Skip Barber Race Series
Star Mazda Championship
iRacing V8 Supercars Series
iRacing Grand Prix Series
NASCAR iRacing National Series (Fixed)
Grand Prix Legends
NASCAR iRacing Super Late Model Series
Blancpain Sprint Series
Blancpain Endurance Series
以上のシリーズでは独立した予選セッションは開催されず、レースセッションの最初に予選が開催されます。
また、National Series 以外ではリアルウェザー設定となりました。セッションごとに天候はランダムに変わり、セッション中も気温や風が変動します。
2015シーズン3ビルドでTire Model v6を搭載:
HPD ARX-01c, Aston Martin DBR9, Chevrolet Corvette C6.R, Ford GT GT2/GT3, BMW Z4, McLaren MP4-12C, Ruf RT12-R Track/AWD/RWD, Cadillac CTS-VR, Ford Mustang FR500S, Mazda MX-5, Pontiac Solstice, Skip Barber RT2000, Legends Ford ’34 Coupe.
2015/05/09 現在の初版によれば、新トラックとしてFive Flags Speedway、GT1シリーズとしてAston Martin DBR9が登場することが明らかにされています(PDFにはGT1シリーズにCorvette C6Rの記載がありませんが2車種によるシリーズだと思われます)。また、Ruf c-specのシリーズはFixedシリーズとなり、Openセットアップで戦いたい場合はDP・HPD・FGTと混走のIMSAシリーズへ、とされています。
なお、Sprint Car、Silver Crownはこの時点ではまだ更新されていない、と明記されていますが、Late Model、Indy Oval Fixedについては、この時点ではシーズンスケジュールが掲載されていません。
追記1(am 09:24): Late Modelが掲載されたので更新しました
そして、National、Super Late Model、Blancpain Sprintの各シリーズは一週間を通した予選セッションではなく決勝レース前に開催される形式となること、そしてその予選を決勝とセットで直前に開催する形式のシリーズでは、天候が変動するダイナミックウェザーとなることもアナウンスされています。
Interlagos=Autodromo Jose Carlos Pace
Mosport=Canadian Tire Motorsports Park
Spa=Circuit de Spa-Francorchamps
Montreal=Circuit Gilles Villeneuve
COTA=Circuit of the America
Zolder=Circuit Zolder
Laguna Seca=Mazda Raceway Laguna Seca
Panorama=Mount Panorama Circuit
NHMS=New Hampshire Motor Speedway
Daytona=Daytona 2011
iRJA is a Japanese unofficial site where it introduces iRacing.comTM in Japan.
iRJA(iRacing Japan Association あい・あーる・じぇい・えー)では モータースポーツシミュレータ iRacing.comTM(アイレーシング)を紹介し、各種情報を元の表現を尊重しつつ単純な機械翻訳でない日本語でお届けしています。