iRacing Road Pro Series
先週開催されたiRPS 2012年シリーズ第4戦SilverstoneのレポートがinRacingNewsに掲載されています。Historical Grand Prixレイアウトでの開催により、ブレーキングのほとんどない全開バトルとなった模様。
ポールポジションを獲得したのはRichie Stanaway、2012年はTeam LotusからFormula Renault 3.5シリーズに参戦したドライバーです。Spaケメルストレートでマシンが浮き上がるクラッシュが思い出されます。
日本から参加のNarumi選手は予選12番手から2台をかわすものの、コース全域に渡ってほとんどブレーキングのないバトルで、前車の1秒以内に近付くとダウンフォースも減ってしまうため、速いペースで走れるのに「DRSないとまともに抜けません!」。そこで燃料セーブによる長い2ndスティントによるピット作戦をとったのですが、本当にほんのわずかな差で順位を上げるには至りません。しかし最終ラップ、6位走行中のDell’Orcoがガス欠ストップ、7位争いをしていた前回2位のSpindelとLovettが接触、これで2台をかわし、7位にコンマ1秒差の8位でチェッカーとなりました。
レース勝者はスタートからぶっちぎりだったStanaway、そしてFilho, 前回優勝のBonitoが続いてシリーズランキングをリードすることとなりました。
| # | Driver | Starts | Win | Pts |
|---|---|---|---|---|
| 1 | Enzo Bonito | 4 | 1 | 137 |
| 2 | Mogar DG Filho | 4 | 0 | 124 |
| 3 | Emil Spindel | 4 | 0 | 122 |
| 4 | Davy Decorps | 4 | 0 | 115 |
| 5 | Richie Stanaway | 4 | 1 | 114 |
| 6 | Aleksi Uusi-Jaakkola | 3 | 2 | 102 |
| 7 | Yudai Narumi | 4 | 0 | 98 |
次戦フィリップアイランドは本日夜23時開催。レースの模様はGlacier TVでライブ中継されます。
そして日本語実況もこちらで予定されています。Twitter ハッシュタグ #iRacingJP 等でも。
中継動画はGlacier TV Archiveからダウンロードすることができます。


Comments