Skip to content

Archive

Tag: video

2レースか3レース分から寄せ集めてレースの様子を紹介。

事故なし安全運転で、とは思っているのですが、この動画中の事故以外にもなんらか当ててしまったり当てられたりしてしまってます。ごめんなさい。

シボレー・シルバラード・レーシング・トラックのテスト走行@デイトナの模様を動画でお届け。

F4:ガス, F5:タイヤ, F6:タイヤ情報, F7:ウェッジの新しいボックス表示例も出しています。実際にはこのボックス内で弄る対象を上下矢印キーで選択して左右矢印キーで値調整して、ピットイン前に作業指示を行います。

タイヤはエア圧調整だけかな?

来週以降、レース動画も上げられたらいいですね。

今日参加してみたLate ModelでのLowe’sでの36台のレース、グリーンからの数分間をキャプチャしながら走って動画にしました。なお、音声チャット時に表示されるドライバー名と自車前後位置表示のドライバー名と接続メッセージに含まれるドライバー名を隠すために画面中に黒抜き入れてます。

ミラーを気分でバーチャル/リアル変えながら走ってるんですが、今回はリアルなミラーで。しかしスポッターなし、前後秒数表示、リアルミラー、Late Modelでは後方確認がかなり難しいです、というかミラー見えへん。なので次回からLate Modelはバーチャルミラーにしてみようと思います。

本日Radical SR8にも乗ってみました。動画2本でRadical SR8を紹介。これまでの車より速度域が上、軽量ヒラヒラ、ブレーキよく効く、リアは割と粘るけどアンダーステア。

ひとつはレーススタート~1コーナーまで。

もうひとつは1日目の2ndベスト、1:50.632。

昨夜の、Skip Barber Formula 2000でのInfineonチャレンジ1日目の成果、なオンボード動画です。

Time Trialセッションより。

この後レースにも参加したけれど、周りは24~25秒と4秒差。ひぇ~

#動画では微妙に5速に入れてますが、この後では4速で引っ張ってみたりしてます。

Lime Rock Park 最終コーナーを曲がり始めたところでリアタイヤバタバタバタ、パンクしたの?曲がらね~とコースオフ。このとき、リアサスカメラにはなんだかタイヤが凹むシーンがありました。

音は右から聞こえたのだけど。

…分かりにくい絵になってしまいました。

とりあえず、我が家でキャプチャした動画を 9連発で。7つじゃなかった。

zoomeのリンクも掲載しているものはそちらの方が高解像度で見れそうですよ。

環境: C2D E8400 + GF7900GS + 2GB RAM + MOMO Force/2 pedals/Auto Clutch 1680×1050 –> FRAPS 825×525 –> 640×480

それでは以下をどうぞ。


Pontiac Solstice Rookie @ Lime Rock Park

  • オンボード・ドライバー視点
  • TV1
  • TV2
  • TV3
  • その他

Pontiac Solstice Rookie @ Laguna Seca

  • オンボード・ドライバー視点
  • TV2

Legends Ford ’37 Coupe @ Lanier National Speedway

  • オンボード・ドライバー視点
  • TV

おまけ(拾い物です)

  • パンクします
  • お約束ですが一番よく紹介してくれている動画だと思います。iRacing Full Preview by SRT’s Shaun Cole
  • iRacing Multi Monitor … サポートフォーラムで拾った画像