Skip to content

Archive

Tag: iRJA

iRJA New Pages

2020 シーズン 1 の新機能紹介として、 iRJA コンテンツ iRacing をはじめよう 以下に新しいページを追加しています。

上記内容については 2020 シーズン 1 のリリースノート和訳も合わせてどうぞ。
https://www.shupop.com/iracing/2019/12/07/2020s1-release-notes/

Maintenance

メンテナンスのため、以下の日時に当サイト iRJA が利用できないことがあります。

2019/03/18(月) 01:00-07:00

日時は変更されることがあります。

24 hours of Spa

日本時間 8/1(土) 22時頃から開催されたスパ24時間耐久レース、iRJA Flat Six Racing チームが 2位表彰台を獲得!終始安定した走行で終盤まで無傷で上位を走行し続けた同チームは表彰台の頂上にも手が届きそうでした。おめでとうございます!

iRJA Flat Six Racing チームのスタート

他に出場した iRJA チームの結果は、、、

iRJA GT Racing チームが23位完走、

iRJA GT Ford チームは残念な結果となりました。
https://twitter.com/goalgauskas2011/status/627799139074469888

iRJA GT Fordチームのスタート

今後の耐久レース

今年はまだまだビッグな耐久レースが控えていますよ。

感動を一緒に。

観戦もいいけど、参加するともっと感動を味わえますよ!

iRacing Community

iRacerによるiRacingサイト、Clubサイト、SimRacingチーム等々のリンクページが出来てましたね。
http://www.iracing.com/overview/community-sites/
ココ、iRJAへのリンクも載ってます :)

iRJA リニューアル

iRJA リニューアルです。

更新しなくちゃ、と言いながら少しずつ、しかし道具を探し回ったり違うのにしてみたり弄ってみたり、少しずつ古い文章に修正を加えたり、としていたらずいぶんと長くかかってしまいました。

古い時期・古いバージョンでの画像を新しいものに差し替えられていない部分が多々あるのですが、水先案内の使用にもまだなんとか耐えられるかと判断してこの状態で再スタートを宣言します。常に進歩・アップデートされているものに対して、すべて追いかけて更新するというのもなかなか厳しいので。。。

リニューアルに際し、これまで個人日記で書いていたiRacing新着情報について、今後は iRJA Blog としてこちらで取り上げてお伝えしていくようにします。

ページ最上部メニューは iRJA Blog のカテゴリー、以前からのコンテンツは絵柄背景部分のメニューから辿れます。
コピペ作業ミスとか、翻訳ミス等もまたあるかと思いますが、どうぞやさしく教えてください ;)

Skip Barber - Brands Hatch

iRacing.com TMの非オフィシャルサイトで「マシンやトラックの画像を使いたい」件について、スクリーンショットやビデオの掲載はOKと正式返答が着信した。

ファンサイトキットの提供はないの?とも聞いていたが、今のところは未定だからマシンやトラックの紹介に画像を使いたければ自分で撮ったスクリーンショットなどを使えばOK、ということらしい。

「ダウンロード、インストール、設定、テスト走行」のページを掲載しました。

iRacingをはじめよう
https://www.shupop.com/iracing/start-your-engines/

会員登録後どこから設定を始められるのかといったファーストステップガイド的なものです。グラフィックとコントローラの設定と、ロジテック製ハンドルコントローラの場合の推奨設定も記載していますので参考にしてください。

追加された週単位で開催されるLegends Ford ’34 Coupeで行われるロードシリーズについて追加しました。通常オーバルレースで使われるLegendsでロードレースをしようというもので、開催コースはSkip Barberと同じです。12週間を通じてのチャンピオンシップではありません(と今のところ理解していますが違ったらごめんなさい)。

SK ModifiedのシリーズについてもLate Modelと同じ、と書き方を変更しました。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

カスタマイズ(ペイント)のページを追加しました。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

iRacingで開催されるシリーズ戦についてのページを追加しました。

近況

7月 18

iRacing.comについてのページ、ちょこちょこ修正したり、追加記事を書いたりしていて、でも開催されるシリーズやらある程度書き上げたところでそういえば来週から次の秋シーズンに入って新しいシリーズも増えるからそっちに書き換えておくか、なんてやってます。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

そうそう、iRacing.comで日本人おひとり見つけました。トラック上ではなくフォーラム上で、ですが。同じタイミングで登録していた方のようですが、走行記録は残っていません。走ってないのかな。

昨晩もレースには参加して、Safety Ratingが3.9まで上がったので、あと1,2回走って4.0をクリアできれば来週からの秋シーズンにはClass Dライセンスに上がれるかも。ちなみに夏シーズンのClass D、Skip BarberシリーズチャンピオンはダントツでGreger Huttu氏になりそうです。彼のSolstice Rookieでのタイムを参照してみたけれど、2, 3秒以上差がありました…

しかしiRacing.comを続けたり、マシンやトラックを追加していくの、お金かかりますね。たとえばClass DでSkip Barber Formula 2000のシリーズに参加しようと思ったら、マシンとトラックで$60が必要ですし、Late Modelのシリーズならそれらに$90が必要です。年間固定費が1.6万円と、別途新シリーズへの参戦費用は~1万円程度必要、てところでしょうか。

これらも上記ページには書き加えていく予定です。で、まぁ、あちこち長々読むのも大変だろうから、とりあえず入り口にしやすい簡単まとめページも書いた方がよいでしょうね。。。

もし、30日間$20払って先行体験してみよう、という方がいらっしゃればご連絡ください。プロモーションコードが余っています。ひょっとしてコードの期限切れとかあったらごめんなさいですが、なかったはずです。自分名義クレジットカードと実名登録が必要そうですが(将来的には名前変更ができるかもしれません)。お二人様限定です あと1つになりました。

自分もiRacing.comやってるよ、という方もいらっしゃればご連絡頂けるとうれしいです。情報交換できたらなぁと。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

各走行セッションに関する説明ページを追加しました。

以前のページも若干修正しました。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

iRacing.comについてのページにドライバーの格付けに関する記事を追加しました。

取り急ぎiRacing.comについてのページを作りました。

iRacing Japan Association / アイレーシング日本語情報サイトiRJA

まだテキストでしか書いてないものばかりなもので…ひとまず一部、Webサイト上の情報和訳から公開。文字ばかりです。時間取れ次第、順次追加修正予定。