。上記ではあえて文を区切った日本語にしました。
Documents\iRacing フォルダに出力されているので提出(添付)しよう。
上記ファイルが見つからないときは、車種、コース、日時とタイムゾーンを添えます。
オンラインセッションだった場合にはリザルトへのリンク(セッションIDを追えます)
上記で登場するログ、ダンプ、環境設定の一連のファイル群は、この件に限定されず問題があったときに提出を求められることが多いファイルです。覚えておくとよいでしょう。
笑う Not Top 10 ハイライト、夏エディションです。
https://www.youtube.com/watch?v=3N__E3TanEg
おもしろおかしいシーンが録れたら応募してみよう!採用されるとコンテンツやサブスクリプション購入に使える iRacing Credit がもらえるよ。応募はこちらのトピックを参照してメールでリプレイ送信。メール件名は「Not Top 10 (month) 2019」で。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3633131.page
新ダートオーバル、フェアベリースピードウェイを305スプリントカーで走行する動画が公開されました。
日本時間で今夜のメンテナンス明けに新ビルドと共にリリースされるバルセロナ カタロニアサーキットのプレビュー動画が公開されました。
先日の24時間イベントで使われた未完成版からさらに進歩しているとのこと。
先日岐阜市で開催された、 iRacing を使ったオフライン会場での eスポーツ イベント RDX THE eRACE BATTLE 第一回大会 が好評だったことから、今後の継続的な開催とゆくゆくは世界規模の大会を、と今後の大会開催への当初資金を調達するために RDX eRACE BATTLE 運営がクラウドファンディングをスタート!
第一回大会は様子見もあって借り物などで低予算で開催されていたのを、好評を得たことから本格的に継続的に開催されたいとのこと。まずはクラウドファンディングのページにアクセスしてみてください。
プロeレース・チャンピオンシップ「eRace Battle」を開催したい! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/157027
https://twitter.com/rdx_esports/status/1167969088020201472?s=21
RDX eRACE BATTLEは、よりエキサイティングでリアルなeレーシングを実現するため、クラウドファンディングに挑戦します。
世界中のeレーサーたちが速さを競うプロeレース・チャンピオンシップを立ち上げ、誰もが手に汗握る新たなスポーツエンターテイメントをつくります!!https://t.co/lM15YgZLOj— RDX.press (@rdx_press) September 1, 2019
米国NBCスポーツチャンネルでテレビ放送された The ROCK – Rockingham Speedway での eNASCAR レースの模様が Youtube のチャンネルにも掲載されました。
https://www.youtube.com/watch?v=ns_MpY3T6ik
https://www.youtube.com/watch?v=OZ7cKmA0UIA
TCR 新車 アウディ RS3 LMS のプレビュー動画2本目が公開されました。
1本目はこちらで紹介しました。
https://www.shupop.com/iracing/2019/08/20/video-audi-rs3-lms-preview/
iRacing を使ったトレーニング/レッスン、そして KMR カップでおなじみのシミュレーターショップKMRさんより、iRacing を使ったオンラインでのレッスンサービスが開始されました。料金例: 1時間 2,000円。
オンラインならではのツールや、アーカイブといった付加価値もありそうですね。
お申し込みの際には、受講にあたっての注意事項や営業日をよく確認しましょう。
https://www.racingsim-kmr.com/online-lesson/
https://twitter.com/RacingsimK/status/1166728991664816128
※Paypal支払いはまだ利用できないそうです
週末に24時間耐久レース及びシムレースが行われるバルセロナ、eSports Circuit de Barcelona-Catalunya のツイッターアカウントが登場間近な iRacing バージョンのバルセロナ・カタロニアサーキットのプレビュー画像をツイートしています。
Las #24hSimRacingCircuit marcaran la estrena mundial del Circuit de Barcelona-Catalunya en @iRacing!
¡Así de bien luce el trazado! ☺️☺️☺️
¿Preparados para ver el Circuit en acción? pic.twitter.com/V2S8FVKV8Z— eSports Circuit de Barcelona-Catalunya (@e_circuitcat) August 27, 2019
iRacing の地域コミュニティ、アジアクラブから悲願だった日本クラブに独立しよう!?
再びこの話題が出たことをきっかけに、長文ですがメンバーフォーラムに提起しました。
みなさんの意見をお聞かせください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3658560.page
https://www.youtube.com/watch?v=7L8ViBH2jVc
2019 シーズン 4 にはナスカー Xfinity シリーズの 3メーカーとも、新車がリリースされて置き換わります。
スープラ、マスタング、カマロ、あなたならどれに乗りますか?
2019シーズン4ビルドでNASCAR Xfinityのフォードマスタング、シボレーカマロ、トヨタスープラの新車が各$11.95でリリースされます。
2年以内に各メーカーごとに前世代モデル=現行を購入してたら新車は無償。2年以上前に購入していた方は新車購入時に$5分をバック。
新車リリース後は前世代は無償化。— iRJA (@iRacingJA) August 23, 2019
https://www.youtube.com/watch?v=xs1lSFTnlOY
TCR 新車 アウディ RS3 LMS のプレビュー動画が公開されました。
果たしてどんな車に仕上がっているでしょうかね。Kia の影がより薄くなりそうです…
2019シーズン 4、Audi RS3 LMS を使用した新シリーズ Imsa Michelin Pilot Challenge が始まります。
https://www.shupop.com/iracing/2019/08/14/2019s4-series-change2/

8月末から9月末まで、ポルシェとiRacingが熱い一か月となりそうです。;)
ドイツ ニュルブルクリンクで行われるシムレーシング エキスポで、予選を勝ち抜いて選ばれたドライバー達によって行われる Porsche SimRacing Trophy が開催されます。
日本から出場するドライバーを応援しましょう!
https://www.simracingexpo.de/en/racing
https://www.simracingexpo.de/en/livestream
今年の iRacing 最高峰 World Championship、 第9戦が行われます。
日本から出場するドライバーを応援しましょう!
https://www.youtube.com/iracingesportsnetwork
https://www.twitch.tv/iracing
Porsche Esports Supercup から選抜されたトップドライバー 6名がステージで競います。
今年の iRacing 最高峰 World Championship、 第10戦(最終戦)が行われます。
日本から出場するドライバーを応援しましょう!
https://www.youtube.com/iracingesportsnetwork
https://www.twitch.tv/iracing
iRJA コンテンツとして、オーバルのすゝめ、なページを追加しました。
https://www.shupop.com/iracing/start-your-engines/for-oval-rookies/
主催から iRJL GT3シリーズ チャンピオンを称える動画が公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=jQuLBYVg9no
iRJL JapanGT3Series2019 SeriesChampion https://t.co/9pvvGZYmXM @yukkur1gnr1gn 氏のシリーズチャンピオン記念動画
— ShoichiTakahashi(ST11) (@iR_ST11) August 14, 2019
2019 シーズン 4 のシリーズ変更点、新シリーズについての情報が出たあとのメンバーからの希望、ディスカッションを経て、シーズン 4 の変更点・改訂版が掲示されました。
シリーズ廃止の取りやめ・変更、シリーズ使用車種の変更が行われています。
新シリーズの使用トラックも明示されたので、トラック追加購入の目安にもなりそうですよ。
| OLD | NEW | ||
| Sim-Lab Production Car Challenge | Sim-Lab Production Car Challenge | ||
| Pontiac Solstice Mazda MX-5 Cup – 2015 Global Mazda MX-5 Cup |
Pontiac Solstice Global Mazda MX-5 Cup Ford Mustang FR500S VW Jetta |
||
| Fanatec Global Challenge | 変更ありません | ||
| iRacing Grand Touring Cup | 廃止 | ||
| 新シリーズ | IMSA Michelin Pilot Challenge | ||
| C, Open setup | |||
| Audi RS3 LMS (TCR) ローリングスタート コース – レイアウト:
|
|||
| 新シリーズ | Pro 2 Lite Truck Series | ||
| Rookie, Fixed setup | |||
| Pro Lite Truck *Pro 2比60%の出力 無償ラリークロスコース |
|||
| Lucas Oil Off Road Racing Pro 4 Series | Lucas Oil Off Road Racing Pro 4 Series | ||
| Rookie, Open setup | D, Open setup | ||
| Lucas Oil Off Road Racing Pro 2 Series | Lucas Oil Off Road Racing Pro 2 Series | ||
| Rookie, Open setup | C, Open setup | ||
| Formula Fun | Formula Sprint – Fixed | ||
| Fun, Fixed setup(MDF) | D, Fixed setup(HDF) | ||
| Dallara F3 ※Ferrari 488 GT3 FixedシリーズのOpenWheel版的位置づけに コース – レイアウト:
|
|||
| Industriefahrten Fun | 廃止 | ||