ロードスターのレーザースキャニングの情報/模様。
iRacerによるiRacingサイト、Clubサイト、SimRacingチーム等々のリンクページが出来てましたね。
http://www.iracing.com/overview/community-sites/
ココ、iRJAへのリンクも載ってます :)
以前こちらでお伝えしていた 1ヶ月 $5 で始められるキャンペーン、現在は紹介していた入口URLが変更されているようですので再度お知らせしておきますね。
今日見つけたこのニュースソースより。やっと来ました。やっと発表されました。関係各氏にありがとうを!!
http://www.prnewswire.com/news-releases/premier-online-racing-service-iracingcom-continues-global-expansion-with-new-pacific-content-94550409.html
iRacingに登場する3つの日本のサーキットのうち、岡山国際サーキットが最初に登場するでしょう。日本のレーシングカーも。
岡山に続く 2つのサーキットはどこでしょうね :)
日本車は何がくるんでしょうね :)
ごにょごにょ…
オフィシャルなリリースとして、iRacing.com 上には現時点ではまだアナウンスありませんが、現地が朝を迎えてから、じきに出てくるでしょう。この記事を更新していきますね。
追記: 日本語ニュース(共同通信ワイヤー)
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201005219301
※通常のiRacing自身でのリリースよりも100倍伝播するから、とPR Wireに流したそうです :)
iRacingのレース運営ページを更新しました。
オフィシャルシリーズ12週のうち 4週は落としても大丈夫だよ、ベスト 8週分の合計でシリーズは競われるからね、というのを記述していなかったので追記しました。
1シーズンは各1週間のレースウィークを1戦として全12戦が12週間の間行われ、年間では4シーズンが開催されます。また、各シーズンの間の1週間=13th Weekは、その 1週間だけのシリーズやポイント計算のないイベントが開催されます。
でも、たとえば12週すべてのレースに出場しないと上位は見込めないのでしょうか。いいえ、通常オフィシャルシリーズでは12週開催のうちのベスト 8週分のポイント合計でシリーズを競うので、都合により出場できない週があっても大丈夫。開催されるすべての週に出走する必要はないのです。また、アクシデント等で下位に沈んでしまったりリタイアしてしまったレースがあっても、他の週で挽回できることも意味しています。このことは、12週のうち4週は集計から落とされることから 4 drop weeks と表されます。1週間開催の場合は、4 drop days でベスト 3日分、となります。
なお、もっともエントリーレベルのRookie向けシリーズ戦(オーバルレースではLegends Cup、ロードレースではSolstice Challenge)だけは、1シーズンを4週間として、他のシリーズ戦が行われている間に3回開催されます。このRookieシリーズは、4週のうちベスト 3週分のポイントで競います。
太字部分が今回追記した内容です。
http://www.iracing.com/news/blog/a-day-in-the-life-of-a-cat-herder-xiii/
前回(2010/02)からしばらくぶりにSteve MyersのCat Herderブログ更新きました。先日メールニュースで伝えられた内容がほとんどでしたが、いくつか新しいものも。以下にざくっと。
iRJA リニューアルです。
更新しなくちゃ、と言いながら少しずつ、しかし道具を探し回ったり違うのにしてみたり弄ってみたり、少しずつ古い文章に修正を加えたり、としていたらずいぶんと長くかかってしまいました。
古い時期・古いバージョンでの画像を新しいものに差し替えられていない部分が多々あるのですが、水先案内の使用にもまだなんとか耐えられるかと判断してこの状態で再スタートを宣言します。常に進歩・アップデートされているものに対して、すべて追いかけて更新するというのもなかなか厳しいので。。。
リニューアルに際し、これまで個人日記で書いていたiRacing新着情報について、今後は iRJA Blog としてこちらで取り上げてお伝えしていくようにします。
ページ最上部メニューは iRJA Blog のカテゴリー、以前からのコンテンツは絵柄背景部分のメニューから辿れます。
コピペ作業ミスとか、翻訳ミス等もまたあるかと思いますが、どうぞやさしく教えてください ;)
通常は $36 の 3ヶ月プランが $18 に。PRコードは「PR-MAY2010」。以下のリンクからどうぞ。
https://members.iracing.com/membersite/SubscriptionSelection.do?promotion_code=PR-MAY2010
こちらの登録手順を参考に。
日本時間 5/13 17時からメンテナンス、約4時間の予定とのこと。
(シム・Webのアップデート)
追記: 1日延期 = 5/14, 時刻は同じ 1日前倒し、でしたね…すみません
オープンになってるようなので。
http://www.iracing.com/jp/
オリジナルサイト右上の星条旗にマウスオーバーすると現れる日の丸をクリックすると日本向けページに飛びます。まぁ、裾野を広げる”マーケティング”ということで…
わたしも自分とこ、再整備の準備中です。
でもこちらの方が嬉しいニュース。日本関連でのライセンス契約発表も間近に控えているようですよ。おそらくアレとアレ、と想像 :-)
掲載が遅くなってしまいました。既に始まって数日経過していますが、2010 Season 2 オフィシャルシリーズ レースカレンダー Road編です。
レーススタート: 毎時
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Lime Rock | 20 |
2 | 5/11~ | Laguna Seca | 11 |
以降繰り返し
レーススタート: 偶数時30分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Summit Point | 14 |
2 | 5/11~ | Lime Rock | 20 |
3 | 5/18~ | Jefferson | 25 |
4 | 5/25~ | Charlotte Full RC | 20 |
5 | 6/1~ | Laguna Seca | 11 |
6 | 6/8~ | Watkins Glen Cup | 14 |
7 | 6/15~ | Jefferson Reverse | 25 |
8 | 6/22~ | Lime Rock chicane | 20 |
9 | 6/29~ | Summit Point (#2) | 14 |
10 | 7/6~ | Charlotte Full RC (#2) | 20 |
11 | 7/13~ | Watkins Glen boot | 11 |
12 | 7/20~ | Summit short | 25 |
レーススタート: 奇数時15分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Infineon Long | 16 |
2 | 5/11~ | VIR Full | 14 |
3 | 5/18~ | Summit Point | 22 |
4 | 5/25~ | Lime Rock | 31 |
5 | 6/1~ | Brands Hatch GP | 14 |
6 | 6/8~ | Sebring Intl. | 14 |
7 | 6/15~ | Road Atlanta Full | 18 |
8 | 6/22~ | Zandvoort GP | 18 |
9 | 6/29~ | Laguna Seca | 18 |
10 | 7/6~ | Road America | 14 |
11 | 7/13~ | Watkins Glen boot | 14 |
12 | 7/20~ | Mosport | 16 |
レーススタート: 偶数時15分 (水,金,日,月)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | NHMS Road | 22 |
2 | 5/11~ | Road America | 14 |
3 | 5/18~ | VIR Full | 14 |
4 | 5/25~ | Sebring Intl. | 14 |
5 | 6/1~ | Watkins Glen boot | 14 |
6 | 6/8~ | Mosport | 18 |
7 | 6/15~ | Brands Hatch GP | 14 |
8 | 6/22~ | Laguna Seca | 18 |
9 | 6/29~ | Road Atlanta Full | 18 |
10 | 7/6~ | Lime Rock | 31 |
11 | 7/13~ | Barber Full | 18 |
12 | 7/20~ | Phillip Island | 14 |
レーススタート: 偶数時
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Road America | 20 |
2 | 5/11~ | Sebring Intl. | 20 |
3 | 5/18~ | Brands Hatch GP | 20 |
4 | 5/25~ | Infineon IRL | 28 |
5 | 6/1~ | Laguna Seca | 31 |
6 | 6/8~ | Milwaukee | 75 |
7 | 6/15~ | Zandvoort GP | 20 |
8 | 6/22~ | Silverstone GP | 24 |
9 | 6/29~ | Road Atlanta Full | 31 |
10 | 7/6~ | Mosport | 31 |
11 | 7/13~ | Watkins Glen boot | 20 |
12 | 7/20~ | Barber Full | 24 |
レーススタート: 奇数時
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Phillip Island | 24 |
2 | 5/11~ | Silverstone GP | 20 |
3 | 5/18~ | Road Atlanta Full | 31 |
4 | 5/25~ | Road America | 20 |
5 | 6/1~ | Sebring Intl. | 20 |
6 | 6/8~ | Laguna Seca | 31 |
7 | 6/15~ | Infineon Long | 24 |
8 | 6/22~ | Mosport | 31 |
9 | 6/29~ | Watkins Glen boot | 20 |
10 | 7/6~ | Barber Full | 24 |
11 | 7/13~ | Brands Hatch GP | 24 |
12 | 7/20~ | Zandvoort | 20 |
レーススタート: 偶数時45分 (水,金,日)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Sebring Intl. | 25 |
2 | 5/11~ | Brands Hatch GP | 25 |
3 | 5/18~ | Barber Full | 35 |
4 | 5/25~ | Silverstone Hist | 25 |
5 | 6/1~ | Road America | 25 |
6 | 6/8~ | Zandvoort GP | 25 |
7 | 6/15~ | Laguna Seca | 35 |
8 | 6/22~ | Indy Road | 35 |
9 | 6/29~ | VIR Full | 25 |
10 | 7/6~ | Phillip Island | 25 |
11 | 7/13~ | Mosport | 35 |
12 | 7/20~ | Watkins Glen classic boot | 25 |
レーススタート: 偶数時45分 (火,木,土,月)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | VIR Full | 25 |
2 | 5/11~ | Watkins Glen boot | 25 |
3 | 5/18~ | Laguna Seca | 35 |
4 | 5/25~ | Road America | 28 |
5 | 6/1~ | Silverstone GP | 25 |
6 | 6/8~ | Road Atlanta Full | 35 |
7 | 6/15~ | Barber Full | 35 |
8 | 6/22~ | Brands Hatch GP | 25 |
9 | 6/29~ | Sebring Intl. | 25 |
10 | 7/6~ | Mosport | 35 |
11 | 7/13~ | Zandvoort GP | 25 |
12 | 7/20~ | Daytona RC | 25 |
レーススタート: 偶数時30分 (水,金,日)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Daytona RC | 30 |
2 | 5/11~ | VIR Full | 30 |
3 | 5/18~ | Sebring Intl. | 30 |
4 | 5/25~ | Laguna Seca | 40 |
5 | 6/1~ | Watkins Glen with Boot | 40 |
6 | 6/8~ | Barber Full | 40 |
7 | 6/15~ | Road America | 30 |
8 | 6/22~ | Road Atlanta Full | 40 |
9 | 6/29~ | Mosport | 40 |
10 | 7/6~ | Infineon Long | 40 |
11 | 7/13~ | Indy Road | 40 |
12 | 7/20~ | Homestead B | 50 |
レーススタート: 偶数時30分 (火,木,土,月)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Barber Full | 40 |
2 | 5/11~ | Indy | 75 |
3 | 5/18~ | Texas | 100 |
4 | 5/25~ | Watkins Glen with Boot | 30 |
5 | 6/1~ | Road America | 30 |
6 | 6/8~ | Infineon IRL | 40 |
7 | 6/15~ | Sebring Intl. | 30 |
8 | 6/22~ | Road Atlanta Full | 40 |
9 | 6/29~ | Laguna Seca | 40 |
10 | 7/6~ | Chicagoland | 100 |
11 | 7/13~ | Mosport | 40 |
12 | 7/20~ | Homestead Oval | 100 |
レーススタート(日本時間): 金 04:00, 金 10:30, 日 05:00, 日 18:00
Week | Track | Laps | Start Date |
---|---|---|---|
1 | Sebring Intl. | 35 | 5/4 |
2 | Road Atlanta Full | 45 | 5/18 |
3 | Laguna Seca | 45 | 6/1 |
4 | Brands Hatch GP | 45 | 6/15 |
5 | Mosport | 45 | 6/9 |
6 | Infineon Long | 45 | 7/13 |
7 | Road America | 35 | 7/27 |
8 | Silvestone GP | 45 | 8/10 |
9 | Indy Road | 35 | 8/24 |
10 | Brands Hatch Indy | 45 | 9/7 |
11 | Phillip Island | 45 | 9/21 |
12 | Mid Ohio | 45 | 10/5 |
13 | Barber Full | 45 | 10/19 |
14 | VIR Full | 45 | 11/2 |
15 | Zandvoort GP | 45 | 11/16 |
16 | Watkins Glen Boot | 35 | 11/30 |
17 | Road America | 35 | 12/14 |
18 | Infineon IRL | 45 | 12/28 |
Week | Track | Laps | Date/Time(GMT) |
---|---|---|---|
6 | Infineon IRL | 50 | 5/1 (22 GMT) |
7 | Sebring Intl. | 40 | 5/15 (22 GMT) |
8 | Road Atlanta Full | 50 | 5/29 (22 GMT) |
9 | Laguna Seca | 50 | 6/12 (22 GMT) |
10 | Brands Hatch GP | 60 | 6/26 (22 GMT) |
11 | Mosport | 60 | 7/10 (22 GMT) |
12 | Infineon Long | 60 | 7/24 (22 GMT) |
13 | Road America | 40 | 8/7 (22 GMT) |
14 | Silverstone GP | 50 | 8/21 (22 GMT) |
15 | Indy Road | 40 | 9/4 (22 GMT) |
16 | Brands Hatch Indy | 120 | 9/18 (22 GMT) |
17 | Phillip Island | 50 | 10/2 (22 GMT) |
18 | Mid Ohio | 60 | 10/16 (22 GMT) |
掲載が遅くなってしまいました。既に始まって数日経過していますが、2010 Season 2 オフィシャルシリーズ レースカレンダー Oval編です。
レーススタート: 毎時
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | South Boston | 40 |
2 | 5/11~ | Lanier | 40 |
以降繰り返し
レーススタート: 奇数時30分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Charlotte legends | 40 |
2 | 5/11~ | Oxford | 40 |
3 | 5/18~ | Stafford | 40 |
4 | 5/25~ | South Boston | 40 |
5 | 6/1~ | Charlotte legends(#2) | 40 |
6 | 6/8~ | Oxford(#2) | 40 |
7 | 6/15~ | Lanier | 40 |
8 | 6/22~ | South Boston(#2) | 40 |
9 | 6/29~ | Charlotte legends(#3) | 40 |
10 | 7/6~ | Oxford(#3) | 40 |
11 | 7/13~ | Lanier(#2) | 40 |
12 | 7/20~ | Stafford(#2) | 40 |
レーススタート: 偶数時15分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | USA | 50 |
2 | 5/11~ | Oxford Plains | 50 |
3 | 5/18~ | Milwaukee | 50 |
4 | 5/25~ | Lime Rock | 20 |
5 | 6/1~ | Irwindale | 50 |
6 | 6/8~ | Stafford | 50 |
7 | 6/15~ | Lanier | 50 |
8 | 6/22~ | NHMS | 50 |
9 | 6/29~ | South Boston | 50 |
10 | 7/6~ | Phoenix | 50 |
11 | 7/13~ | Bristol | 50 |
12 | 7/20~ | Martinsville | 75 |
レーススタート: 奇数時15分 (水,金,日,月)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Stafford | 50 |
2 | 5/11~ | Irwindale | 50 |
3 | 5/18~ | Martinsville | 50 |
4 | 5/25~ | South Boston | 50 |
5 | 6/1~ | Concord | 50 |
6 | 6/8~ | Bristol | 50 |
7 | 6/15~ | Oxford Plains | 50 |
8 | 6/22~ | Phoenix | 50 |
9 | 6/29~ | USA | 50 |
10 | 7/6~ | Milwaukee | 50 |
11 | 7/13~ | Lanier | 50 |
12 | 7/20~ | NHMS | 75 |
レーススタート: 奇数時
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Daytona | 50 |
2 | 5/11~ | Charlotte | 80 |
3 | 5/18~ | Michigan | 80 |
4 | 5/25~ | Las Vegas | 80 |
5 | 6/1~ | Bristol | 140 |
6 | 6/8~ | Phoenix | 90 |
7 | 6/15~ | NHMS | 90 |
8 | 6/22~ | Milwaukee | 90 |
9 | 6/29~ | Chicagoland | 80 |
10 | 7/6~ | Texas | 80 |
11 | 7/13~ | Talladega | 50 |
12 | 7/20~ | Homestead | 80 |
レーススタート: 奇数時45分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Daytona | 60 |
2 | 5/11~ | Charlotte | 90 |
3 | 5/18~ | Michigan | 90 |
4 | 5/25~ | Las Vegas | 90 |
5 | 6/1~ | Bristol | 160 |
6 | 6/8~ | Phoenix | 100 |
7 | 6/15~ | NHMS | 100 |
8 | 6/22~ | Milwaukee | 100 |
9 | 6/29~ | Darlington | 90 |
10 | 7/6~ | Richmond | 140 |
11 | 7/13~ | Atlanta | 90 |
12 | 7/20~ | Homestead | 90 |
レーススタート: 偶数時45分 (金,月)
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Phoenix | 60 |
2 | 5/11~ | Homestead | 60 |
3 | 5/18~ | Darlington | 60 |
4 | 5/25~ | Milwaukee | 60 |
5 | 6/1~ | Irwindale | 60 |
6 | 6/8~ | USA | 60 |
7 | 6/15~ | Martinsville | 60 |
8 | 6/22~ | Chicagoland | 60 |
9 | 6/29~ | Richmond | 60 |
10 | 7/6~ | Stafford | 60 |
11 | 7/13~ | Atlanta | 60 |
12 | 7/20~ | NHMS | 60 |
レーススタート: 奇数時30分
Week | Start Date | Track | Laps |
---|---|---|---|
1 | 5/4~ | Daytona | 70 |
2 | 5/11~ | Chicagoland | 100 |
3 | 5/18~ | Michigan | 100 |
4 | 5/25~ | Las Vegas | 100 |
5 | 6/1~ | Bristol | 180 |
6 | 6/8~ | Phoenix | 120 |
7 | 6/15~ | NHMS | 120 |
8 | 6/22~ | Indy | 70 |
9 | 6/29~ | Darlington | 100 |
10 | 7/6~ | Texas | 100 |
11 | 7/13~ | Atlanta | 100 |
12 | 7/20~ | Homestead | 100 |
レーススタート(日本時間): 木 09:30, 金 21:00, 日 10:00, 月 05:00
Week | Track | Laps | Start Date |
---|---|---|---|
1 | Darlington | 120 | 5/11 |
2 | Charlotte | 120 | 5/25 |
3 | Michigan | 110 | 6/8 |
4 | NHMS | 130 | 6/22 |
5 | Daytona | 80 | 7/9 |
6 | Indy | 80 | 7/20 |
7 | Texas | 120 | 8/3 |
8 | Michigan | 110 | 8/17 |
9 | Atlanta | 120 | 8/31 |
10 | Richmond | 160 | 9/14 |
11 | Chicago | 120 | 9/28 |
12 | Charlotte | 120 | 10/12 |
13 | Martinsville | 200 | 10/26 |
14 | Texas | 120 | 11/9 |
15 | Homestead | 110 | 11/23 |
16 | Phoenix | 130 | 12/7 |
17 | Talladega | 80 | 12/21 |
18 | Las Vegas | 110 | 1/4 |
Week | Track | Laps | Date/Time(GMT) |
---|---|---|---|
7 | Darlington | 180 | 5/5 (1 GMT) |
8 | Charlotte | 200 | 5/19 (1 GMT) |
9 | Michigan | 100 | 6/2 (1 GMT) |
10 | NHMS | 140 | 6/16 (1 GMT) |
11 | Daytona | 80 | 6/30 (1 GMT) |
12 | Indy | 80 | 7/14 (1 GMT) |
13 | Texas | 170 | 7/28 (1 GMT) |
14 | Michigan | 100 | 8/11 (1 GMT) |
15 | Atlanta | 160 | 8/25 (1 GMT) |
16 | Richmond | 200 | 9/8 (1 GMT) |
17 | Chicago | 130 | 9/22 (1 GMT) |
18 | Charlotte | 130 | 10/6 (1 GMT) |
http://members.iracing.com/iforum/thread.jspa?threadID=82899
iRacing World Tour 2010の次戦、iRacing.com Indy 500について発表がありました。
合わせて、Dallara IndyCar と Indianapolis Motor Speedway が付いて 3ヶ月プランが $32 (通常価格では Dallara IndyCar $11.95, Indianapolis Moto Speedway $14.95, 3ヶ月 $36)、というキャンペーンも行われています。
http://www.iracing.com/indy-500-2010/
タイトル | iRacing.com Indy 500 |
---|---|
決勝日時 | 2010/5/29(土) 16:00 GMT 日本時間5/30(日) 01:00 |
予選 | 5/21から予選開始(グリーンフラッグ 4周平均) |
マシン | Dallara IZOD IndyCar |
トラック | Indianapolis Motor Speedway – Oval |
レース長 | 200 laps |
Field Size | スプリットあたり 33台 ※Oval iRatingでスプリット |
Open Practice | 5/14 00:00 GMTから順次開始 |
参加資格 | iRacingメンバー全員(ライセンスレベルは問わない) ただしOval Class D以下のシリーズと、Oval Class C以上のシリーズとに分かれての開催 |
Rating | いつものオフィシャルセッションと同様 |
Warm Up | 決勝レースセッションへのJoinタイムアウトとしてWarm upが10分間用意される |
進行 | 2レーンローリングスタートでレース開始, ピットストップルール及びフルコースコーションあり, イエロー後はシングルファイルリスタート Rookie/Dクラスはリセット/トーイングによるマシン修復 1回可 |
賞品 | レースをスタートした出走者から抽選で賞品あり – http://www.indyracingexperience.com/ に 1名(トラックは自分で選択) – IZOD IndyCar Series ペアチケットを 2名(トラックは自分で選択) |
レポート | 各スプリット上位 3名は表彰されます |
ブロードキャスト | トップスプリットはライブブロードキャスト付 |
※追記: Rookie/Dクラスは リセット 1回可
iRacing 4/30 17時から約 4時間の予定でメンテナンス。
シムとWebのアップデート。
追記: さらに緊急メンテ、な模様。
追記2: 終わったみたい。
iRating/SOF/Point はクラスごとの計算となります。
台数が多い際のセッション分割はちょっと複雑みたい。基本的にはクラスごとのDivision(シーズン序盤にiRatingで決定)で分割されるようですが、あるクラスが他に比べてとても台数が少ないときなどは、上位から割り振りされた結果、下のスプリットにはそのクラスの出走がない可能性も出てくるようです。
※例: DP x50 + Radicals x5 ==> DP x25 + Radical x5 のスプリット, DP x25(だけ)のスプリット
どのクラスであれ要件となる台数に達してさえいれば、オフィシャルとなるようです。
参考: http://members.iracing.com/iforum/thread.jspa?messageID=1097358#1097358
iRacing.comはそのリリース前の形であるFIRST Racingの頃から、オープンホイール、ストックカー、スポーツカー、ダート等々もやるようなことを言ってました。iRacing.comになってからは、www.iracing.comのトラック紹介ページにはカートトラックも掲載されていて、現在のオーバル/ロードの4輪の次はカートか! と思ったものですが、現在のwww.iracing.comにはKART/カートの文字はありません。フォーラムにおいてTony Gardner社長からのコメントがあったのでざくっと意訳してみます。
ごめんなさい。既にiRacingではたくさんの話し合いが行われたし、たくさんのカートが既にスキャンされているのですが、GO には至っていない。例えば 1, 2回のシーズンを過ごすには 2台のカートと 5つのトラックがあれば足りるかもしれないけど、カートマシン及びローカルカートトラックはそれこそたくさんある中で、その開発を継続していくにはどれだけの労力で足りるか…。多くのカートドライバーに、現実には機会がないかもしれない他のカートや多くのトラックでの走行機会を与えることができればと思っているし、決してやらないとは言わない。でも最近の決定ではインターナショナルなコンテンツや、まだ収録できていないNASCAR Cupトラックと米国の有名ロードコースに注力することになった。それに、そもそも納得できるシムができるのか、という問題もある。基本的にベースフレームとエンジンという構成で、地面にとても近く、バンプしながら、4輪をスライドさせてコーナーを駆けていく。これをシムで取り込んで表現するのは 4輪に比べてとても難しいです。
とりあえず、残念ながら予定として見えてくるものはしばらくはなさそう。
新しいテンプレート出てます。内容チェックしてないので変更点の気づきはないのですが、少なくともFord V8 Falconが追加されています。
http://members.iracing.com/iforum/thread.jspa?threadID=81546