Black Friday Special
2017/12/06 まで新規半額となっています。
http://www.iracing.com/membership/
2017/12/06 まで新規半額となっています。
http://www.iracing.com/membership/
ブラックフライデーのセールが始まりました。1・2年サブスクリプション更新がお安くなっていますので、メンバーシップ延長によい機会ですよ。
サブスクリプション延長(Renew)は現在の期限からの延長となるので、例えばあなたのサブスクリプション期限が来年3月だとしたら、3月を待たなくても今1年間の更新を購入するとサブスクリプション期限が再来年の3月まで延長されます。
なお、休眠中からの再開にもこのセールを利用できます。
2017/12/06まで。
今回のセールでは特別な手順は必要ありません。Renew するだけで割引が適用されます。
参加賞などで溜まった iRacing クレジットも割引に使えます。
こういった機会をうまく使いましょう。
メールでも案内が届いていますかね、2017/06/27 まで、全ての更新サブスクリプションが 25% オフのキャンペーンが実施中です。PRコードは不要で、購入するだけで自動的に割引適用となるようです。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3557290.page
こういった機会をうまく使ってお得な iRacing ライフを。
サブスクリプションの終了日はまだ先なんだけど、、、
という場合の更新サブスクリプション購入は、その終了日からの期間延長となります。
なお、休止中の方が再開用にサブスクリプションを購入する際にもこの割引が適用されますので、この機会にいかがですか。
通常 $199 の 2年間サブスクリプション(現在のサブスクリプション期間を 2年間延長)が 25% OFF の $149.25 で購入できるPRコード「PRBF24M2016」と、通常 $110 の 1年間サブスクリプションが 25% OFF の $82.5 で購入できる「PRBF12M2016」の発表でブラックフライデーセールが実施中です。
例年(Black Fridayでサイト内検索すると探せます)は半額だったのでちょっと見劣りしてしまいますが、iRacing Credit/Dollar の購入とは違い、既に iRacing Credit/Dollar が溜まっていれば実質課金なしでサブスクリプションを延長できるので、うまく使えばかなりお得です。
なお、今回のセールは日本時間で 2016/12/07 08:59am まで。
*キャンペーン期間: 2016/10/19 日本時間 2016/10/24 08:59 am まで延長
そこに至るまでの10年と2008年のサービス開始から8年間、値上げはしてきませんでしたが、100以上のライセンスや人及び設備の増加により、ついにその決断がなされたようです。
詳細はメンバーフォーラムのこちら: http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3487479.page
現在の価格について、 iRJA ではこちらで解説: 料金・購入方法 http://www.shupop.com/iracing/subscription/
サブスクリプションを25%割引で購入できるPRコードが提供されました。
期間 | 割引価格(通常価格) | PRコード |
---|---|---|
2年間 | $134.25($179) | |
1年間 | $74.25($99) | |
3ヶ月 | $22.50($30) | |
1ヶ月 | $9($12) |
*日本時間 2016/06/30 AM 8:59 まで有効。
PRコードは、メンバーサイトのショッピングカートを開き、Promotion / Gift Certificate Code: に入力し、Apply ボタンをクリックすると使えます。なお、カート清算1回につきPRコード1回しか使えなさそうですが、同じPRコードでの2回目の購入操作は可能みたいでしたよ。
なお、サブスクリプション期限前に購入すると、サブスクリプション終了の期限から購入分の期間延長となります。
同時にサブスクリプションの選択が該当期間となっていますので、必要なら次に期限が来るときに変更したり、自動更新を無効にするなどしましょう。
*現在のサブスクリプション期限がいつまでかは、My Accountページで Next Billing Dateを参照すれば分かります。
米国現地時間で 2015/07/16 、iRacing.com はルノーとの合意によりフォーミュラ ルノー 2.0 、3.5 をサービスに追加するとアナウンスしました。Skip Barber Formula 2000, Pro Mazda, Dallara DW12 Indycar, Williams FW31 そして McLaren–Honda MP4-30 、と続くiRacing のオープンホイール ラダー システムに加わります。なお、iRacing は既にフォーミュラ ルノー 2.0 の開発に取り掛かっているとのこと。
http://www.iracing.com/iracingnews/iracing-news/iracing-to-bring-renault-single-seaters-to-online-racing-game
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3323194.page
これを記念してPRコード「PR-RENAULT」を使えば新規アカウント登録時に 3ヶ月間のサブスクリプションが $5 (通常 $30) となるキャンペーンが実施されます。
Steamアカウントでも使えるサブスクリプション延長が安く購入できるPRコードが 2015年6月末までとして出ていましたが、2015/07/06までにキャンペーン期間が延長されています(iRacingはシーズンももキャンペーンも世界標準時で動いているので日本時間では 7/7 am 8:59 まで)。
Steamアカウントも利用可 RT @iRacingJA 2015/6/30まで RT @iRacingJA 既存メンバー用サブスクリプション延長 1年$99が$49になるPRコード: PR-EARLYRENEWAL2015 PR-HalfOffLapsed2015
— iRJA (@iRacingJA) June 23, 2015
※Steamアカウントで使えるのは前者のみで、後者はSteamでは使えないようでした
サブスクリプション延長1年$49(通常$99)のPRコード「PR-EARLYRENEWAL2015」は7/6まで延長されました
— iRJA (@iRacingJA) July 1, 2015
1年 $99 が $49 …
Steam では、日本円で通常 1年 9,980 円 が PR コードで 6,017 円 (2015/07/04 時点)。
円安…
しかしうまく使えない、という相談を頂いたりもしたので、実際に Steam アカウントで PRコードを使ってサブスクリプション延長を購入してみました。
以前の記事「iRacing on Steam」を編集して、「Steam アカウントで PRコードを利用する」の項を追加したほかにも少し更新を加えました。現在のキャンペーンは期限が迫っていますが、ぜひそちらを参照してみてください。
iRacing on Steam – iRJA
http://www.shupop.com/iracing/2015/01/13/iracing-on-steam/
*キャンペーン期間: 2015/03/31まで
2015年シーズンが始まり、iRacingでもデイトナ24時間やデイトナ500といったレースも間もなく開催されます。
ここで激安な新規登録用キャンペーンがあるようなのでご紹介します。
なんと以下をセットで $10 !! (定価では合計$68.85) これまでで最安かもしれません。
このキャンペーンを適用して新規登録するためのPRコードは「PR-2015NASCARDAYTONA」、こちらのリンクをクリックでキャンペーンを直接利用できます。
https://members.iracing.com/membersite/SubscriptionSelection.do?promotion_code=PR-2015NASCARDAYTONA
なお、新規登録後はサブスクリプション期間満了後に自動的に課金されて契約が継続されるようになっています。継続してiRacingを利用するなら 3ヶ月よりも 1年間などにサブスクリプション期間を変更した方がお得ですし、もし継続しないのなら自動課金を停止する必要がありますので注意してください。
※自動課金の停止方法についてはiRJAコンテンツ – 料金・購入方法ページを参照してください
また、登録に関する詳細は、登録フォームの文字化けが発生していますが、その回避方法についても触れていますのでiRJAコンテンツ – 登録手順ページを参考にしてください。
※本キャンペーンは 2015/02/28 23:59 GMT(日本時間 2015/03/01 08:59AM) までとされています。
メンバーサイト最上部のView Cartをクリックして、Promotion Code「PR-49RENEW2014」を入力してApplyボタンをクリックすれば、通常 $99 のサブスクリプション 1年分の更新/延長が半額の $49 になるキャンペーン中。2016/01/31まで。
現在のサブスクリプションがいつまで有効なのかは、メンバーサイト最上部My Accountをクリックして「Next Billing Date」を確認してください。
サブスクリプションやコンテンツ等に使えるiRacing Creditがお得に購入できるキャンペーンがメンバー向けに開催中。
日本時間 2014/03/31 am 8:59 まで、下記それぞれ 1回限り。
ご存知の方もすでに購入された方もいらっしゃるでしょう。恒例のiRacing Creditのセールが開催中です。以下のリンクから購入できます。
このセールは2014/01/03まで(日本時間では1/4 8:59まで)。
PRコード「PR-BF2013」をカートへ入れると1年間のサブスクリプション更新を$49で。日本時間で2013/12/03(火)am8:59まで、何度でも使えるキャンペーンコードです。サブスクリプションを停止していた方が再開するときにも使えます。
http://www.iracing.com/membership/
2013年10月末日まで新規登録半額のキャンペーンが行われています。
2年 | 1年 | 3ヶ月 | 1ヶ月 |
---|---|---|---|
$179 -> $89.5 | $99 -> $49.5 | $30 -> $15 | $12 -> $6 |
※他のキャンペーンとの併用はできません。
他にお得なキャンペーンはこちらにもありますよ。
http://www.shupop.com/iracing/2012/07/05/promo-tcrjapan/
PRコード「PR-BF2012」をカートへ入れると1年間のサブスクリプション更新を半額の$49で。日本時間で2012/11/26(火)am8:59までに一度だけ使えるキャンペーンです。
新しく始める方には半額キャンペーン Half-Off が再び開催中です。こちらは2013/01/03まで。
新規にiRacingを始めるなら、(株)TCRさんのキャンペーンもお得ですよ。
このリンクをクリックして登録を始めれば、キャンペーンを適用して、有償の追加コンテンツも付いた上で安く、ととてもお得にiRacingを始められます。
https://members.iracing.com/membersite/SubscriptionSelection.do?promotion_code=PR-TCR-ST12
具体的なお得さ加減は以下のとおり。(株)TCRさんが練習にもオススメされているコンテンツのセットとなっています。
標準価格 | TCRJAPAN Promo 2012 | |
---|---|---|
標準コンテンツ(※)付き 12ヶ月サブスクリプション |
$99 | $75 |
追加マシン Star Mazda | $11.95 | |
追加マシン Ford Mustang FR500S | $11.95 | |
追加コース 鈴鹿サーキット | $14.95 | |
追加コース Road America | $14.95 | |
合計 | $152.8 | $75 半額以下、$77.8もお得 |
※標準コンテンツに含まれる内容:
今回のキャンペーンについては、特に終了日はお聞きしていません。
※Williams F1やSpa Francorchamposが良いなぁ、という方には、こちらのキャンペーンもまだ使えるようではありますよ。(当初は昨年一杯だとお聞きしていたのですけど)
#残念、2015/3/19時点では使えなくなってました。